「おながわ海中漫歩」 ちょっと海へ

宮城の海に潜って40年以上、最新の女川湾の情報をお知らせします。
http://backroll-sld.com/

2015年10月14日(水) ホタテ養殖支援活動 in 指ヶ浜

2015-10-14 20:13:10 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:晴れ

海況:北西の風 凪

気温:15℃ 水温:17.2~17.6℃

透明度:5~6m

     回収したホタテ貝の選別と洗浄作業

 今日は、アリエルチームと指ヶ浜で養殖ホタテの回収作業をしてきました。養殖ホタテは、1個1個専用のピンでロープに吊るしているが、水揚げの時やシケなどの影響で海底に落下する物も多く、養殖イカダの下には、数多くのホタテ貝が落ちている。

  ホタテの養殖(資料写真)

 選別作業⇒ 機械で洗浄⇒

 今日 回収したホタテ貝は、籠で7つ(約300kg)

 作業終了後は、ホヤシキ根でファンダイブ。

 白いホヤは健在  近くにダンゴウオが!!

 シロホクヨウウミウシ(青系)も健在!!

 その他、アミメハギ・カムチャッカモエビ・アカエラミノウミウシ・大きなメバル・クロソイなどなど観察できた。