今回宿泊したのは…




























たら竹崎温泉の「夜灯見荘」です。

宿の外観は古い感じと思いましたが…

和室の部屋はきれいでした♪

部屋からは漁港が見えました。

夕ご飯までに時間があったので展望風呂に入りました。

湯船にはみかんが浮かんでいました♪


外からの風も感じられて気持ち良かったです♨️

貸し切り風呂だったので2人でゆったりと入れました。
お風呂のあとは部屋での夕ご飯…
最初に乾杯〜

お料理が次から次へと運ばれて来ます。
先付け…

蛸照煮、嶺岡豆腐、こはだの南蛮漬け、サラダ‼︎
お造りはひらめの薄造り…

えんがわも美味しく頂きました♪

名物の竹崎蟹…
竹崎温泉に泊まった目的は竹崎かにを食べる事です♪
1人2匹〜

宿の方が食べ易いように捌いてくれました(^^)

主人は甲羅に日本酒を注ぎ…

「美味しい〜」らしいです🍶
主人も私も蟹を身を取り出すのに必死…
蟹を食べる時は無言になりますね。

やはり竹崎蟹は美味しい〜♡
たくさん食べれて満足満足(^^)v
まだまだお料理が出されます。

鰻の白醤油焼き…

里芋饅頭…
鶏そぼろ射込み蟹身あん

帆立と海老のアンチョビバター焼き…

フグの唐揚げ…

佐賀牛の陶板焼き…

佐賀牛も柔らかくて美味しかった♪

締めに蟹雑炊…

もうお腹いっぱいで蟹雑炊は食べれないかも〜と思っていたけど…‼︎

食べれました(^_^;)
デザートはきなこ掛けプリンとひと口ガトーショコラ…

お腹がはち切れそうになるくらいお腹いっぱい〜

部屋でゆっくりと食べれて、お料理も品数が多くて全て美味しかったです♡
夕ご飯のあとは大浴場へ…♨️

女風呂は貸し切り状態でゆっくりと入れて気持ち良かったです♪
2日目に続きます(^^)/~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます