
ここは石鎚スカイラインから続く
四国山脈の尾根を走る道。
以前通った時は
雨と霧で周りの景色を拝む事無く走ったが
今日はとても天気が良い。
1,500m位の尾根を走る道の路肩はまるで垂直に切り立っている。
高所恐怖症の私は下を覗く事すらできなかった。
尾根の反対側からは雲が流れ込んでくる。
それはあっという間に辺りを真っ白し
そしてあっという間に青空にする。
山は生きてる、そう感じた。
ここから見る風景は
四国が山々が折り重なってできている事を直ぐに理解させる。
四国は山々の国、森の国、水の国。
それが四国。
四国山脈の尾根を走る道。
以前通った時は
雨と霧で周りの景色を拝む事無く走ったが
今日はとても天気が良い。
1,500m位の尾根を走る道の路肩はまるで垂直に切り立っている。
高所恐怖症の私は下を覗く事すらできなかった。
尾根の反対側からは雲が流れ込んでくる。
それはあっという間に辺りを真っ白し
そしてあっという間に青空にする。
山は生きてる、そう感じた。
ここから見る風景は
四国が山々が折り重なってできている事を直ぐに理解させる。
四国は山々の国、森の国、水の国。
それが四国。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます