中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

ハマチのにぎり寿司美味いぞ

2014年04月18日 | ブログ
ブログのにぎり寿司は?と連絡がありました。
しかも中村さんが握るの?
ワシが買うわけないし、他に握る人もいないし
別に売るわけではないので、美味ければエエ分けだし
見た目は魚がエエければええし
大好物の寿司を食べればエエし
テナ事で、にぎり寿司はいつも自分で握る

これは、知り合いのベテラン船長から「中村君、ハマチあげるよ」と岩田会長と出船した夜にもらった。
北川姉さんもメバルもしこたま釣り上げていた。
「誰かにあげればエエのに」と言うと、「遠慮せんでもエエよ」とPresentしてもらう

こんなエエサイズなら間違いなく、にぎり寿司だ
ナベちゃんから頂いた、純米酢もあるし、ブチ美味いぞ
昨日の昼間、寿司飯を合わせ、50貫ほど握った
近所のお爺さんやお婆さんのところにもお裾分け

ハマチのにぎり寿司。
しかも釣りたて
極上だ!!スズキも美味いがハマチも美味い
さらに美味いのが、メバル
一手間掛けて握ると「アーあーA-」とうなずく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降りはスズキ”!!だ

2014年04月18日 | ブログ
4月17日 雨が降る~スズキが入れ食い~

夕方から小雨が降り始めた
ゴーセンからもOJラインが届いた。
AQ92Sも新品があるし、べた凪だし、満ち潮だし!と
エエことばかり。

この日は22時からかなりの雨脚
なので晩ご飯も食べずに、一人で出船
なんかukiukiするな!!

シリコンも岩田会長からもらったのがある。
ボナンザのMaintenanceスプレーをするのが日課なのだが在庫がなくなり
岩田会長からもらった、クリーニング専門シリコンを使用している
これもプロ用
Silkにも使用する高品質。

Rodもラインも必ず塗布することを進める
特にRod GUIDE周辺はラインBREAKの原因になる

ずぼらな私だが、毎回の水洗いとシリコン塗布は必ずする
シリコンは撥水性能がある
注意しなくてはならないのが、室内では絶対にダメ
肺に入ると死ぬぞ!!

従って外で追い風でスプレーすること!!
竿も同じボナンザには用途別にあるから液体とスプレー式を選べば良い

この日、雨だがシリコンで超快適に遠投ができる
ゴーストイワシの丸喰いを改めて実感
ホンマこのLureはエエ
8gでもよく飛ぶし食いつきがホンマ凄い

前日、岩田会長がSasukeではアタリすらなかったが、92Sに変更して直ぐに3回Hit
取り込めなかったが、食いつきの良さを実感している

まずは1Paradiseで5匹
2Paradise×
3Paradise1匹
4Paradise×
5Paradiseも9連発するが、Hookがheroheroになりバラシが多発
雨が酷くなり止めた
この日の最大は80クラスの4.5kgのスズキ
このスズキが吐き出したスルメイカはまだ動いていた。


シントワに92Sゴーストイワシ、120F 赤金LureとYOKUBARIHook6#8#を注文した
たぶん今日には届くかな?
ゴーストイワシのHookは全部取り替えよう。

Castingの練習は剣道の面打ちと同じ
2時から10時イメージ
そして最後はビッシッと止める
すると真っ直ぐに飛び、ドンピシャに入り出す
ラインが放物線を描くようでは全然ダメ
ラインはナイロンの2号で練習すればエエ
釣れなくても練習はいつでもできるぞ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする