和倉温泉を出て 能登島大橋とツインブリッジを渡り ドライブ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a3/f48dbcd1e497719992b9e2d46ce59e02.jpg?1579853978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fe/1a3398d09b7b9e43912a6e28ad7a13e8.jpg?1579854149)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5b/e716f5e766827776fd09c1d53d45b50f.jpg?1579854598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/35/215538ac8c024405e28fc7b9e45dc63e.jpg?1579854536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/92/ccaa9c4e7181da52c0b348e840a8f29b.jpg?1579854562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/aa/f0050779b7480fe01138458aeaf5595e.jpg?1579863912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c2/098c126425e715b3a40e2cbc415baa10.jpg?1579865289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/7e1759dd8cb6100c08c5df2a3884c59b.jpg?1579865686)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/676f1a3a183c10ae9f37ec0d00a82615.jpg?1579865834)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/64712dd39ce27d6befe71b94ce7f53a3.jpg?1579865929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e6/d5857be79160d0c69d1a551bc93ba676.jpg?1579866804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/71c35d6c64f6d7df80cbef551ad9f334.jpg?1579867870)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/c58e2cc7cffee2c8f75883f16fca8dc5.jpg?1579867949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/7c6430a1a99f01ab4aff23c8a04855b6.jpg?1579874409)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/950886dd2dc3e7b50998e8bf8ea7a2cb.jpg?1579875806)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/46/175b7f2ebf920b76b1310ab66ccb862e.jpg?1579876377)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f6/2f355ca3891f51cfc2310e75e1c694cb.jpg?1579876409)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/309ff8b54085a820383866854d43ccb8.jpg?1579876829)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/54a1bdbfd74d1d2bcb3a48c6e38e4f0b.jpg?1579915847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a3/f48dbcd1e497719992b9e2d46ce59e02.jpg?1579853978)
輪島まで行く時間はありませんでした。
そのあと「千里浜なぎさドライブウェイ」へ‼︎
ここは砂浜をドライブできる日本で唯一の道路です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fe/1a3398d09b7b9e43912a6e28ad7a13e8.jpg?1579854149)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5b/e716f5e766827776fd09c1d53d45b50f.jpg?1579854598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/35/215538ac8c024405e28fc7b9e45dc63e.jpg?1579854536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/92/ccaa9c4e7181da52c0b348e840a8f29b.jpg?1579854562)
砂浜の波打ち際を走るのは爽快…
そして日本海の風景もきれい〜
車もほとんど走ってなくて 降りてパチリ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/aa/f0050779b7480fe01138458aeaf5595e.jpg?1579863912)
日の入りや夕暮れの時間に走ったらきれいだろうな〜
約8キロ走ると終点…
ちょうど走って来たバスが絵になる〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c2/098c126425e715b3a40e2cbc415baa10.jpg?1579865289)
終点の先にある「千里浜レストハウス」に立ち寄りました。
外には砂像がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/7e1759dd8cb6100c08c5df2a3884c59b.jpg?1579865686)
令和の砂像があったので みんな1人ずつ顔をのせてパチリ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/676f1a3a183c10ae9f37ec0d00a82615.jpg?1579865834)
レストハウスでは千里浜名物の「いか団子」を購入…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/64712dd39ce27d6befe71b94ce7f53a3.jpg?1579865929)
美味しかったです(^。^)
そのあとはまた「のと里山海道」を走り 金沢に向かいました。
金沢に着いたのが 14時過ぎになり ちょっと遅いランチを食べるために向かったのは老舗の洋食屋さん「グリル オーツカ」…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e6/d5857be79160d0c69d1a551bc93ba676.jpg?1579866804)
グリルオーツカは金沢名物の「ハントンライス」で有名なお店らしく 上の娘が金沢出張の時に一度行ったみたいで 私たちも金沢のご当地グルメの「ハントンライス」を食べてみたかったのです。
ハントンライスとは?
ケチャップライスの上にとろりとした玉子焼き、その上にカジキマグロフライ2個と小海老フライが2個のっています。
そしてケチャップと自家製タルタルソースがかかっていました。
「ボリュームがあるので女性の方には小さなサイズがお薦めです」とメニュー表に書いてあったので 私と娘たちはハントンライス小を注文…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/71c35d6c64f6d7df80cbef551ad9f334.jpg?1579867870)
主人は金沢カレーもちょっと食べたいとカツカレーを注文…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/c58e2cc7cffee2c8f75883f16fca8dc5.jpg?1579867949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/7c6430a1a99f01ab4aff23c8a04855b6.jpg?1579874409)
小サイズでもボリュームがあり 美味しかったです(^。^)
今回の旅行では食べたかった金沢グルメをいろいろ食べれて良かったです(^^)
ランチのあとは少し散策して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/950886dd2dc3e7b50998e8bf8ea7a2cb.jpg?1579875806)
レンタカーを返す時間が近づいたので 金沢駅まで帰りました。
上の娘が東京まで帰る飛行機の方が早かったので上の娘とは金沢駅で別れ…
私たちはライトアップされた「鼓門」を見たり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/46/175b7f2ebf920b76b1310ab66ccb862e.jpg?1579876377)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f6/2f355ca3891f51cfc2310e75e1c694cb.jpg?1579876409)
お土産売場などをみて 18時前の金沢発特急サンダーバードで大阪まで行き 21時26分の博多行き最終新幹線で帰って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/309ff8b54085a820383866854d43ccb8.jpg?1579876829)
新幹線に乗り ちょっと遅い夕ご飯…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/54a1bdbfd74d1d2bcb3a48c6e38e4f0b.jpg?1579915847)
日付が変わるくらいに博多駅に着きました。
今回 久々に家族旅行が出来て とても楽しかったし 家族で素敵な時間を過ごせました(*゚▽゚)ノ
旅行記にお付き合いくださり ありがとうございました(^^)/~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます