昨日はナスの手入れをしました。
今日はトマトの手入れをします。
その前に、散水の準備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/71/4b6c1c7bf1bd46e6ccc19b6d2a869de4.jpg)
総延長が、150mほどになると思います。
トマトハウス、ナス、サトイモが中心で、後は種まきした時の水やりだけです。
トマトハウスです。
トマト8本、マクワ4本、キュウリ4本植えています。
大きさは、3*4mです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/e418cc2ce76fe5871ac861bbf8e63d68.jpg)
そこらに、キュウリ、マクワ、トマトが生っています。
手入れがすみましたので、水をやります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/25/a4493ccc86b0a588f60bfe57f48c6e43.jpg)
タイマーで20分ほどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/65/8e1182c52b0942a35e39f4f2178238a7.jpg)
前半の収穫がまだ終わっていませんが、後半の収穫が楽しみ。
ついでにもう一つのトマトハウスも整理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/2f66c2ccfd23fa72aef1d6d69237d856.jpg)
こちらも手入れを終えて、水やりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/85c6ed7e707257c577549cf42a525e85.jpg)
この後、ピーマン類も手入れして、追肥
これで、夏から秋にかけて、さらに収穫できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b6/c68358cb1511083284a98d20bf20c3c7.jpg)
パパイヤの花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/96/2b8af0406075664f89d7e4580a32bd7f.jpg)
今年も、ジャンボカボチャは、貰われて行きました。
残ったのは、飾っておきました。
今日はトマトの手入れをします。
その前に、散水の準備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/71/4b6c1c7bf1bd46e6ccc19b6d2a869de4.jpg)
総延長が、150mほどになると思います。
トマトハウス、ナス、サトイモが中心で、後は種まきした時の水やりだけです。
トマトハウスです。
トマト8本、マクワ4本、キュウリ4本植えています。
大きさは、3*4mです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/e418cc2ce76fe5871ac861bbf8e63d68.jpg)
そこらに、キュウリ、マクワ、トマトが生っています。
手入れがすみましたので、水をやります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/25/a4493ccc86b0a588f60bfe57f48c6e43.jpg)
タイマーで20分ほどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/65/8e1182c52b0942a35e39f4f2178238a7.jpg)
前半の収穫がまだ終わっていませんが、後半の収穫が楽しみ。
ついでにもう一つのトマトハウスも整理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/2f66c2ccfd23fa72aef1d6d69237d856.jpg)
こちらも手入れを終えて、水やりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/85c6ed7e707257c577549cf42a525e85.jpg)
この後、ピーマン類も手入れして、追肥
これで、夏から秋にかけて、さらに収穫できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b6/c68358cb1511083284a98d20bf20c3c7.jpg)
パパイヤの花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/96/2b8af0406075664f89d7e4580a32bd7f.jpg)
今年も、ジャンボカボチャは、貰われて行きました。
残ったのは、飾っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fc/1f7ad00d62b81c22c80380be8f79a42f.jpg)