今日で6月も終わりですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/9ee619cc84031f119f5470e892277111.jpg?1625026321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/14/a060ca7a51004af402346486065143f6.jpg?1625027753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/82/368a0ffb6b21e5ad1716c3fefafa72f0.jpg?1625029510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3a/6202d4c1e29b262c3795a8d22e48d027.jpg?1625029618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5c/9d9561d66e589b78080788eb12e3dd01.jpg?1625030237)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/62/edb918a0630a26aad80394c38d4d82a2.jpg?1625031895)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/53/eb24d91bf87f5f283befa1d7c102ff85.jpg?1625030740)
6月に販売される水無月の和菓子…
鈴懸の水無月と麩乃餅‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/9ee619cc84031f119f5470e892277111.jpg?1625026321)
水無月…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/14/a060ca7a51004af402346486065143f6.jpg?1625027753)
三角の形の和菓子で上にのせた小豆は魔除けを意味しているそうです。
笹の葉に包まれた麩乃餅も美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/82/368a0ffb6b21e5ad1716c3fefafa72f0.jpg?1625029510)
美味しい鈴懸の和菓子でした(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6e/7a50813e6d1eb6206a524aeb7039c7e6.jpg?1625029549)
水無月は6月限定の伝統夏菓子です。
そしてちょっと前には和菓子屋「兎月」で博多水無月を購入…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3a/6202d4c1e29b262c3795a8d22e48d027.jpg?1625029618)
十勝小豆、八女玉露、フランス塩キャラメルの3種類の博多水無月があり、3種類買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5c/9d9561d66e589b78080788eb12e3dd01.jpg?1625030237)
笹を開けるとモチモチとしたわらび粉の和菓子…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/62/edb918a0630a26aad80394c38d4d82a2.jpg?1625031895)
博多水無月も美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/53/eb24d91bf87f5f283befa1d7c102ff85.jpg?1625030740)
無病息災を願い、6月の和菓子「水無月」を頂けて良かったです(^^)/~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます