昨日降っていた雨が止んでいたので、津山の紫陽花寺といわれている長法寺の紫陽花を見に行きました。
長法寺は、津山盆地を一望できる『神南備山』(かんなびさん)の麓にある天台宗の古刹で、
35種類約3500株のアジサイが植えられている。
山門をくぐると、参道の両脇のアジサイの花がむかえてくれます
数年前から「紫陽花の咲くころにいるいる」と聞いていたアオバズク 、
今まで一度も出会っていませんでした。
今年は境内の真ん中にある、大楠の木の上に留まっていました。
夜行性なので昼間は樹上で休んでいるそうです。
『アオバズク』 (フクロウ科) 青葉が芽生える季節に飛来することに由来した名前。
夏、朝鮮半島・日本に飛来し繁殖期を過ごし、冬は東南アジアへ南下し越冬する渡り鳥。
神辺山の中腹に 見えている「多宝塔」まで登ってみました🚙。
特に、穏やかな純白の大輪には一目ぼれです^^;
お饅頭みたいでちょっと美味しいそうかもですね^^あらら~(笑)
突然、現れた「アオバズク^^」って・・!? どんな鳥なんでしょう・・
私もぜひ生でみて見たいと思いました。
鳥は、何かを知らせに来てくれる生き物なんだとも聞きます。
フクロウは大きな変化の兆しがくるそうですよ~^^何かあるんでしょうか~~?
偶然通りかかったブログですが、写真なれど私にも変化の兆しが来ているのかなと、
そんな妄想をひとり描いてしまいました(笑)
お互い^^良いことがありますように。。。
6月15日に再び行きました。
三脚に望遠レンズを付けたカメラをセットされている方がおられ 見ることができました。
4~5日先にアップします。
こんばんわ
コメントありがとうございます。
数年前から青葉ずくが巣を作っていると聞いていましたが、
なかなか見ることが出来ませんでした。
今年は見えたのできっと好いことがあると信じています。
こんばんわ
コメントありがとうございます。
見ることが出来てよかったですね。
最近大きな立派なカメラを持った方が遠方からこられているようです。
知人が「今行ったらおるで」と教えてくれたので昨日朝、急いで行ってきました。