歩こう、歩こう、元気に歩こう!

サルサに社交ダンス、今は昔…思い出してもたのしかったなぁ。今は、毎日歩いています。 森林浴、癒されます。

やりましたね

2021-12-26 22:36:00 | 雑感
羽生結弦くん、けがで今シーズン
欠場がつづいていたので、

全日本で、いきなり本番みたいな
形だったので、ハラハラしました。

でも、いざ、蓋をあければ、やっぱり、王者の貫禄。

一昨日のショートも、新しい振りの
初披露、、もう、神がかっていた。

素敵すぎて、涙が出ました。

そして、今日のフリー。

息子の家に泊まることも、考えて
一応録画予約して家を出たのですが、明日も仕事があるので、やはり
今晩中に帰宅した方が、楽だろうと
帰ってきた息子と、バトンタッチして、帰ってきました。

寒かったよー!!

まず、お風呂に入って、温まって、
気持ちを整え、ビデオを最初から
見ました。

鍵山くんも、気迫のこもった、素晴らしい演技、まずランク1を確保。

続いて宇野くんも、自己最高の高い難度の演技構成で、一度の転倒はあったものの、鍵山くんを超えて
ランク1を、更新。

最後に結弦くんです。
冒頭に4回転アクセル、挑戦するのか?

練習でも一度も成功したことはないというのに。
と言うか、世界でも、誰も飛んだことがないという、4回転半!

怪我明けというのに、やらないでほしいと、内心危険は回避してほしいと願っていました。

でも、それでは、羽生結弦ではないですよね。

挑戦しました、転倒はしなかったものの、両足着氷、、でも、すごい!

そのあとの演技は、すべてのジャンプ完璧、圧巻の演技でした。

結局322.36という好成績で、優勝を決めてくれました。

ショートでの一位で、守りに入らず、挑戦を続ける姿勢、本当に素晴らしいです。

感動しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトンタッチ!

2021-12-26 18:37:00 | ショータン日記

帰宅した次男さんに、愛娘をバトンタッチして、駅まで送ってもらって、今もう、帰りの電車の中。

明日仕事でなければ、ママ退院まで手伝ってあげられたのに、、。

翔太も、お袋もいるからね、一旦帰ります。

あと一人小さい人が、増えるなんて、、もう、考えただけで、大変。

頑張ってね、と、しかいえないよ。

エールを送るしかないけど、
時々は、バァバの手も貸すからね。

でも、今回、うみたんの
お姉さんになったのには、目を見張ったわ。

やっぱり、妹と弟のお姉さんだね。



二日目のベービー!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好みが分かれて。

2021-12-26 16:21:00 | まごまご、日誌
はなまるうどんいいという
上の子と、
マックのハッピーセットかいいと言う下の子、、

色々なものが一緒に食べることが
できるフードコートですが、

注文するところが右と左、はなれている、、

ふたりを椅子に座らせて、あっちから、ハンバーガー、、

こっちへ走って、、うどんの列に!

帰ってみたら、ハンバーガーを
落としていた!!

マックのお姉さんに、話しをすると、新しいのと交換してくれた!
なんて、優しいの!

やっとうどんを食べさせだしたら、
今度は「おしっこ!」と。

やっとこ、さっとこ、ご飯を終えたら、、ボールプールでまた遊びたいと、今度は、2人で、別のもう少し
大きい子用の、遊び場へ。

よく知ってるわ!







そして、まだまだ遊んでいたかったみたいなのですが、、帰りが遅くなるので、なんとか、かんとか、
いい聞かせて、帰る事に。

寒いので、コートを着せようとした時、事件が!!

上の子のダウンが見つからない!!

フードコートとトイレを探して歩いたのですが、見つかりません。

私のダウンのベストを着せ、スカーフを巻いて、タクシーを探すも、見つからず、なんとか、歩いて帰ってきました。

もう、みんなくたびれて、お布団に潜り込んで『妖怪ウォッチ」を、
見ています。これが、楽チンだね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クタクタです!

2021-12-26 16:07:00 | まごまご、日誌
12月26日(日)

昨夜は、寝る前の絵本を読んで、
お布団の中でお話して、、これは
楽しいひとときでした。

一夜明けて、早朝に出かけたパパさんは、もういないので、3人で朝ごはん。

ビデオを見たり、お店屋さんごっこをしたり、このまま、お部屋で遊べれば楽チンだったのですが、、

発表会が近い為、休みたくない
新体操に連れて行かねばなりません。

大人の足なら、15分位でも、3歳児と一緒だったら、3倍くらいかかります。

やっと、上の娘を教室に引き渡し、
1時間AEONのなかのプレイルームで
遊んで待ちます。

公園で遊ぶより、寒くないので助かります。


新体操終わりに、フードコートで
遅めのらんち。

これが一筋縄ではいきません!
続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンサさんの贈り物

2021-12-26 09:27:00 | まごまご、日誌
12月26日(日)

クリスマス当日、なんと次男君宅に、サンタさんからの大きな贈り物

3人目のベービーが!!

ジェンダーフリーの、この時代に
こんなことを言っては時代錯誤かも
しれませんが、男児誕生です!

母子ともに元気、元気で何よりです。

昨日からお泊まりがけで、手伝いに来ています。

今朝から、次男は仕事で出かけますので、その間の留守番と、孫娘たちのお世話してます。



クリスマスの日に、よく来たね!

いつも、ワンコと気楽に暮らしているので、刺激的です。

翔太くんは、カイチャンちに、お願いしています。









我が家みたいにくつろいでいます。
安心です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする