2月20日 スズキ
完璧に凪いだ。亀ちゃんと二人で出船。
沖合は東の風が残っているが、ほんまにべた凪だ。
この日は前日の失敗からタックルを作り直した。
やはり14gジグヘッドにはGOSENOGナイロンライン2号
12gジグヘッドにはGOSENのタフビートシーバス0.6号をセット
ロッドもPEラインはLight Action
ナイロンラインには少し硬めのロッド
開始から亀ちゃんいきなり「外れました」とさえない
2カ所目×3カ所目×4,5、6×と沈黙が続く
7カ所目に入ると「船長が言っていた意味がわかります」と亀ちゃん
そースズキの臭いが全くしなくなる。
魚群探知機にはものすごいベイトの群れ。
これが原因なのか、スズキがルアーを追わない。
ならばメバルが釣れるかと思うがこれが喰わない?
8カ所目でやっと私にヒット!!マーマーサイズだがよく引く
「着底から巻いたよ」「そーですか」直ぐに亀ちゃんは、バイブレーションのレッドヘッドに変更
するとやはりヒットした。
「ヤッパ着底からですね!」
その後、5バラシして納竿。
非常に手強い鱸たち。なんとかせんとイケン。
完璧に凪いだ。亀ちゃんと二人で出船。
沖合は東の風が残っているが、ほんまにべた凪だ。
この日は前日の失敗からタックルを作り直した。
やはり14gジグヘッドにはGOSENOGナイロンライン2号
12gジグヘッドにはGOSENのタフビートシーバス0.6号をセット
ロッドもPEラインはLight Action
ナイロンラインには少し硬めのロッド
開始から亀ちゃんいきなり「外れました」とさえない
2カ所目×3カ所目×4,5、6×と沈黙が続く
7カ所目に入ると「船長が言っていた意味がわかります」と亀ちゃん
そースズキの臭いが全くしなくなる。
魚群探知機にはものすごいベイトの群れ。
これが原因なのか、スズキがルアーを追わない。
ならばメバルが釣れるかと思うがこれが喰わない?
8カ所目でやっと私にヒット!!マーマーサイズだがよく引く
「着底から巻いたよ」「そーですか」直ぐに亀ちゃんは、バイブレーションのレッドヘッドに変更
するとやはりヒットした。
「ヤッパ着底からですね!」
その後、5バラシして納竿。
非常に手強い鱸たち。なんとかせんとイケン。