今日は朝からいい天気ですね〜














主人は実家では庭の木の枝を切ったりと3日間ずっと身体を動かしていたので今朝は「身体中が痛い」と言っています(^^;)
普段使わないような身体全体を使う作業は大変そうですが…
主人は木の枝を切る作業はとても楽しいから好きらしいです。
大量の切った枝…

ちょっと太めの枝はカットして薪にするそうです。

数年後には庭に簡単なピザ窯を作りたいらしい〜
楽しみがあっていいね〜♪
私は昨日も前日とは違う直売所へ…‼︎
(連日直売所に行き、どんだけ直売所が好きなの〜?って感じですね)
直売所の切花コーナーでミモザなどを買いました。

リースかスワッグを作ろう〜♪
そして直売所の帰りにアウトドアパン屋「サコぱん」に立ち寄りました。

毎年40年くらい年賀はがきのやりとりをしているAさん…
毎年お互いに「今年こそは会いたいね…」と書きますがなかなか実行できません。
そして今年の年賀はがきに「パン屋さんを始めました。機会があったら立ち寄ってくださいね」と書いてあったので行ってみました。
キャンピングカーでご主人と2人で週2日だけ販売されています。
11時半のオープンと同時に行くと数人の方々が並んでいました。

車で敷地内に入ると手を振ってくれました。
30数年ぶりなのに車から降りると「すぐにYさんだと分かったよ。全然変わってないね〜」と言われたけど…
私「変わったよ〜‼︎私も60歳超えてしっかりと老けたよ‼︎」と。
Aさんも全然変わってなかった〜♪
2人とも出会った20代前半の頃にすぐに気持ちが戻りました♪
嬉しい再会になりました♡

自家製の天然酵母で夫婦で丁寧に作られたぱんの数々…
キャンピングカーを停めて、販売されているのが素敵〜♪

数個購入しました。

毎週、木曜日と土曜日だけ、素敵な夫婦でのんびりで販売されている「サコぱん」…

お客さんが来られるからあまりゆっくりはおしゃべり出来なかったけど…
また来よう〜♪( ´▽`)
昨日は夕方主人の実家を出ました。
帰りに車から見た菜の花がきれいでした♪

福岡市内まで戻って来て…
夕ご飯は人気のうどん屋さん「うどん和助」で食べようと立ち寄りました。

19時半近かったのに5組くらい並んでいて30分くらい待って席に案内されました。
主人はカツ丼とミニうどんのセット…

私は野菜天ぶっかけ(温)…
野菜天8種類(茄子、人参、南瓜、椎茸、牛蒡、さつまいも、ピーマン、大葉)がのっています。

和助の麺は細麺でつるつるとしていてとても美味しいです♪
主人もカツ丼がボリュームがあり「お腹いっぱいになった」と言っていました。

ご馳走さまでした(^^)/~~~