にゃおん雑記

日々思ったこと、感じたことを綴っています

希望の歌~交響曲第九章~

2012年11月30日 | 雑記

藤澤ノリマサさんが歌う、ベートーヴェンの第九をモチーフにした大好きな曲。

今日はこの曲をいーーっぱい聴きたい気分だったんですよねぇ。

仕事の行き帰りと、仕事の合間(トイレ休憩で席を立った時)、そして今、聴いています

「しあわせだから笑うんじゃなくて 笑ってるからしあわせになれる」という言葉が好き

 

笑顔の先には、希望という明るい未来が待っているというメッセージが込められたとっても好い曲です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業…

2012年11月29日 | 雑記

今朝の空を見て「乗馬に行けるやん

ところが 朝に急ぎの原稿が30ページ

通常の仕事も150ページほどあるし……明日以降のことを考えると残業するしかないよ~~

例年ならね、これくらいの入稿では余裕だったんだけど!!

今冬からは従来デザイン室がやってた仕事も私の所にくるので、3割増しなんですよ 

今期の繁忙期がコワイよ~~~どれだけ残業すればいいんだろ……

以前は派遣や短期パートを雇ってくれてたんだけど、今は社内応援のみなんですよね

 

ひとりぼっちでの残業

でも!平日騎乗券1回分+ニコッとタウンの課金分を稼ぎましたよ

さっそく課金したPコインでクリスマス仕様のコスチューム

       

       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方から雨の予報

2012年11月29日 | 雑記

ここ数日気にしていた天気予報。

今日は仕事を定時で終え、19時30分からのレッスンに出る予定だけど…夕方から夜にかけて雨の予報。

う~ん、悩むとことです。

冬、夜に降る雨の中の騎乗はちょっと…風邪をひくわけにはいかなのでキャンセルかなぁ。

雨の後の馬と道具のお手入れも大変だしなぁ。

 

馬に会うのは日曜日まで我慢しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいどうぶつの森

2012年11月27日 | ゲーム

時間がない中で、毎日少しずつプレイしている「どうぶつの森」

平日の昼間はプレイ出来ないので、眠らない村条例を制定しました!

お店の営業時間が延びて、とっても便利 

 

公共事業として川につり橋を架けて、噴水を造りましたよ~~今は夢見の館を造るべく、資金集め中。

       

    

 

先週の木曜日には秋の収穫祭ハーベストフェスティバルがありました。

コックのフランクリンに食材集めを頼まれ、村中を走り回って、魚を釣ったり…

    

 

さてさて、今から少しだけ、資金集めのために釣りをしま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

324鞍目 クレール

2012年11月26日 | 乗馬

11月25日、この日はクラブでY指導員主催の「芋煮会」がありました。

天気が良かったので早めにクラブに行って道具のお手入れをしたり、馬友とのおしゃべりを楽しんだり…

クラブに居ると時間が経つのが早いよ~~

ピカピカにお手入れされたエイシンサンルイスくん。オーナーのKさん、すっごく可愛がってる

         

さてさて、私のレッスンは15時15分からのベーシック馬場。

相棒は栗毛のクレール

         

         

   

 クレールに乗るのは3回目、どんなお馬だったか…覚えていない

常歩で歩き始めると…うん?重い?

でも、脚の扶助で歩度が伸びるので、反応は良いのかな。

さて、このレッスン前半は誘導がメインでした。すっごく勉強になりましたよ!

先ず、隅角通過、そして、奥の短蹄跡では蹄跡とコーンの間を通過。

隅角を行かそうと押し手綱にすると首を振り上げられて拒否される…

軽く開き手綱で内側の脚で押す方がいいみたい。そちらの方が成功率が高いかな。

次に、長蹄跡では蹄跡の内側を歩かせる。(第二蹄跡)

これがね!左手前だとすんなりと行くけど、右手前だと蹄跡に戻ってしまったり…難しい。

最後に、手綱は真っ直ぐのまま動かさず、第二蹄跡の真ん中から脚の扶助だけで第一第蹄跡に戻す。

これも、右手前の方が難しいです

そして後半は軽速歩。ここでも手前合わせは課題ですね。やっぱり分からない

最後は奥の短蹄跡だけ正反撞。(ここは誘導も兼ねてる)

クレールは歩度の詰まった良い軽速歩なので正反撞も良い感じでできましたよ。

その正反撞の時に馬の前肢の動きを読み取ろうとがんばってみました…分かんなかったけどね

 

おまけ。Aさんが乗った可愛いエヴァン 私は乗ったのとがないお馬だよ~。

       

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする