にゃおん雑記

日々思ったこと、感じたことを綴っています

花宵

2008年05月31日 | ゲーム
先ずは、桔梗を攻略しようと始めた『花宵ロマネスク』
結構シリアスで重い話の展開に驚いています。

そうそう、このゲームってサウンドノベルっぽい形態でした。
シナリオがどんどん進んでいく中で「ロゴス」を探し、会話の選択肢を選んでいくという具合。
この会話の選択肢で各キャラクターの好感度が上がっていくけど、道は一本なのかな?
プレイし始めると、各キャラクターのロゴスの深さが気になり、
一人にターゲットを絞れなくなりました~
一応、桔梗の好感度が一番高いけど…他のキャラクターもすごく気になる。
なんだか凄く中途半端な状態で進めています。

シナリオはなかなか面白いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロゴスを解放?

2008年05月30日 | ゲーム
今日、『花宵ロマネスク』が届きました。

説明書によると…
会話の最中に「花宵ヴィジョン」を駆使して、「ロゴス」を発見しなくてはならない。
その発見した「ロゴス」はロゴス解放の際に使うらしい。

う~ん、プレイしてみないとわかんないけど、攻略本ナシで攻略できるのかなぁ。
とりあえず、電源を入れてみよう~~
でも、明日も仕事だからちょっとだけね。

さて、誰から攻略しようかな。
やっぱり桔梗かな!(声は諏訪部さんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から社長

2008年05月29日 | 雑記
モーニングで連載中の『島耕作シリーズ』
今日26号から新シリーズ『社長 島耕作』がスタートしました。
『課長 島耕作』から部長・取締役・常務・専務と続き、とうとう社長ですよ。
私がモーニングを読み始めた頃は『部長 島耕作』だったので
『課長 島耕作』は知らないんですよね。

6月25日に高橋克典主演スペシャルドラマ『課長 島耕作』の放送ですって!
たぶん、見ないと思うけど…
なんだかねぇ、漫画のドラマ化って全く魅力を感じないんですよね。
アニメ化だったら見るんですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せつないラブソング

2008年05月27日 | 雑記
先程、テレビからとても懐かしい曲が流れてきました♪
長渕剛氏の『交差点』ですね~今聴いてもイイ曲です。
でも、ちょっと声の雰囲気が違う気が…
まぁ私の記憶は当時の…何てアルバムだったかな?
もう随分昔の記憶です(^-^;)

へぇ、愛をテーマに選曲したベスト盤のCMなんですね。
それも2枚。
そりゃそうですよね、今もライブを中心に活躍してますものね。

私は20数年前に一度だけライブに行ったっきり。 
そうですね~アルバムは『HEAVY GAUGE』以来聴いてないなぁ。
あっ、CDじゃなくてレコードの時代です(^-^;)

だからラブソングといえば『交差点』以外では
『祈り』『素顔』『巡恋歌』『順子』『ヒロイン』…
って古いですか~~
昔『乾杯』ってアルバムが好きだったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オジキソウ

2008年05月26日 | 雑記
石川さんが寝坊した回の『こうぐち』をネットで視聴しました。
(寝坊したことは石川さんの日記を読んで知ってました)
オープニングは、収録開始時間になっても来ていないロングさんに電話。
その電話で起きたロングさん「あれ?今何時?」
その後、「今日のゲストはロング石川さんです!」
と、スタジオにやって来た石川さんといつもの『こうぐち』が始まりました(^-^)



先日、近所の花屋で「オジギソウ」を見かけました。
小学校の頃、オジギ(触ると閉じる葉)が面白くてよく触ったものです。
思わず買いそうになりましたが、その日はプレゼントの鉢植えで手一杯(^-^;)
 
まだあのオジギソウあるかなぁ。
オジギソウの葉っぱに触れてオジギさせたいよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする