
お客様に感謝します。
お金というのは、ある程度動かして循環さ
せていかないとまた巡ってはこないと言わ
れていますね。
だからといってどんどん使えばいいという
ものではないですが。
自分がお金を受け取る時感謝の気持ちで受
け取り、お金を払う時はそのお金が誰かの
役に立ってくれることに感謝の気持ちを持
って喜んで送り出すと、また巡って帰って
きてくれます。
大きな金額を使う時だけそう思うのではな
くて千円使う時も百円使う時も同じ気持ち
で。
沢山お金を稼いでいて、長くその状態をキ
ープしている人は、一円でも大切にして無
駄にしないし、お金を有り難いものと意識
して大事に扱います。
そういう人のところへはお金も居心地がよ
くてとどまりたいと思うし、また帰ってき
たいと思うはずです
物には魂が宿ると言われていますが、お金
もそうですね。
お金がないと言っている人ほど、お金を大事
に扱っていない気がします。
どうせこんなもんしか買えないとか、こんな
はした金しかもらえないとか、、、
お金に対してそういう言葉を吐いている人の
ところには、お金も寄り付きたくないものだ
と思います。
私もそうですが、商売人は、お客様から直接
お金をいただきます。
自分の店を選んで来てくださったお客様に感
謝、いただいたお金に感謝。
自分でできる精一杯で、来てくださったお客
様に対して、その金額を気持ちよく払ってい
ただけるように仕事に打ち込む、、、
払う時に嫌だなあと思う時、そこに負の波動
が発生します。
人からそう思われてしまうようなら、自分の
商売はうまくいかなくなり、お金の循環は滞
ります。
自分がお金を払う立場の時も、払えるだけの
金額が手元にある、それはお客様からいただ
いた大切なお金と思うと一円も無駄には使え
ません。
その事に感謝、お金に感謝。
そのお金がまた巡って、誰かの役に立ってい
る事を思い、喜んで送り出します。
小さなお金の集合体が大きなお金なので、小
さなお金の循環の集合体が大きなお金の流れ
の元を作っています。
百円使う時でもその流れというのを意識して
いると楽しい気持ちにもなり、お金が巡って
きやすくもなります。
会社員やアルバイトをしている人でお給料が
振込みだという人も、このお金の流れは意識
できると思います。
会社からもらうか個人からもらうかの違いだ
けで、お金の循環に関わっている事は同じで
す。
家庭にいるとかで給料を直接もらっていない
人でも、お金を使うということはあるし、間
接的には受け取ってもいます。
なのでやっぱり同じです。
そこでどんな意識を持つかで、家に巡ってく
るお金の流れが変わります。
☆ご予約お問い合わせなど占いに関しまして
は記事一覧の中の「占いのご予約について」
という記事をご確認ください☆♪
連休3日間はおかげさまで毎日満了でした。
感謝します。
本日火曜日は出張、水曜定休日と続きますが
木曜日以降は受付可能です。
木曜日は今の時点ではまだ4枠ほど空いてます。
今月は12日から19日まで高槻西武で出店します。
本日初日火曜日は私がそちらに行くので店は休
みです。
他の日は、平日が大八木昭久、土日が風杜
宗里で、三人でシフト回します。
高槻西武4階、さん咲く屋さんの一角をお借
りしてます(ABCマート前)
10時から7時半最終受付、8時前までに鑑定
終了、最終日は5時終了です。