藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

オオタカ

2025-02-05 | その他の鳥

オオタカ、  いつもの河原で鳥を探していたら偶然オオタカがいるのが見えました。





同じ枝にじーっと止まっていて右見たり左を見たり変化がありませんでした。



毛ずくろい。





飛ぶ瞬間は写せませんでしたが・・・


飛んでいったところへ探しに行きました~  いました~~~


ここの方がよく見えます。



今度は植物園の方へ飛んでいきました~ また飛ぶ瞬間は写せません、残念>< 近くでオオタカが見られてラッキーでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒクイナ

2025-01-30 | その他の鳥

ヒクイナ、  東大阪市の公園でヒクイナが池から上がって芝生のところにいました。





パンを上げる方がいて・・・パンを咥えたヒクイナです。







また池の方へ行きました。


ハクセキレイ、 近くにハクセキレイもいました。



カワセミ、 カワセミがエビか魚を捕まえたようです。


魚みたいです。


綺麗なカワセミ・・・男の子でした~


ん?・・・飛び込むのかな。


この日はヒクイナをはじめ、ハクセキレイ、カワセミが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオシギ

2025-01-27 | その他の鳥

アオシギ、 いつもの河原の上流で2年ぶりにアオシギが入りました。


羽を広げる姿が見られました~




水に入ってきました。




ここではストレッチ。





石に上がったり・・・



見ずには入ったり・・・





今年も2年ぶりにアオシギが見られて嬉しかったです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘラサギの水浴び

2025-01-26 | その他の鳥

ヘラサギ、  いつもの公園の大池でヘラサギがいましたが、続きです。 可愛いヘラサギの水浴びも見られました~


首をくねくねしながら・・・




カンムリ羽を放射状に広げ・・・



くちばしを水に浸けたり・・・


くちばしを空に向けて突き上げたり・・・



ぶくぶくと長いへらのくちばしと顔お付けます。


ばたばた~バタバタ~  羽でしぶきを上げます。



またお得意のポーズ! また空見向かってくちばしを突き上げます。


バタバタ、バタバタ~




水浴びの姿は美しいです!!



素晴らしいヘラサギの舞! 水浴びの姿が見られました~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘラサギ

2025-01-25 | その他の鳥

ヘラサギ、  いつもの公園大池に今季初撮りのヘラサギです。


近くにいてくれたので撮りやすかったです。



2羽います。


3羽いました~~


身づくろいをはじめました。


素晴らし姿です。 



いろいろな姿で毛づくろいしています。


はねたカンムリ羽が素敵です。



長いへら型のくちばしで体を頭が・・・放射状に跳ねる毛が凄い!!


首を伸ばして腹の方も・・・


上手く身づくろいしますね。





素敵なヘラサギに出会えて感謝でした。 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする