藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

タゲリ

2025-01-31 | タゲリ

タゲリ、 高槻市休耕田に久しぶりに行くとタゲリがいました。


タゲリが飛んできました。




ここへ下りました~






タゲリ。 背、翼は金属光沢のある緑黒色です。頭には後方へ伸びるかざり羽があり可愛いです。







この日はタゲリが見られました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒクイナ

2025-01-30 | その他の鳥

ヒクイナ、  東大阪市の公園でヒクイナが池から上がって芝生のところにいました。





パンを上げる方がいて・・・パンを咥えたヒクイナです。







また池の方へ行きました。


ハクセキレイ、 近くにハクセキレイもいました。



カワセミ、 カワセミがエビか魚を捕まえたようです。


魚みたいです。


綺麗なカワセミ・・・男の子でした~


ん?・・・飛び込むのかな。


この日はヒクイナをはじめ、ハクセキレイ、カワセミが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカハラ

2025-01-29 | アカハラ

アカハラ、  この神社で2年ぶりに今季初鳥のアカハラを写すことができました。神社の大木が何本も伐採されてから以前来ていた鳥が見られなくなっていました。 少しずつ以前来ていた鳥がもどってきて嬉しいです。










トラツグミ、  今季初鳥のトラツグミもみられるようになり嬉しいです。




この日はこの神社でアカハラとトラツグミが見られました。良かったです(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ

2025-01-28 | ルリビタキ

ルリビタキのオス、  いつもの里山でルリビタキとジョウビタキがいました。


美しい青い鳥・幸せの青い鳥。  見ているだけで幸せになります(^_-)-☆


後ろ姿も綺麗~~~







ジョウビタキのメス,



後ろ姿・・・斜め45度。


ヨシガモ、  くろんど池にいました。





水草を食べるオオバン。


カイツブリ、


アヒルとマガモ。 この日は美しいルリビタキをはじめジョウビタキ、ヨシバモ、オオバン、カイツブリ、アヒル、マガモが見られました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオシギ

2025-01-27 | その他の鳥

アオシギ、 いつもの河原の上流で2年ぶりにアオシギが入りました。


羽を広げる姿が見られました~




水に入ってきました。




ここではストレッチ。





石に上がったり・・・



見ずには入ったり・・・





今年も2年ぶりにアオシギが見られて嬉しかったです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする