遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

庭の剪定

2018-12-14 19:47:20 | 花木
今日は、庭の剪定、モミジが枯れたので、切って処理してもらいました。


なんか寂しくなってしまいました。


もはや、選定後の掃除ができないので、荒ゴミだけ掃除してもらいました。


此処までしてもらえば、十分です。

後の掃除は、気が向いたら、のんびりとすることにします。

明日、配達野菜の準備も出来ました。



休めば休むほど、体の痛みが増します。

やはり、痛くとも我慢して、動いているほうがましです。

でも、いったん休んでしまったからには、少しマシになるまで、休むより仕方がないのかもしれません。


最近は、弱音を吐いてばかしです。

そろそろ決断の時かもしれません。

踏ん切りをつける、きっかけを探しています。

早いもので、いつの間にか、35年たったことになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく休まなくては

2018-12-13 22:04:30 | 健康・病気
右ひざが痛くて、歩けない、しゃがめない、物を持てない。

これでは、どうにもなりません。

シイタケを収穫


野菜を少しばかし収穫して


後は、のんびりとしているしか、仕方がないです。

夜中に、痛みで、何度も目が覚めるようでは・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調が悪いので

2018-12-12 22:10:16 | 野菜
採取した種を、少しばかし整理


鉢物の、冬支度のために

これで10鉢ばかし保温できそうです。



放置していたアピオスを


ここまで大きくなったということは

数年放置したままだったかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降るので

2018-12-11 20:03:16 | 野菜
連日、零下です。

あまりに寒いので、温まるために

焼き芋です。

のんびりと、温まりながら


暖かくなったころには、焼き芋の出来上がり


昨日の、もみ殻燻炭の、後片付け


外の作業場、苗床の、傷んでいるビニールの交換

やっと、冬支度ができました。

雨が降り出したけど、野菜の収穫、草引きで、今日の作業終了・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も、あと少し

2018-12-10 19:32:47 | 野菜
野菜を収穫して


お多福とスナックを植えて


スジナインを植えて


赤花そら豆を、プランターに植えて


これで、残りの野菜苗は、20ポットほどになりました。

今年の野菜苗の植え付けも、いよいよ終わりを迎えました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も

2018-12-10 19:19:44 | 野菜
昨日の分を片付けて、さらに








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤナリエ

2018-12-09 21:34:54 | 日記・エッセイ・コラム
何となく、見てきました。



















それでも、年々綺麗になっているような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭の手入れ

2018-12-09 21:00:24 | 野菜
もみ殻燻炭を作っている間、暇ですので、畑で使う杭を手入れ


腐ったのは薪、先をとがらしたり手入れ


出来たくずは、サツマイモを焼いたり、タケノコを茹でたりするのに使います。


整理して、作業は完了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみ殻燻炭作り

2018-12-09 20:01:38 | 野菜
初雪でした。

皇帝ダリア、我が家のは、とっくに寒さで枯れたのに、周辺では、いまだに綺麗に咲いています。

何故なのか、不思議です。

今日は、もみ殻燻炭を作る気になりました。

少しでも早く片付けるために、買ってきました。


これで、三か所同時に作れるので


二か所が少し早く出来たようです。


すぐに、水をかけて冷まします。


何とか、予定の時間までに、すますことができました。

時間がなかったので、少し少なめにしましたが、これだけ作るのに4時間かかりました。

片づけるのは、明日になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝市

2018-12-08 20:03:37 | 朝市
朝から野菜の収穫です。

わさび菜


ビタミン菜


タァサイ


美味タス


祝蕾


食べるメインは、これです。


まさか、これが売れるとは思いませんでしたが、売れたんです。

何となく、これだけに


朝市に出かける準備ができました。


こんな感じで出店

相も変わらず、お客さんは少なく、売り上げのほとんどは、同業者(笑)

お互いに助け合って、何とか続けている感じです。

おかげで、もっていった野菜は、すべて買ってもらえました。

ただただ感謝です。

帰ってきて、さらに収穫

ピッコロホワイト


カリブロ


いつの間にか


此れでも収穫は済まず、さらに・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする