6月20日・ツアー2日目の新潟観光が予定より早く進んで、ホテルに到着したのが16:30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2b/c7eaa4b27193625478d288ef9fcd050d.jpg)
夕食まで2時間あったのでホテルの庭を散策
ホテル右前の芝生広場はキャンプ場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/60/bdd5e26c1bfbfb8e5ef179408b84bb55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a9/34d9b659b9d8fc1f8bd10186c43d0e2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/311158f0cfb49e2389eeba00152e9665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b3/c10abf1d0035be9d86e2938cb4320421.jpg)
胎内川を挟んで真向かいに見えるのは、山の駅胎内高原ビール園
途中まで行ったが、営業時間17:00までなので諦めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/379ebbe6c068ee8b66d42c004e77c6d0.jpg)
2日目は洋食コース(1日目は和洋折衷コースだった。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/2cde89cbdb37719347eb9f82dd31e19b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fb/9df66b5872c77f8ca08dbe560ddda264.png?1657092975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b0/92eaae441c8383cc614098a84c9b4ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/93/7b3595d9dea48771b2812daabfb9db0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/40/b7eba8afceb90186543d9aa93b4578aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/67/d7872d42fd66e587cd58a54f73953b66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6a/973cb50e0d3b11bf4dd2c670d860437a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/99/717d8333c0aa0be903771c950403621c.jpg)
ミステリーツアー3日目の朝食 バイキング
前日と全く同じ所に同じ物が置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5e/f3c60c556e97f9892880e9fce1cdb9c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f5/6b4697e96906fc004685eae30b9d328f.jpg)
ホテルのバイキングにしては漬けもの、煮物などの和食が多く洋食が少ない!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/1127f80511cbfd4e3c53ff7dc7b5563b.jpg)
ミステリーツアー3日目・・・岡山・広島に向けて帰るだけ・・・・
8:40ホテル(新潟県胎内市)出発🚌→トイレ休憩黒崎PA→米山SA→
12:00上越あるるん村・あるるんの杜着 お買い物 12:30発→上越妙高駅13:00着
上越妙高駅から北陸新幹線はくたか563号14:16発→金沢着15:19
金沢駅でお土産・夕食のお弁当を購入
金沢発16:29サンダーバード36号→新大阪19:16
新大阪発19:38山陽新幹線のぞみ53号→岡山駅着20:22
ホテルを出てから約12時間 バス、列車に乗っての移動だけで1日が終わった。
2022/6/21