城の記 2.0

気の向くままにふらふらと、
投稿日と記事との時系列は一致していません、あしからず。

神之峰周辺散策

2015年06月28日 | Weblog
土曜日、久しぶりに付近を散策。

北側の県道付近は国道256号線バイパスの工事中。


バイパスの向かう先は、現在龍源寺跡の発掘調査中。
バイパス完成時には正面付近は完全に削り取られて消滅する模様。


左側電柱後に神之峰。


現国道256号線と三遠南信道の橋脚。


少し走って、南西の稲葉地籍へ。
三遠南信道陸橋上から、中央右手に神之峰。


西側へ、角領地籍から。
中央、住宅の後ろ側に少しだけ見える。


そして北側へ、嵯峨坂地籍から。





コメント

カタクリの花

2015年04月02日 | Weblog
近場で見られる所ということで、広域農道沿いの某食品メーカーのオープンガーデンへ。







水芭蕉は残念、霜のせい?


そういえば最近は土手とかでも見かけなくなった、ショウジョウバカマ。


これは何だろう。
コメント

ササユリを見に。

2014年07月23日 | Weblog
少し山の中へ、
今年も見ることが出来ました。

コメント

半夏生

2014年07月02日 | Weblog
毒水が降るとも妖怪が徘徊するとも言われるようですが、今日は半夏生。

高原で一休み。

こちらも半夏生。ひとつふたつと化粧をはじめていました。

コメント

中沢「すみよしや」の花桃

2014年04月29日 | Weblog
折草峠へ向かう道すがら、狭い県道が賑わっていました。

左側に見えるお食事処のご主人が植えられたそうです。











芝桜。

山吹。

コメント

駒ヶ根高原

2014年03月25日 | Weblog
しばし休憩。

大沼湖畔には福寿草が見られました。


座禅草はもう終わり。


東に白峰三山。
コメント

高鳥谷山

2014年02月15日 | Weblog

中央の山頂が高鳥谷山。

雪かきにも飽きたので、山歩きでも、とはとても言えない積雪。
道脇は雪の壁で駐車余地なし。
では歩きましょう。

中央アルプスの山並みも雲の中。

コメント

あららぎ高原スキー場の秋

2013年10月28日 | Weblog
午前9時

山行の前に暫し堪能。


左側に進むと大川入山の登山口となります。




第一リフト上部。


右上ギリギリにお月様が入りました。


ススキもキラキラ輝いています。

下山後、午後3時過ぎ。


リフト駅方向。


スキー場上部はもう夕暮れていました。
コメント

林道復旧箇所まで

2013年07月15日 | Weblog

雨の後にしては沢の水は少なめです。

池山に通じる林道古城線を林道復旧箇所まで。
先月行こうとしたのですが途中で真っ黒い塊が道を横切ったので断念、今回は
鈴持参です。







市街からもよく見えるので反対もまた然りと思って行ったのですが思った以上に
駒ヶ根市が一望出来ました。天候が今ひとつなのが少し残念。


アサギマダラが優雅に舞っていました。
コメント

宮沢峠越え

2013年07月03日 | Weblog
峠の途中、展望台から駒ヶ根市街が望めます。
今の季節には、垂れこめた雨雲が中央アルプスの山並みを隠して伊那谷が
平野の様にも見えます。


冬季には全く別の景色に変わったりします。


コメント