膠原病~MCTD日記~

2006年に膠原病MCTD(混合性結合組織病)に
なった患者の日常です。

2446段

2010年05月23日 18時35分33秒 | 日記
羽黒山石段登りに行ってきました

役所のこども事業のスタッフとして。

羽黒山には2446段の石段があり、
全部登ると願いが叶うそうです。

小学生の頃登った経験があり、何てことないさ~とタカをくくっていたら…


十数年の時を経て、私は病気を発病しステ服用者になっていたことを忘れておりました(笑)


石段登りがつらいの何のって

日頃何の運動もしてないし、さらに地元に来てからは、車生活だからさらに体力落ちたみたいで
半分ぐらいで顔面蒼白になり、吐き気がし、ハンパない心拍数となりました(笑)


まわりのみんなもあまりの顔色の悪さに心配される始末。


でもでも頑張ったのです
小学生達に励まされながら(笑)
(→どっちがスタッフやねん


2446段登って、山頂の神社にお参りして、また2446段下って帰って参りました

あぁ~あたしスゴく頑張ったよ~

キャパ超えだ~

通りすがりの山歩きに慣れたご夫婦に
「あんまり休み過ぎるとダメなんだよ。心拍数を保ちながら歩いた方がいいよ。そして下ばっかりみないで、まわりの緑や草花を楽しんで」
なんて指導されたので、
つらくても足を止めないことを頭に入れて
懸命に懸命に歩きましたとさ。



そしてブログ用写真を何とか撮らねば
ひーひー言いながら撮った写メが逆光…

なんてことだ


明日からは筋肉痛と戦いますよ~