にゃおん雑記

日々思ったこと、感じたことを綴っています

睡魔が~

2007年01月31日 | 雑記
最近、朝が辛くて‥起きる時間がだんだん遅くなってる(>_<)
6時50分に鳴る2コの目覚まし時計では起きられません。
「あと5分」を何度も繰り替えしてるうちに
7時20分に携帯のアラームが鳴って、ようやくお布団から出る!という日々。

昨日の時点で原稿の残数が300ページになってしまったけど
今日は20時に退社して整骨院に行く予定。
そのために午後からはいつも以上にペースアップしなくっちゃ~

今、滞留原稿が増えているのは、2ページ作成に1時間もかかる原稿を抱えてるため!
毎日残業時間の2時間を使い4ページづづ完成させてるんだけど‥
今週中にはどうにかしますよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

システムエラー発生

2007年01月30日 | 雑記
残業時間中は厄介な原稿を片付ける事が多いんですが!
今日の19時過ぎのこと、クォーク作業中にシステムエラー発生でフリーズ!
この作業は30分も掛かり、あと少しで終了だったのに~~
貴重な30分が全てパアに(>_<)

いつもね、時間が掛かるクォークやフォトショップ作業中にはこまめに保存を心掛けるんだけど
忙しいとつい作業に夢中になり(すっごく集中してるから)作業終了まで保存しないことが‥
システムエラーが起きた瞬間『パチン!』と集中力が切れた。
けど‥また30分かけて完成させたよ~

これでしばらくは、こまめにセーブします。
仕事もゲームもセーブは重要ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子様とサバイバル

2007年01月29日 | ゲーム
昨夜ようやく『ドキサバ海編』をプレイすることができました。

やはりトップに攻略するのは跡部君でしょう!(声が諏訪部さんだから)
と、一番に跡部君を攻略しました。
取り立てて突っ込みどころもなく、あまりドキドキ感もなく終了。
だって跡部の行動や台詞は全て読めるし、今回はストーリーも単調だからねぇ。
それでも声が素敵なので楽しめました。

次に今回初めて攻略対象となったジャッカルをプレイしましたが
彼はすご~くオススメですよ~
姿はカッコよくないけど、凄くイイ人で微笑ましいんですよね(^-^)
そして、最後の告白のシーンにあの人物が登場!
彼にと~っても縁がある人物が陰から様子をみてる(^-^;)


土曜日深夜と日曜日に2名をクリアして楽しみましたが
唯一許せない事がありました。
それは山編のヒロイン小日向つぐみ役の声としゃべり方が凄く嫌だったこと!
山編をプレイした時のイメージと、あまりに掛離れた演技だったのでびっくりですよ。
本当に声優??ヘタとかそういう次元じゃない!
プロとしてどうかと思います。あっプロじゃなかったらごめんなさい。
2回目以降はスキップ機能を使うので、彼女の声を聞くことは無いからいいけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺、参上!!

2007年01月28日 | 雑記
日曜の朝の楽しみだった『仮面ライダーカブト』が先週最終回を迎えました。
この仮面ライダーシリーズ、ただの子供番組だと侮ってはいけません!
CGが上手く使われた映像は凄いし、ストーリーもなかなか面白いんですよ。
まぁ役者の演技には目を瞑って(^-^;)
でもイケメンにカワイイコ揃いだから目の保養にはなります。


そして今日から始まった『仮面ライダー電王』のオープニング。
デンライナーという時空を越える列車の登場とは‥
乗り物はオートバイじゃないの?
一応デンライナー内にバイクがあって跨がってたけど(^-^;)

さて、その第1話は‥
不運続きでイマジンに憑依された男が主人公の仮面ライダーだよ。
その主人公は電王変身後も超弱い、史上最弱のライダーなんだけど~~
でも、憑依してるイマジンに変わると豹変!
なんだか主人公より、憑依しているイマジンの方がカッコいいのでは?(声がいいの)
この声は誰??と見終わってからオープニングに戻り声優を確認。
モモタロスの声 関俊彦。へぇ~関さんの声だったんですね。
関さんと言えば 『幻想魔伝最遊記』の玄奘三蔵の声だということだけは知ってますが‥
その声のイメージと違っててわかりませんでした。
第2話ではそのイマジン、モモタロスの実体化が登場するようなので楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子様たち

2007年01月27日 | 雑記
今月の『ラジプリ』メインパーソナリティは乾役の津田さんと忍足役の木内さん。
お二人の関西弁でのトークを聞きたかったのに、聞いたのは今週だけですよ~。
帰宅時間が遅いため、色々な事をしていたら「えっ!もうこんな時間!」という毎日(>_<)
「はっ!」と気付くと1時や2時になってるんですよね(^-^;)

へぇ~ 来週のゲストは手塚役の置鮎さんなんですね。
これはぜひ聞かなくては!
関西出身のお三方、いやいや眼鏡'sのお三方ですよ。



はうっ~ 今から8時間以上働かなくては‥‥

昨日届いた『ドキサバ海』、今日はプレイできるかな。
最近『シレン』も全然プレイしてないな‥‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする