にゃおん雑記

日々思ったこと、感じたことを綴っています

ブラシの木とユーカリの木

2019年05月27日 | 雑記

今日は花ではなく木の写真をアップします。

先ずはブラシの木。

花がビンを洗うブラシに似ているのでブラシの木なんですね。

 

そして次はコアラが食べることで有名なユーカリの木。

オイルは虫除けにもなりますよね。

長居植物園のユーカリノキは大きくて近くから撮ると上が写らないんです

△右下の白い椅子と比べると木の大きさが分かりますよね。写真ではてっぺんが切れてる~

 

ユーカリの木は大好きで、長居植物園に行くと必ず見に行きます

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロベリー・アイスとバター・スコッチ

2019年05月23日 | 雑記

ストロベリー・アイスもバター・スコッチもバラの品種でとっても素敵な花です。

 

先ずはストロベリー・アイス

白地にピンク色の覆輪、花弁の端が波立って可憐です。

 

バター・スコッチは黄・オレンジ色から茶色系に色が変わっていきます。

蕾の時は黄・オレンジ色で咲き始めは濃い茶系で段々と薄い茶系になるんですよ。

この優しい色合いが好きです

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の芍薬

2019年05月22日 | 雑記

5月6日、長居植物園の滞在時間1時間弱でしたが芍薬の様子は見に行ったんです。

すると咲き始めでした。

この濃いピンク色の花はたくさん咲いていましたが、他の花はポツポツと咲いているだけ。

 

で、19日は満開かなぁ~と楽しみにシャクヤク園に行くと

満開は過ぎてクタってなった花や散ってしまった花ばかりで、見頃は過ぎていました。(先週が見頃だったのかな)

1週間ずれるだけで満開を見逃してしまうんですね。

そう言えば今年はコデマリとオオデマリも見逃してしまいました 

 

見頃を過ぎたシャクヤク園ですが、まだキレイな花は残っていましたよ。

薄いピンク色の花はキレイに咲いていました。(まだ蕾もあります)遅咲きの品種なのかな?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に揺れるシャーレーポピー

2019年05月20日 | 雑記

19日、出かけた帰りに長居植物園に寄って来ました。

風が吹く曇空(お天気が崩れそうな)の15時だから来園者は少ないだろうって思っていたら、

桜の時期やGWより人が多くて驚きました!

ちょうどローズウィーク2019が開催されているから??

もちろんバラ園にも行きましたが、先日行った時にポツポツとしか咲いていなかったシャーレーポピーの様子が気になってライフガーデンへ…

さて、そのライフガーデンは一面のポピー畑になっていました。

 

茎が細く色とりどりの薄い花びらが風に揺れてとっても可愛い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も!チキンジョージ神戸ライブ!

2019年05月19日 | 雑記

5月12日は毎年恒例、3days3日目のバンドでのライブのみ参加!

そして去年は雨で参拝を断念した生田神社に今年は参拝してきましたよ。

この日は暑かったので本殿の参拝のみで、生田の森などの境内散策はしませんでしたが、

さざれ石の所には行きました。

 

鶏の置物を発見△ 行く度に新しい発見があります。

 

約3時間のライブは楽しくあっという間に終わっちゃいました~

オールスタンディングで3時間弾けられる私たちまだまだ元気だね!とその後の打ち上げは…

チキンでのライブの後はいつもこのお店に行きます▽

エビ好きな私のリクエスト!頭の部分も天ぷらになっていました~

 

すごく大きな銀ダラのカマの塩焼き!これはY子ちゃんが注文。脂がのってて美味しかった

 

来年もGW明けの日曜日のライブが決定しています。

Y子ちゃんは3日とも行きますが私は3日目のバンドでのライブのみ参加予定です。

楽しみだ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする