膠原病~MCTD日記~

2006年に膠原病MCTD(混合性結合組織病)に
なった患者の日常です。

送別会

2016年03月16日 23時58分48秒 | 日記
今日はあったかい!
というか職場は暑かった。
ヒートテックを二枚重ねてる私は
脱ごうにも脱げず脇汗(笑)

春だなぁ。
春物欲しい。

夜は送別会でした。



お花いただきました。

いろんな人と話すのは楽しい。
けど、背もたれがなくて
ずーっとよっかかれなくて
腰が痛い(笑)
そしてなんかお腹痛い(笑)

たいてい飲み会とか
緊張したりするとこうなのよね。
想定内。

会場は始め寒くて
だんだん暑くて
熱出てたらどうしようとか
あらぬ心配したり。
超チキンハート。

そして、なんか私ムーンな気がする~。
気になる気になる。


資格をとるよう上司にすすめられる。
心配してくださってありがたい。

どうしてこの履歴書内容で
パートするの?
もったいない、といつものように言われて言葉につまるパターン。

病気持ちなことは言ってないので
どうしてパートするのか
正社員目指さないのか
言いたいけど言えないもどかしさ。

これはいつもついて回るのだろうなぁ。
うまく処世できるようになりたい。
いや、私のポテンシャルでは程遠い。

前から話してみたかった所長さんと
となりでお話し出来てうれしかった~!!


目覚め

2016年03月15日 22時56分11秒 | 日記
平日に寝坊した(笑)
久々である。

いつもだいたい6時前後に起きて
6時半からのラジオ体操をこなすんだけど
起きたら6時45分!!

目覚ましかければいいんだけど
自然に目覚めてたから油断してたな。

ステの影響か、朝方目覚めるからな~。
寝過ごすようになったということは
ステ減量の効果なのかもしれない。

昨日は偏頭痛もあったし
休みたかったのね。
私のからだ。

1日のスタートがそんなんだと
なんだか調子が狂っちゃう。
1日バタバタしてた気がする~。



仕事帰りにコンビニのカフェ。
美味。

わーい!

2016年03月14日 22時30分26秒 | 日記
天気いい!あったかい!

いつもこの時期になると鳴く鳥の鳴き声もしたし、
春を感じる1日。

帰りにちょっとドライブしたら
紫外線にやられたのか
目がショボショボしてきて
眩しくなって
あーこれ偏頭痛の前触れだ~
久しぶりにきたなぁ~と思いつつ帰宅。

お風呂で暖まったら治るかな、と期待したけどいまひとつ。
湿布はってしのぎます。

職場でホワイトデーのお返しいただきました。
わーい!!



今日のお弁当。


久しぶりに

2016年03月13日 22時30分44秒 | 日記
久しぶりにペディキュアした!



冬は全然してなかったのです…。
だんだん春だしね~。

春物のトレンチコート欲しいなぁ。
チェスターコートでもいい。
モッズコートでもいい。
あと、白のスニーカー欲しい。

ここ2年ぐらい冬~春は働いてないのでワードローブが極端に少ない気がする。

まだ冬物ニットとか着て良いのかなぁ。
迷うなぁ。

今日はHDD 消化ディ。

ダメ恋と家族のカタチ、泣けた~。
深キョンが涙するシーン切ない!

はな子のカミングアウトのシーンもよかったなぁ。

家族は迷惑のかけあい、かぁ。

はなこの
母の泣き顔を見たくなかった気持ちと
自分の泣き顔を見せたくなかった気持ち、すごくわかる。

来週あたり最終回だなー!
三ヶ月はあっという間!

昨日生理痛で久しぶり眠れなかった。
そして今日はお尻の骨が痛い(笑)
坐骨神経痛?
口角炎気味。

いろいろと

2016年03月12日 22時44分51秒 | 日記
土曜日ということで寝坊(笑)
二度寝してしまった。
土曜日だし、いいよね。

久しぶりに部屋の拭き掃除しました。
今年初。
すっきりしました。

午後は生理痛にやられておりました。
休みで良かったなぁ。

先月の生理いつなのか確認したらちょうど1ヶ月前。

どんなときでもきっちりやってくる。
すごいなー!

ホウレン草のサラダ食べたら
口の中がちょっと違和感。
変なの。

むくんでるのかムーンなのか
ほっぺふっくらしてきたような。

調子悪いと頬が痩けてくるから
今は体調良いんだろうな。
ありがたい。



最近この飴どストライク。

思うこと

2016年03月11日 23時09分48秒 | 日記
今日は金曜日。
仕事帰りに図書館へ
そのあと行ってなかった神社へ初詣へ
もう初詣と言わないのか。
3月だもんね。




ちらちら雪が舞う中いってまいりました。
やっぱり金曜日いいね!



梅はもう少しかな。
雪に凍えているよう。



今朝はなんか母のひとことにイラっときてしまった。
そうゆうときはパッと切り替えると良いのだ。

経験上イライラも
時間がたつと
だいたい忘れてしまうことを学んでしまったからね~。

朝からイラつくと
良いことはひとつもないから
極力朝はドライにいこう。
なんか職場でも
いつもはなんてことないことも
イラっとしてた。
こんなときはもうどうしようもないのだ。
ホルモン様にはひれ伏すしかない。

先程出血少ししてたから
やはり生理なのかも。

だとすればこのイライラも
お腹の張りも
体重増えてるのも合点がいくわ。

周期早まってるのがブームなのかな。
私のからだ。
そして金曜日に生理になるの多くない?
不思議とリラックスするから?


今日は震災から五年。
あの日も朝から雪がフワフワ降ってたな。

接客対応中だったので
黙祷しっかりできなかったのが残念だったけど仕方ない。

コピー機にコピーしにいって
待ってるあいだその場で黙祷。

ニュース7もNHKジャーナルも
キャスターやアナウンサー総力戦で
震災の特集でした。


特集見てると
私の悩んでることはちっさいな、と思う。

イライラすることとか
仕事うまくできるか不安に思うこととか
すべて生きてるから悩めることで
それでいいじゃないか、と。

お仕事できて
週末自由に寄り道出来る体力もあって
ありがたい。

頭皮痛もなし。
明日はのんびりします。

そんな1日

2016年03月10日 22時24分04秒 | 日記
昨日の夜寝付き悪かった~!
たまぁにあるんだよね。

生理前とか
何かのイベント前日とか
ライヴで大コーフンした日とか
心配なことがあって考えてしまうときとか

眠れて良かった。

眠くて眠くて仕方ないときもあるし
不思議だな。

今日は粉雪がフワフワ。

でもそんなに寒くない。
春近いなぁ。

服装もニットとかじゃなくて
薄手のカーデにカットソーとかで行きたい気分。

いやでもまだだね。
朝晩冷えるしね。



職場で非常用の食料が賞味期限切れそうなのでいただいてきました。

震災の特集が多く
電気が止まったら、とか
ガソリン、食べ物、水が止まったらとか改めて考えてしまいます。
今一度防災リュックの中身を確認せねば。

今日は頭皮痛なし!
いい感じ。

お腹はる!
太ったのか?
ステの副作用であると願いたい。

今日は

2016年03月09日 23時11分53秒 | 日記
今日は冷える1日。
冬のコート着てるけど
ショッピングモールで春コートの人もいたなぁ。
春物欲しい~!!

今日はお給料日でした。
1ヶ月よく頑張った~。

税金とか保険とかでとんじゃいますが
うれしいです。

頭皮痛あり。
お腹はる!

NHKラジオ、震災の特集してて
染みる。
津波が来たときの音声聞いてたら
恐ろしくなった。
音声だけだと、よりいっそう緊迫感がありました。
命あっての毎日。


今日のお弁当です。




おぉ!

2016年03月08日 22時32分34秒 | 日記
あったかい火曜日。
仕事もゆるやかであります。

なんだかちょっとイライラ気味な気がするので自制。
やはり生理前なのかも。
お腹少々下し気味。
そして頭皮痛あり。

4月からのお仕事の件で電話をいただきました。
緊張したーー!
事前の打ち合わせの日程調整でした。

夜9時過ぎてたから、きっとお忙しいんだ…。
職員さんは大変だなぁ。

コンビニで当たったよ~!!



つれづれ

2016年03月07日 22時43分01秒 | 日記
のんびり月曜日。
朝からあたたかくて、
寝てるとき暑かったのか
ネックウォーマー知らぬまに外してた。

春を感じる。


借りてきた本、少しずつ読んでます。




髪の毛サラサラ戻ってきたーー!
わーい!
もう欲張っていろいろな化粧品手を出さないぞ。うむ。勉強になった…。


久しぶりの頭皮痛。
というか、緊張性頭痛なのかな?

ちょっと調子悪いとすぐいろんな心配が頭を掠めます。

4月からの仕事大丈夫かな?とか
今の仕事繁忙期になるけど大丈夫かな?とか

起こってもないことを心配してしまうのは
痛い目にあってるからで
経験がそうさせてるのか。

5年前面接受かったときは
こんな心配はなかったなぁ。
若かった。
怖いもの知らずであった。

でもだからって働かないのもあれだし。むずかしい。
ほんとは仕事に生きてみたい。
そんな体力も根性もないけども。

楽しいんだよね。働くの。

この葛藤はずーっと続くのだろうな。

ならば仕方ない。
受け入れるしかない。
→開き直り

うーん。
生理前なのかも!
まだ月曜日。
早く寝まーす。

日曜

2016年03月06日 23時04分16秒 | 日記
あったかい1日。
アイスがおいしい。



R -1見た!!
ハリウッドザコシショウおもしろい!
おもしろいと思った人が優勝するわ~。

私大衆的なんだろうな。

そうそう
わた離泣けた~。
毎週泣いてる気がする!
美和がいいやつだよ。

ブラタモリ、ダメ恋、わた離
家族のカタチ、真田丸、オイコノミア
アドラー心理学

これを録画しておいて、土日に倍速で半日ぐらいかけて消化します。

CM飛ばすし、倍速だとテンポいいし
時間を有効に使えます。

お昼は蕎麦。



髪の毛だいぶましになってきた。
けど、まだまだ。
今日はがっつりトリートメントしたぞ!

んまー!

2016年03月06日 00時14分48秒 | 日記
土曜日のごほうびチョコ。
んまー!




サンプルでもらった
ガスールで洗髪してみたら…
髪ゴワゴワに!!

ひゃー!
せっかく天使の輪復活して
サラサラヘアに戻ってたのに~。

さっきお風呂上がったばっかだけど
洗面台で再度いつものシャンプーで洗髪。

だいぶましに。
いやしかしまだいつもの私の髪じゃない~。

ふぅ。
結論
ガスール洗髪は私には合わない(笑)
テンション下がります~。

でも化粧品とか美容とかに気持ちが向くようになったことは良い傾向。

しんどいときはそれすらできないから。

ガスールのことで悩めるって
すごいしあわせなのかも。
→どんだけポジティブなの。わたし。

背骨の痛み消えた…。
なんだったのか。

指水ぶくれまた発生。



ガスール…。
肌には良いけども。
ちゃんと口コミ読むべきだったぜ。



金曜日

2016年03月04日 18時15分53秒 | 日記
あったかくてお天気良い1日。
テンションあがります。
それに仕事スムーズだし
やることやってすっきりしたし
洋服のコーデうまくいったし
図書館で予約してた本
どれもめっちゃおもしろそうだし。

今日は良い日だ。→単純


さ、仕事終わりで外来です。



肝臓はほぼ戻ってきたけど
γ‐GTP相変わらずだ~
なんなんだ私のγ‐GTPさん。ようようよう!

私もゆで卵先生も気にしなくなってきたよ。とほほ。


口角炎
ダルいこと
1.3と1.4の隔日投与だったのに
1.3間違えて飲んだけど大丈夫だったこと
背骨の腫れと痛みがあること伝えました。

口角炎はコンベックという塗り薬処方していただきました。



ゆで卵先生、
「名前忘れちゃった」と
コンベックが出てこなくて辞書調べてましたが
「あ、思い出した」
といって入力。
ふふふ可愛らしい。

お薬は1.3継続で様子見。

背骨の腫れは実際にゆで卵先生にみてもらいました。

私の背中は
何度も罹患した帯状疱疹やら
ウィルスの発疹の跡やらで
あんまり美しくないので
お見せするのが恥ずかしかったです…。

でも痛いし。
背もたれに当たると痛くて
もちろんさわっても痛いし。

ゆで卵先生によると
帯状疱疹でもなさそう。
いつものあの移動して二、三日すると治る関節炎でもなさそう。

背骨は骨だけで、関節というものはないんだそうで。
なので関節炎とは言い難い。

でも先生は
アロエさんがそうゆうのなら関節炎の方が正しいのかもしれないとも言ってました。

頼りにされてる感半端ない。

この病気、先生方にもわからないことだらけなんだろうな。
決めつけずに、患者の声をちゃんと受け入れるゆで卵先生ステキ過ぎる。


ゆ「アロエさんの体型からしてどこかに骨が当たって擦れたのでないかと思います。なんか心当たりありますか」

ア「…。ないです。」

ゆ「しばらく様子見で大丈夫と思いますよ。血行をよくする塗り薬塗って保全につとめてください」

というわけで様子見であります。

背中見たあと先生のメガネ外して
目を擦ってた(笑)

そんなに!?そんなに私の背中ヤバかった!?(笑)

老眼?

そしてゆで卵先生は奥二重なことを発見~

そうそう
今日は待ち時間2時間越え。
運動のために空いてる上の階のトイレに階段で行ったり
駐車場まで距離あるのに往復してみたり
売店でラジオ深夜便の3月号立ち読みしたり

今日は仕事でも結構立ち仕事だったからか

待ってるあいだダルくてダルくて(笑)
自業自得なんだけど

横になりたいと思ってしまいました。

基礎体力つけたい…。


診察終わったのが17:57!
薬局は18:00閉店。

いつもギリギリだけど
今日はほんとに滑り込みセーフ。

それでもイヤな顔ひとつせずに受けてくださる薬局のみなさま。

いつもお世話になっております。
ありがたいです。

感じ良い~。

ちなみに今日のゆで卵先生はいつもの鼈甲メガネに
靴下グレー地に白のドット!!!
か、か、かわいい!!
先生チョイスではないな。
奥様センスだな。



職場の先輩が
手作りシュークリームを作ってきてくれました!



美味しかった!
幸せ~!!

先週は仕事ミスって凹んだ金曜日だっけど
今日はステキ金曜日だ。
どんなに凹んでても
時間が解決するし
幸せのときはやってくるのだ。

久しぶりに

2016年03月03日 23時06分13秒 | 日記
今日は仕事帰りに先輩と
カフェでスイーツ食べてきました!



アイスとワッフル
ジンジャーレモンティー。

あーー!!
しあわせすぎるー!

おいしくてくつろげて
まったり話せてうれしかったです。

カフェ行ったのなんていつ振りだ(笑)

やっぱり気分転換は必要だよね~。

今の職場3ヶ月の勤務なのに
おしゃれカフェやカラオケつれていってもらったり
歓迎会開いてもらったり
送別会もあるらしいし
なんてご親切な。

うれしい。


今日はひなまつりということで

お弁当はちらし寿司です。



すし太郎です。
おいしい。


なぜか口角炎ができてブルー。
弱ってるのかな。
関節痛はましに。

今週もあと1日がんばる!

思い出す

2016年03月02日 18時53分13秒 | 日記
昨日力仕事したからかな?
腕のダルい1日でした。

弱い(笑)
筋力ないな~!!
肩痛もあり。

なでしこジャパンの試合見ながら
去年の6月の試合はしんどくて
横になりながらじゃないと
見れなかったことを思い出しました。

午前中のだるさ、思いだすわー。
朝からベッドで横になり
昼過ぎご飯食べてまた横になる。
夕方からは良くなるけども
あの時期はつらかった。

たまに外出しなきゃなんないとき
果たして運転出来るのかと
戦いておりました。

ロキ飲んで
気合い入れて外出してたなぁ。
首がめちくちゃ熱もってて
それはそれはしんどかったなぁ。

今の良い状態と比較すると歴然なんだけど
その当時は不調状態に慣れてくるから
おかしいと思わなくなるんだよね。

毎日毎日薄皮をはがすかのように
少しずつ少しずつ
病勢が増してたんだろうな。

じみじみ。
働けてる今ってすごい。
ミラクル。


明日はひなまつりということで
母が寒天を作ってくれました。

春っぽい。



お腹張っちゃって
冷えてるのかな~と思い
お腹にホッカイロしたら
なかなか良いです~。

明日の寒さを越えたら
ぐっと気温上がるみたいです。

春は近い。