ブロッコリーがどんどん大きくなっています
我が家定番の ブロッコリーのネギ和え
少し硬めに茹で葱のみじん切り醤油 ごま油と合わせて
サッパリとして美味しい辛子を加えても良いかな
そしてオレンジコンフィー
オーブンで低温乾燥しておきました
とりあえず冷蔵庫で保管
こちらは
最近ハッキリしないお天気の中でやっと取り入れました
平たい干し大根はブロ友さんが作っておられた物
水で戻し味付けしたものは、かんぴょうのような感じでしたが、どんな具合になるのか
楽しみです。
ブロッコリーがどんどん大きくなっています
我が家定番の ブロッコリーのネギ和え
少し硬めに茹で葱のみじん切り醤油 ごま油と合わせて
サッパリとして美味しい辛子を加えても良いかな
そしてオレンジコンフィー
オーブンで低温乾燥しておきました
とりあえず冷蔵庫で保管
こちらは
最近ハッキリしないお天気の中でやっと取り入れました
平たい干し大根はブロ友さんが作っておられた物
水で戻し味付けしたものは、かんぴょうのような感じでしたが、どんな具合になるのか
楽しみです。
こんな感じの物を作ります。
千切りとはちょっと違った食感で美味しいですが、
乾燥時間が長くなるので、私は千切り専門。(*´艸`*)
ネギと和えるのですね、美味しそう~~( ..)φメモメモ
少し挑戦してみましたが・・・。
切ったすぐ
乾し場所が取られるので一度にたくさん乾せないところはありますね。
一度戻してから再挑戦するか考えてみます。
ブロッコリーのネギ和えお勧めです
けっこう量を食べることが出来ますよ。
冷蔵庫に少し残っていないかな
探してみよう
今は高いので買うのは控えていますーメモメモ
茹でる時、食感を残した方が美味しいです。
畑でどんどん株が大きくなっているので
我が家は今大量消費です。
ごま油が良い仕事しそうですね
私もまねっこしてみましょう
和えると結構食べられます
葱の刻みがいい仕事します。
是非お試しを!
味は想像できますが どうも臭いと歯触りが苦手^^;
ケチつけて申し訳ないゴメンなさい┏(;〃。 _ 。〃)┓
オレンジのコンフィ 見とれますねえ・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・
なんてきれいな色と艶(∩∀`*)キャッ
私は作っている途中によく路線変更するので
大丈夫か私(・_・)☆ヾ(^^ )できる??
そもそもが生野菜は義務で食べてるって感じです
自分作でも美味しくとはいかないけど 食べています
これなら食べられそうです 辛子を少し入れてみますね
オレンジ なんと綺麗な色でしょう
こうして置けば長く楽しめますね
アラ ゴメンあそばせ。。。
キミコさんのネギ嫌いは 日本全国 周知の沙汰
毎度ながら失礼しました。ハハハハハ
コンフィ
とりあえず乾燥まで
冷蔵庫の中で頭冷して考えてもらいます。爆
>生野菜は義務で食べてる
それでも食べてくださいね。
体力維持のためにも・・・。
チョットアクセントが有った方が食べやすいかも
好みは好き好きですが。
オレンジコンフィ
とりあえず乾燥までたどり着きました。
同時進行で頭の中の処理が追いつきません 笑
「頭冷して考えといて・・」状態です。へへへへへ
ボチボチ小出しです 爆