週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#040 -’17. フィレンツェ(その二)

2017年02月16日 16時52分21秒 | 海外旅行(ヨーロッパ・イタリア)
フィレンツェ(その一)の続きです。
アップが遅れえているので画像のみ取り急ぎ。

01


02


03


04


05


06


07


08


09


10


11


12


13


14


15


16


17


18


19


20


21


22


23


24


25


26


27


28


29
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#039 -’17. ジョイフル本田に行ってきた。(2月15日の日記)

2017年02月16日 10時37分15秒 | 日常の出来事(日記)
我が家から少し遠いいが今日はジョイフル本田瑞穂店に行ってきた。
ジョイフル本田の品揃えの充実度、価格の安さなど近くにできるのを心待ちにしていた施設だ。
千葉や茨城などに店舗があり近くに在ればと長い事願っていたのにそれ程お邪魔していない。
DIYにもそれ程情熱を持たなくなった為かもしれない。
瑞穂にヤットできてから5~6年程度経過したかもしれない。
それでも今回の訪問を含めても3~4回程度だ。
少し遠いいのと、たどり着くまで1時間程度かかってしまうのだ。
必要な物は殆ど近場のJマートやケーヨーD2で事足りてしまうからだ。
今回はナナちゃんのペット・タワーを探しながら小物などをと思い足を運んだ。
ナビに入れるとジョイフル本田瑞穂店まで20キロもあるではないか。
遠いし時間はかかると思っていたが20キロもあるとは思っていなかった。
ナビの所要時間は一時間である。



お昼もそちらで頂く事で諸々の買い物を兼ねて出発進行です。

ナナちゃんのキャットタワーは思ったより高いので結局、買わなかった。
少し暖かくなれば、キャットタワーになる材料はお山の地下室に色々あるので作成してみようと思っている。
買ったのは猫じゃらしやじゃれる小物類でお茶を濁して来た。

薪も売っていた脇に火付け用のものが売られていたのでそちらを買ってきた。

フードコートで食事をしてきた。
いろいろのお店が入っていて、我が家は長崎ちゃんぽんのお店で頂いた。
横田基地に近いせいもあり、迷彩色の軍服姿の軍人さんやアメリカ人を多く見かけるのもこちらの特色かもしれない。



最後に食料品を買い込んで来た。
こちらは、2パックがひと箱に入り1000円です。
欲しくて買ってきました。


ガソリンも灯油も安いのでこちらも事前にポリタンクを積んで買ってきて、ジョイフル本田瑞穂店の買い物ツアー完了でした。
ナナちゃんはペット・ケージの中で半日お留守番でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター