主人の出張にあわせて…












































私も北九州に遊びに行き、友達とホテルに1泊して帰って来ました。
博多駅からJRに乗り「スペースワールド駅」で降りました。

今はスペースワールドはもうないのですが、駅名は残っていますね。
スペースワールドの跡地にできている「ジ・アウトレット北九州」で門司に住んでいる40数年来の親友Mちゃんと待ち合わせ‼︎
Mちゃんは車で来てくれました。

今年4月末にオープンしたばかりのアウトレット…
広くてきれい〜♪
先ずはアウトレットの敷地内の北九州市科学館「スペースLABO」に行きました。

3階にある国内最大級のプラネタリウムに入り…

美しい星空を見て癒されました⭐️
そのあとはフードコートでお昼ご飯を食べました。
私は韓国料理の「韓美膳」で石焼ビビンバと冷麺のハーフ&ハーフセットにしました。

海鮮チヂミも付いてきます。

Mちゃんは沖縄の老舗ステーキ店「ステーキ⭐︎ハウス88Jr.」の…

ステーキ定食でした。

お昼ご飯を食べたあとはアウトレットをちょっと周りました。
初めてだったし、広くてあまりよく分からなかったです(^_^;)
別に欲しい物もなかったので1時間くらい見て周り、Mちゃんの家に行きました。
Mちゃんも花が大好きで一軒家の周りにはきれいな花をたくさん植えています。
今は紫陽花がきれいでした♪
アナベルもたくさん咲いていてきれい♡

広い敷地内で花をたくさん植えていて花に囲まれている生活はいいな〜

花も花の色合いも私の好みと一緒…♪
お庭を周り、2人で盛り上がりました(^^)
家でサーティワンのアイスを頂き…
Mちゃんのご主人とワンちゃんに留守番をお願いしてホテルに向かいました。
泊まったのは「プレミアホテル門司港」…


美術館のようなホテルのメインエントランスには天井から吊るされた「小倉縞縞SDGs」…

素敵〜♪
「プレミアホテル門司港」は建築界の巨匠アルド・ロッシさんが建築した20世紀を代表するデザイナーズホテルです。
ロビー…

部屋は7階でレトロ街側でした。
部屋の窓から見える風景…

最初「関門海峡側の部屋が良かったね」とMちゃんと話していましたが、レトロ街側もなかなかいい感じです♪
荷物を置いてレトロ地区を少し散歩…


レトロ地区から見たホテル…

夕ご飯はMちゃんが予約してくれていた ホテルの近くの展望レストラン「陽のあたる場所」…

ビルの7階までエレベーターで上るとお店の入口。

関門海峡が見える窓際の席に案内されました。

2人とも飲めないので…
葡萄ジュースとジンジャエールで乾杯〜

最初にサラダ、スープ…

名物の焼きカレー…

関門タコと鮮魚のカルパッチョ…

パルミジャーノリゾット…
パルメザンチーズの塊を持ってこられ、目の前でチーズを削りライスと混ぜ合わせて仕上げられます。

ちょっと芯が残るアルデンテです。

演出を楽しませてくれるリゾットでした。
関門海峡や関門橋の素敵な景色を見ながらのディナーでした♪

日も長くなっているので19時半近くなってもまだ少し明るい〜
食事のあとは門司港レトロを散策…
ブルーウィング(はね橋)を渡り…


旧門司税関…

このレトロな建物の中には中華のお店が入っているそうです。

旧大阪商船…

門司港駅…

海峡プラザ…

対岸の山口県下関の夜景も見えます。

夜の関門橋…

私たちが泊まるプレミアホテル門司港も夜もいい感じ…

美しい夜の風景を見ながらゆっくりレトロを散策しました。
昼間のレトロ地区には何回も来てますが夜もとても素敵でした♪
ホテルに戻り…

部屋の窓際にテーブルと椅子があります。

海峡プラザのライトアップがきれい〜

昼間買っていたケーキで夜景を見ながらゆっくりとお茶しました♪


そのあとはお風呂に入り寝るまでずっとおしゃべり…

2人ともおしゃべりしながらいつのまにか寝てました。
暑い一日でしたが…
いろいろ満喫した1日目でした(^^)/~~~