歩こう、歩こう、元気に歩こう!

サルサに社交ダンス、今は昔…思い出してもたのしかったなぁ。今は、毎日歩いています。 森林浴、癒されます。

待ってました!

2023-03-13 01:49:00 | 雑感
3月13日(月)

日付け、変わってしまいました。

WBC、対オーストラリア戦
予選は突破できていたものの、
一位通過と二位通過では、次の
対戦相手が変わるとかで、それより
何より、折角の連勝ムードに水さされるみたいで、やっぱり、この勢いを止めたくないし、、気合いいれて
応援しました。

サッカーやラグビーのように、目を離せないという感じでないので、
攻撃と守備の交代という、ドラマを見ている感じも面白い。

家の次男さんは、小学校3年の頃から、中学、高校、大学そして、社会人になっても野球をしているので、
小さい時から試合の度に応援に行ってきました。

合宿に同行して、食事などの手伝いをしたことも今では楽しい思い出です。

そんなわけで他のスポーツ観戦とはひと味違った思いで、みています。

そしてオーストラリア戦、一回の表、ヌートバー、近藤2人を塁において、、大谷翔平、ついに出ました!

スタンドの自分の看板直撃の
特大アーチ

日本中が待ちに待った一本
一回の表で出すなんて、まったく
凄い、、まさに千両役者!

つぎの村上様も、続け、、続いて
スランプ吹き飛ばせと、祈る思いで見ていたら、快音が!

あっ、でも、詰まった!
大きなフライで、取られた。

昨日一本ヒットが出たので、少し
気持ちは楽になったかな?と、
思われたけど、でも三冠王の
看板は重いか、、。

栗山監督は、4番村上は変えないみたいだね、、プライドを守っているんだね。

今日の試合は投打が噛み合って、
安心して見られた。

山本由伸、高橋、大勢、湯浅、高橋(宏)の継投も、素晴らしく、皆さん、しっかり仕事をしたって感じ、まさにプロ集団。(プロだけど)

お立ち台の大谷さん、先日の「応援の皆さんに一言」と言われて
「こんな時間まで応援してくれてありがとう」とお礼をいいながらも、
「でも、まだ足りません。もっと大きな応援を宜しく」と言ったのを
かまわれて「今日の応援どうでしたか?」と、振られて「まあまあです」と、答えてにっこりと。

スーパースターだ!!(長文失礼)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする