ハッチクは、とんでもない量が生えてきて
適当に収穫を
今日は、妻が手伝ってくれますので
タラの木を始末してしまいます。
まず、ここを
そして、次にここを
切った後の手入れが、これまた大変なのですが
ハッチクも、これだけの量ともなると
茹でた後の掃除が大変で
ハッチクも、適当な量で済ませなくては
手入れすればするほど、何もかもの収穫量が・・・・・・
放置すればよいのですが、それも出来なくて・・・・・
ハッチクは、とんでもない量が生えてきて
適当に収穫を
今日は、妻が手伝ってくれますので
タラの木を始末してしまいます。
まず、ここを
そして、次にここを
切った後の手入れが、これまた大変なのですが
ハッチクも、これだけの量ともなると
茹でた後の掃除が大変で
ハッチクも、適当な量で済ませなくては
手入れすればするほど、何もかもの収穫量が・・・・・・
放置すればよいのですが、それも出来なくて・・・・・
孟宗竹の次は、これです
1日おきに、しばらく続きます。
妻が、綺麗に掃除をしてくれたので
川ですので、細いのしか生えませんが
今年は、生えること生えること
まだしばらくは、これが続きそうです。
孟宗とは違って、小さくて数でこなします。
ハッチク刈りです。
此れも、いよいよ1日おきの収穫になりそうです。
こんな状態を、30分続けます。
こぼれるほどの煮えたぎった状態を続ければ、美味しく茹で上がります。
こんな茹で方、外でないと無理ですね。
変わりのない収穫を
ネギも再生させたので、収穫開始です。
レタスは100個ほど作っていましたが、いよいよ終盤
ブロッコリー、茎ブロッコリー、カリフラワー、合わせると70個ほどかな
此れは、現在最盛期
分葱、50個づつ4個に分けて、保存
4回に分けて植える予定ですので
孫が来たので、「タケノコ堀に・・・・」
行く、行かない・・・・・と悩んだ挙句
ハッチクを見に行くことに
本来、連休終了まで、孟宗竹
連休が明けると、ハッチク堀なのですが
行ってみると
すぐに、ハッチク刈りです。
これだけありました。
すぐに茹でる準備を
もはや、孟宗竹は掘らないので、使わない釜は片付けて
茹で終わった、ハッチク
一般的に、孟宗よりこのほうが、美味しいと
此れからは、ハッチクのみですので、この体制で
いい加減飽きた
できるものなら、そろそろやめたい!!!!!
でも、この後の手入れが、簡単には・・・・・
タケノコ、そろそろ傾斜80度の所に
80度ともなれば、根元を少し掘って、へし折るしか
今日の収穫は
当然、こんな状態に
この釜で2台ですので、茹でるのはいとも簡単
40分、薪も袋に半分程度
蓋もちょうど良いのがあって・・・・・・
アスパラ、タラの芽を収穫して
タケノコ堀を‥‥と思ったら、孫が来たので
今日は、これだけ
このカマドに買い替えたのは、本当に正解でした
薪は半分で済む、茹でる時間も短縮されて
連休前、病院へ
思った通り、患者さんが多かったです。
必要な薬を頂いて
帰ってくると、苗を取りに来ておられたので
まとめて、苗が出て行って
後は、残った苗の整理
昨日植える予定の苗、忙しすぎて植えれなかったのを
適当に、そこらに植えて
収獲も
タケノコを掘るだけの体力もないのですが
誰も見る者がいないので、そこらで横になりながら
今日は、これだけを
収獲は
明日植える苗の準備をしてみたけど
雨降りのようだけど、そんなことは言っておれないので
何とか雨が降るまでに、少しでも苗を植えたいものです。
まだ使えそうですが、後はレンコンの芽が出るかどうかです。
レタス、アスパラ、ホウレンソウ、タラの芽
ネギ坊主ができたタマネギの始末
結局、これだけありました。
茎ブロッコリー
いよいよ、これが最後の収穫かな
ニンニクの花芽
300ともなれば、なかなか収穫しきれません。
畑仕事ができないので、昨日の続きを
このぐらい作れば、足りるかな
となれば、タケノコを
これだけ大きなタケノコが生えてくると、もはや今までの釜では
とりあえず、2釜を準備して
釜に入る程度にして
一気に茹でます
掘ってきて、茹で終わるまで、1時間半
まだまだタケノコ堀が続くのに、薪がなくなったので
急遽、薪を作っておかなくては
もはや、たっての作業ができないので、座ったままで
切断、薪割を
これで、孟宗竹を茹でる分くらいは、出来たかな?
後は、はっちくを茹でる分を、作らなくては・・・・・・
薪割ぐらい、片手で座ったままでも、軽く出来るので
フキも、そろそろ収穫しなくては、ならないのですが
良く、フキの収穫に、神鍋まで行くと、聞くのですが
神鍋まで行くぐらいなら、我が家で収穫してといっても
まだ誰も来られず。