定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

雑誌付録のトートバッグは買って正解だった

2019年11月04日 | つい買ってしまう小物

最近よく見かける付録付きの雑誌でアウトドアで使えそうな多用途バッグが付いていたので買ってみた。

あまり期待はしていなかったが思った以上に生地も厚いしポケットも沢山あって使い勝手が良さそうだ。

いつもキャンプに電気小物を持って行くがだんだん増えて来てバッグを2つになった。

出来ればすっきり収まるバッグがもう一つ欲しがったがこれはちょうど良いのが見つかって嬉しくなった。

 

コメント

小さめの湯たんぽを買う

2019年11月03日 | キャンプ・BBQ

これからの冬キャンプに向けて湯たんぽが必要になってくるが今持っているのはお湯が2.6Lくらい入るので小さめのケトルでは2回沸かしても満タンにならない。

いったん保温ボトルに入れてもまだケトルと鍋で沸かしていた。

湯たんぽは結構頬時間も長く朝まであったかいのでアウトドアには有効な暖房だ。

そこで少し小さな1.8Lの湯たんぽを買うことにした。

アマゾンでもあったがあまり安くないのでホームセンターにあったので買うことにした。

これでケトルと鍋を沸かせばいっぱいになる。

 

コメント

段々秘密基地っぽくなってきた

2019年11月02日 | 電子機器の設定

段々自分の部屋も映像・音響機器が増えてきて置き場所に困るようになってきた。

しかし狭いながらもラックなども買って置き場所を考えるのも楽しみの一つだ。

パソコンも2台あってラジオも数台あるし音響機器も数台ある、テレビ・レコーダー・レコードプレーヤー・プロジェクターなど

狭いが使い勝手が良い様に工夫をしながらやりくりするのも楽しい。

でもこれ以上機器が増えると難しくなるので要らないものは処分していくことになると思う。

コメント

吉野家の牛丼並盛が無料で食べれた

2019年11月01日 | 日記

スマートニュースで吉野家の牛丼がくじで当たれば無料になるので何回か抽選したがはずればっかりだった。

家内にも教えてアプリを入れて抽選したらすぐに当たった。

月内に使わないといけないので今日墓参りに行った帰りに吉野家へ行って食べることにした。

自分は結局当たらなかったので牛すき鍋膳をたのんで50円引きのクーポンは利用した。

なんかセコイ話だが安く食べることができて楽しい。

コメント