藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

コアジサシ

2024-07-02 | コアジサシ

コアジサシと2羽の雛、  工場跡地にコアジサシの雛が2羽孵っていました。 雛の右隣には卵が一つ見えます。


お父さんが餌を持ってきました。


持ってきてくれた餌を雛に与えています。


また餌を持ってきました。


雛が顔を出して餌をもらおうとしています。


餌を食べさしました。


食べさして飛んでいきました。


親鳥と2羽、そして左端には卵があります。


お父さんは近くに飛んだだけで見えています。お母さん鳥の近くに雛2羽いて、卵を見ています。


抱卵しました。そばに1羽の雛。


少し離れてもう一羽の雛がいます。


親鳥の前から潜り込む雛1羽、と近くに来たもう一羽の雛。


2羽が来たので・・・


抱卵をやめました。 雛と雛との間に卵が見えます。


2羽の雛さんたち抱卵を邪魔しないでね!! 3羽目の卵が無事に雛に孵りますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシ

2024-06-26 | コアジサシ

コアジサシ、  工場跡地のコアジサシが抱卵中。 梅雨の合間の曇り空でしたが雨の後、コアジサシがどうなった気になっていってきました。


ダイサギ、


もう一羽のコアジサシが飛んできました。




羽を広げるとこんなに長いのですね。






毛づくろいをしています。


抱卵中のコアジサシ。


親鳥が飛んでいきました。 残された卵です。






帰ってきて抱卵。 2~3個卵が見えていました。 雛が孵るのが楽しみです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシ

2024-06-13 | コアジサシ

コアジサシとコチドリ、


水たまりの近くにいます。


コアジサシです。


オスが魚を咥え、メスと並んでいます。


魚を咥えなおしています。



メスの後ろに回り・・


メスに魚を渡しました。


受け取ってくれました~


食べそうです。


食べてくれました~ 求愛成功です。


オスが空地の水たまりへ飛んでいきました。





水浴びをしています。



別の砂地の所では抱卵中のコアジサシがいました。


近くにもう一羽がいて見守っていました。 時々抱卵を交代してもらっているのかな? 雛が孵るのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシ

2024-05-20 | コアジサシ

コアジサシ、  大阪・電気メーカーの跡地でコアジサシがいました。


水たまりにいます。







こちらに向いてくれました。


コアジサシの飛翔。



コチドリ、 コチドリもいました。




水紋が綺麗。



水浴びをしています。



水浴びをしてコチドリです。 この日は3年ぶりにコアジサシとコチドリが見られました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシとカイツブリの幼鳥

2021-07-17 | コアジサシ

カイツブリ幼鳥、 門真市の弁天池公園でカイツブリがいました。



ウが羽を広げて乾かしています。 まるでジュディーオングの「魅せられて」みたいでカッコいいです!!


カイツブリを見ていたら・・・コアジサシが急降下。垂直に飛び込みました~


ザブーン!!


飛沫を上げて出てきました。


近くでいたカイツブリや亀が見ています。







噴水の方へ飛んで行きました。


ん?旋回してきたのか、はたまた違うコアジサシなのか池から出た瞬間です。


飛んだあとには飛沫と水紋がのこっています。


白いスイレンと・・


赤いスイレンが咲いています。


アサガオも咲いていました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする