遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

今日の収穫

2021-04-08 20:01:32 | 収穫
今日も忙しくしていたので

収獲は

レタス、玉ねぎ、菜花、アスパラ

そして、大根の間引き


今日の苗の植え替えは、これだけ


今日は、堆肥を買いにつれていってほしいとか

今年も、野菜苗を分けてほしいとか、連絡が来たけど

さて、どうしたものか?

朝市は、たとえ開催されても、参加しないことにしました。

販売したいものは、山ほどあるけど・・・・・・・

体調が悪いままでは・・・・・・・

それに、とてつもなく忙しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラを植えます

2021-04-08 19:52:00 | 野菜の紹介
昨日、黒マルチを張り直して、準備したところに

アスパラを植えます。






完了です。


これで半分、48本植えたけど

残り44本を植えるか、それとも知り合いにあげるか?

アスパラは、どうしても病気にやられて、一度発生すると

農薬を使わないので、考えた挙句

何も考えずに、2年か、3年ごとに更新することにしました。

広い畑ですので、場所を変えながら、更新していくのが、一番ましかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋を植えます

2021-04-08 19:33:31 | 野菜の紹介
里芋を植えることにします。


一番根の出ていないので、この程度


このぐらいの間隔で


スコップで、20㎝ほどの穴を掘って、植えました。


土寄せをして、終了


土寄せは、あと2回ほどできるように、植えています。

友達に1トレイあげたので、これで半分片付きました。

残りは、芽が出たところですので、もう少し伸びるまで、植えるのは待ちます。

里芋で、一番の質問は、植える深さです。

答えは簡単、芽出ししたイモをあげて、芽が完全に隠れるように植えるように言います。

何せ、ろくに手入れしない者ばかしなので・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする