goo blog サービス終了のお知らせ 

藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

アオサギの捕餌

2023-10-08 | アオサギ

寝屋川公園のせせらぎでセグロセキレイやハクセキレイ、アオサギの捕餌やホシゴイが見られました。


セグロセキレイ。





ハクセキレイ。



アオサギが大池で魚を狙っています。


大きな魚を串刺し状態で捕まえました。


下に置いて・・・


水のに下して咥えなおしています。


魚が暴れています。


暴れています。食べるまで見届けようとみていましたが・・・食べる瞬間は見られませんでした><


ホシゴイ。



この日はいろいろな鳥が見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスとアオサギ

2023-06-20 | アオサギ

ハス、鶴見緑地の咲くやこの花館前の池に蓮が綺麗に咲いていました。 早いです。



美しい蓮です。


幾重にも花びらが重なり合った豪華な蓮も見られました。


美人姉妹~


ルーアンアヒルがこちらでも見られました。



あらら! 蓮池でバタバタ羽を羽ばたかせていました。


今度はエンジェルポーズ!です。



睡蓮も咲いています。


シオカラトンボ。



咲くやこの花館。


大池にアオサギがいました。



何という事でしょう。 沢山のアオサギがいます。


国際庭園・中華人民共和国の建物の屋根にも橋にもいます。


大池に沢山のアオサギがいました。 この日は蓮の花とアオサギが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギの捕食

2023-05-25 | アオサギ

アオサギ、 いつもの公園でアオサギが一メートルもありそうな川鰻を獲りました。


大きな川鰻を咥えなおして・・・


食べようとしています。


凄いです!! あんなに大きな鰻の頭を口の中に・・・頭の後ろが膨らんでいます。


立ち上がって・・・飲み込もうとしますが飲み込めず。


水につけて。


飲み込みなおしです。



暴れられたのか・・・ばしゃり。


頑張っています。



ほとんど飲み込んで、あともう少しです。




飲み込みました!! 


飲み込んだ後は喉が大きく膨らんでいます。 あんなにも大きくて長い川鰻を良く呑み込めるものです。 凄いシーンを見ました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギの捕食

2022-11-12 | アオサギ

アオサギ、 いつもの公園でアオサギがタウナギを咥えていました。





食べ変えていましたが咥えていたタウナギが暴れて落としてしました。


また落としたタウナギを咥えました。




今度こそ食べようとしていましたが・・・


また落として・・・今度は水の中へ落としました。


しっかり咥えて口の中へ・・・入れます。


だいぶ口の中まで入っていましたが・・・


またまた・・・水の中へ落としてしまいました。 もう何回目なんでしょう。


またまた、咥えて・・今度は飲み込むのに頑張っています。


がんばれ!!




口から喉へと行くように首を振って頑張っています。 


今回は、上手く食べられたようです。


は~~~い!! やっと食べることが出来ました。 良かったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ

2022-09-12 | アオサギ

アオサギ、 深北緑地公園の大池でアオサギがいました。


アオサギが餌をGet ! !   長くて鰻のようなものを咥えています。


咥えたまま飛んで行きました。


ハクセキレイ、




メジロ,


暗くて影絵のようにしか見えませんがメジロが実を咥えています。


ぽい!と食べました~


また、どれを獲ろうかなと見ています。


たわわになった実のうえに止まっています。 食べ放題の食堂です。


ウチワヤンマ。


チョウトンボ、


ショウジョウトンボ、 いつものポーズ!!   この日はアオサギとハクセキレイ、メジロ、昆虫が見られました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする