6時過ぎからスタート
今日は、あまりビールも進まず、350cc2本で、もうご飯になりました。
これに、ご飯とお味噌汁
今散会となりました。
お泊りすればというのに…帰って行きました。
今日もオランダに、大勝しているね
6時過ぎからスタート
今日は、あまりビールも進まず、350cc2本で、もうご飯になりました。
これに、ご飯とお味噌汁
今散会となりました。
お泊りすればというのに…帰って行きました。
今日もオランダに、大勝しているね
もうすぐ、お袋様がやってくるよ、
一人で、我が家まで来られるようになってのだから…随分の進歩だね。歩行器を使ってね…。
特に買い物もしていないけど
ナスを素揚げして、葱としょうが醤油
小松菜とひき肉炒め
甘エビのシューマイ(冷凍物です)
あと、大根のぬか漬け
卵があるから、厚焼き玉子にしようかな?
先日、美濃吉の出し巻き卵をかってきたら
「あんたの、厚焼き玉子の方が美味しい」と、言ってもらったからね
後は、やわらかめに炊いたご飯と
汁物は、サトイモの味噌汁かな?
こんな感じです。
優雅なワルツの後は、大急ぎでおさんどんです
3月12日(火)
今日から、「とんび」の再放送が始まります!!
たぶん、今週の最終回に向けて、一気に再放送をするのだと思います。
私は、改めて録画予約しちゃいました
お見逃しの方がいらしたら…是非見てください
風邪も引き際で、食い止められたので…体調バッチリです。
ウリ兄宅で服用した葛根湯&栄養ドリンク…効きました
さぁ、夕方まで何をしようかな?
30日の発表会に向けて
衣装の手直しという、苦手な作業があるのですが
サンバのほうは、難しいので、サルサ友の裁縫の得意なKさんにお願いしています。(よろしく)
クイックの方は、以前サルサで使った衣装の着回しなのですが
ホップ、シャッセなど動きが激しいので,裾をもう少し短くしたいのです…
ウエストの辺りでつめようかと…思っています。
とりあえず、21日の衣装練の時に、安全ピンで止めて、試してみます。
なんだ…それじゃぁ、やる事無いじゃん
今日あたり、そろそろお袋様、うちに呼んでやらないと…またすねちゃうかな
先週の金曜日に病院行った時
昼食後の薬にも、耳鳴りを鎮める(というか、あまり感じないように、沈静させる薬)を増やしてもらったので
日中も眠くてしかたないと…よく寝ています