ジーン・ウールの不思議な旅

ジーン・ウールは不思議な女性です。姿を変えて過去にも未来にも現れます。
もしかしたら貴方の友人や奥様かも知れません。

店主ご挨拶

ようこそお越し下さいました。 昨年(2010)、3ヶ月の雲水修行に行ってまいりました。 私は働き者で(自己申告)、精舎は朝は早く夜は遅く「朝瞑想」の時間は、気がつくといつも寝ておりましたが・・。 私の人生の1ページに、思いがけないご褒美を頂けたような日々を過ごさせて頂きました。・・ま、主婦でも決心ひとつで如何様な道も開けるんですね。 今も精舎に行くと「実家に帰った」ような気がします。 このブログ管理人は、最近物忘れ症候群中につき、おいで頂いた感謝を申し上げ、コメントを頂いても書いたり書かなかったり、付き合いが悪いことのご無礼をお許し下さいませ。

幸福実現党 今日の衆議院選 政見放送スケジュール

2009-08-24 09:20:08 | Weblog
「日本の将来を真剣に考える」ブログ 8/22より 


【24(月)】

⇒テレビ東京:東京
◎4:55~5:45

⇒NHKテレビ
◎6:25~6:45 北海道
◎6:25~6:55 九州
◎22:50~23:30 東海
◎23:00~23:30 中国

⇒NHKラジオ第一
◎12:20~13:00 東海
◎12:30~13:00 中国


【25(火)】

⇒テレ朝:北関東 首都圏
◎4:55~5:35 北関東 首都圏

⇒NHKテレビ
◎6:25~6:55 北陸信越
◎6:25~6:45 四国

【26(水)】

⇒NHKラジオ第一
◎8:20~9:00 東京
◎8:30~9:00 近畿
◎12:30~13:00 北陸信越、九州
◎12:30~12:50 四国

⇒NHKテレビ
◎22:50~23:30 東京
◎23:00~23:30 北陸信越、近畿、四国、九州

【27(木)】

⇒NHKラジオ第一
◎12:30~12:50 北海道

⇒NHKテレビ
◎6:25~6:55 東北、中国
◎8:35~9:15 東海
◎11:05~11:45 北関東 首都圏
◎23:00~23:20 北海道


今回、投票所に出向いたとします。
小選挙区では、候補者の党名(幸福実現党)の記載がありません。だから名前を覚えて貰うしかありません。

ところが公示後には、公職選挙法によって幸福実現党の候補者の顔と名前のポスターは掲示出来ないのです。

【公職選挙法において、政党要件を満たしていない党派の立候補者については、投票所内の投票記載所の掲示において、所属している党派があっても、その名称は、氏名とともには記載されないことが規定されています】
(政党要件とは、5名以上の国会議員が所属しているか、もしくは、直近の国政選挙で有効得票数の2%以上の得票があること)


日本は全体主義国家ではありません。

国民の総意によって選ばれた政府であるならば、全国288小選挙区において候補者を擁立している政党の政党名を表示しないことは、憲法違反ではないでしょうか。

誰にでもチャンスが平等に与えられる国が、自由で民主的な国だと思います。

現政権にだけ有利な法律になっていることを、選挙に参加して初めて知りました。