Yukiのタロット占い 京都日記

場所は右京区太秦です(2022年の9月移転)タロット占いの情報、開運の話、周辺の賑わい情報など、日々書き連ねます。

人間関係がややこしくなる理由 ④

2022-11-16 10:01:00 | 人間関係


これも子供の頃からの
刷り込みにはじまる話し。

学校、クラスという単位。
一つの組織。
その中で
協調性か大事。
リーダーを選び
その人に従う。
何でも多数決で決める。

これが、会社に入ったら
会社でも続く。

その結果として

多数決で決まったことは
自分の考えと違っても
必ず従わなければいけない。
我慢。

リーダーが居ないとまとまらない。

人を率いる側の資質がある人と、
ついていく側の人というのが
何となく決まっている。

自分はついていく側だとしたら、
リーダーの言ったことは絶対。
自分の考えと違っても
必ず従わなければいけない。
我慢。

我慢ができるようになることが
大人になることであり、
我慢しないと生きていけないのが
この世の中。常識。

この考えが定着してくると、
常に人の顔色をうかがう。
周りを見て空気を読む。
多い方に合わせる。

いつも自分の意思よりも
人のことを気にしてしまう。
こうなると、人間関係で度々
思い悩むことになる。

この思考が入ってしまっていると
もし気がついたら
変えるのは難しくない。




お客様に感謝します。
本日は定休日です。
明日木曜日は満了近いです。
金曜日土曜日通常営業で
日曜日は藤森神社手作り市に行きます。


占いその他仕事のことと近況(変化があった時は更新していきます) - Yukiのタロット占い 京都日記

占いその他仕事のことと近況(変化があった時は更新していきます) - Yukiのタロット占い 京都日記

営業時間.営業日午前11時から午後17時定休日水曜日第三日曜は藤の森神社手作り市に出店することがありその時は通常営業休みです。その他月1〜2回ほど臨時休業することがあ...

goo blog

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする