外装はどうするか悩んでいます。
純正のカラーリングのままでいくのか、それともまったくのオリジナルか?
B4のデザインも気にいってますが、再塗装するなら違うデザインも考えています。
どちらにしろタンク・シュラウドは程度がいいのでそのまま使用しますが
問題は白く干乾びたようなメーターバイザーとフロントフェンダーです。
この部品に関してはどんなに高級艶出し剤を使用しても
多少サンドペーパーで磨いても元の輝きは決して取り戻す事は出来ません。
仕方なく塗装し直す事になり下準備の為にサンドペーパーで磨きます、磨きます、磨きます!
ラインのシールを剥がすとオリジナルのライムグリーンが現れました。
新車の時はこんなに綺麗だったのかぁ、そう実感しました。
色も綺麗なんですが紫外線でやけた所は肉厚も薄くなっているようで
ライン後はポッコリ盛り上がっている感じです。
塗装の際に気になるといけないので磨きます、磨きます、磨きます!
でも素材が硬いんですよね、なかなか平になりません。
しばらく磨いて、磨いて、磨きます。
この作業、大変な労力と時間を必要とします。
新品部品の値段は7,500円くらいなのでここは新品購入をお勧めします。
私の方はもう中途半端ではやめられないので
毎夜毎夜、磨いて、磨いて、磨いています。
今だ完成せず、いとかなし…。