今日は、天気が悪いので、そこらを片付けていましたが
ふと、薪割をする気になりました。
ところが、すぐに柄が折れてしまって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6e/f68f5648cfbd211680e8ea39605d8f60.jpg)
子供のころから使い続けている斧ですので、すぐに修理にかかります。
柄を折るのは、これで何度目かな?
そこらにある、樫を製材
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/6987fc229d4a832630d087a903087e08.jpg)
柄に整形して、取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a1/d0439004357b4e102a830f08b7e0a18f.jpg)
なんか微妙に、少し取り付けが狂ったような?あっははは
たった30分で出来たので、良しとします。
すぐに試し割
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b7/2d9c2612dc0d399e39fee8cb52c6df34.jpg)
まずまずの出来のようです。
良かった。
ふと、薪割をする気になりました。
ところが、すぐに柄が折れてしまって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6e/f68f5648cfbd211680e8ea39605d8f60.jpg)
子供のころから使い続けている斧ですので、すぐに修理にかかります。
柄を折るのは、これで何度目かな?
そこらにある、樫を製材
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/6987fc229d4a832630d087a903087e08.jpg)
柄に整形して、取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a1/d0439004357b4e102a830f08b7e0a18f.jpg)
なんか微妙に、少し取り付けが狂ったような?あっははは
たった30分で出来たので、良しとします。
すぐに試し割
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b7/2d9c2612dc0d399e39fee8cb52c6df34.jpg)
まずまずの出来のようです。
良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fa/7d89536a60c499267f5a469509a58b03.jpg)