おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。




プレマシーのドラレコを「前後カメラモデル」に交換・・・なのだが・・・
実は購入したのは3月の初めで、ショップで取り付けも頼もうかと思っていた。
某大手AB社で3月のセールとかでお値打ち価格だったので購入。
取り付け費用は・・・う~ん18.5K¥もするのか~・・・自分でやるか!!
っといつもながらの軽い考えで購入して帰ってきた。
っでちょっと時間が取れなかったり、天気が悪いからっと伸ばし伸ばしきたけど
とうとう本日重い、重い腰を上げましたとさ!!(笑

プレマシーのような「リアハッチ」の車のリアカメラ取り付けは、結構面倒で
内装外したり、雨水がかからないところを配線しなけりゃならない。
無線のケーブルも取り回しが面倒くさかったけど、こっちは同軸ケーブルで
濡れるの上等!ってやつなので、室内に水が廻らなきゃOK。
カメラケーブルはそうも行かないので、ハッチの上部の内装を外し
電装関係を通すための「蛇腹ゴムパイプ?」を利用して引き込む事に・・・
これはWeb上でも先達達が苦労しながらやっているので参考にさせて頂いた。
っでこの蛇腹ゴムの中を通すのが一番の手間と、指先・腕の筋肉痛の元となった(笑

そのままじゃカメラ用のUSBコネクタが簡単に通らないので、「ゴム通し針」を
利用して通したのだが、それでも「スルリ」っと通る訳では無く、
蛇腹の中を少しずつ「送り送り」してやっと通したが・・・指先は痛くなるは
腕の筋肉は「プルプル」してくるは・・・やっと通してしばらく休み・・・笑
その後は内装の一部を開けつつ、ケーブル通して前部のカメラまで配線。
前方カメラは今まで付いていたカメラのケーブルをそのまま利用して
(電源もフューズBOXからACCでちゃんと取ってある)無事動作確認。
所要時間は・・・休憩入れて(笑)約2時間弱・・・筋肉痛のおまけ付き・・・orz

今回のカメラは操作部・SDカード口が「下部」に集中しているのでメンテ等は
かなり楽・・・前のは本体の左右で解りづらいしSDカードも出しづらかった・・・
さて、後はリアカメラの「方向」決めだけとなり、バックミラーで見ても
そんなに邪魔にはなっていないのでOKとした。
別に「煽り対策」とかでは無いけど、リアも記録できた方がよりベターかと・・・
価格も一昔前の「ワンカメ」とそんなに変わらないので良いよ~
でも・・・できればもう二度とやりたくない!!(笑


今回購入したKenwoodのドラレコ(前回もKenwood)

「蛇腹ゴムパイプ?」を通す

USBコネクタ・・・通らないのよ・・・

「ゴム通し」を利用して・・・


「ゴム通し針」を通すのも一苦労(笑

ボケてるけどUSBの頭が・・・

はい!何とか通った!!

っでハッチのガラス側に・・・

カバーを戻して・・・

本当は内装の上部を通した方が良いのだろうが
面倒くさそう(バキッ!!☆/(x_x))なので下部を通した

ここ・・・通す

取りあえずテスト・・・OK

フロントカメラ

リアカメラ・・・視界の邪魔にはなってない

フロントカメラの位置

操作は今回のモデルの方が良い





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




全く話は別なんだけど・・・プレマシーのタイヤを冬タイヤから夏タイヤへ交換。
交換ついでに超お古(新車時からの標準DUNLOP)を思い切ってブリジストンの
REGNO GR-XⅡへ交換・・・お古になったプレマシーへのご褒美も兼ねて(笑
行きつけのタイヤショップでミニバン向けのREGNO GRVⅡも有るけど、
プレマシーならそんなにトールルーフでも無いし、乗用車タイプで良いんじゃない?
っと助言もあったので(値段は同じだった・・・込み込みでかなり格安で入れて貰った)こっちに。
標準装着タイヤも悪くは無いけど、何しろ「エコタイヤ」のためロードノイズが・・・
また、6年そのままはき続けたのでサイドに細かなひび割れが出てきていた。
大昔マツダMPVに乗っていた時は標準が当時のREGNOで何しろ「静か」。
その後ビアンテ、前プレマシーと標準タイヤのまま乗ってきたので今回は奢った!
まだまだ「皮むき」も終わらないが、50kmほど走った感想は・・・う~んやっぱり静か。
ってかロードノイズが大幅に軽減されているため「エンジン音」がハッキリ聞こえる(笑
プレマシーのエンジン音をじっくり聞くのは初めてかも。
このまま行けばエンジンルームとの間に消音バッフルを入れたくなるけど・・・
それはやめておこう・・・きりが無い(笑
「テッチンホイール」のまま・・・安いアルミにすれば良かった・・・orz
今度時間が取れたら本格的に「皮むき」しなきゃ。

レ・グ・ノ・・・笑

テッチンが・・・

パターン

全く別の話・・・ふっとリビングの出窓を見ると・・・お~シクラメンが良く咲いた!
実はシクラメンは冬の花だとばっかり思っていたけど、実は春に咲くのが本当で
冬は人様が「無理くり」咲かせた・・・とかなり後になって知った(笑
このシクラメンも大昔冬に貰ってきて、ダメになりそうになったり「危機」も
有ったんだけど相方が上手く復活させてくれて、春になると「豪華」に咲き誇る。
チョット古いマクロレンズで撮影・・・AFニッコール50mmマイクロ

赤・白2色咲いてます


少々クローズアップ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




本日早々に冬タイヤに交換してきました!ちょっと早いんだけどノーマルタイヤが
既に6年履きっぱなしで細かな「ひび割れ」が目立つようになってきた。
別にバーストしそうとかそんなんでは無いけど、さすがに「サイドが硬い」
感覚が出てきて・・・でも取り替えるなら冬タイヤもそろそろ古くなってきてるので
早めに履き替えて、来春に新品のノーマルタイヤを奢ろうと・・・(笑
行きつけの(?)タイヤ屋さんで入れ替えを待っている間に新品タイヤの
概算見積もりを・・・次回は絶対「静かなタイヤ」を入れるつもりなので
BS社のレグ○とY社のdbを見て貰ったら、そんなに大幅な違いも無さそう。
結構各社値上げしたので、昔ほど「差」が出なくなっている模様。
もちろんお店の「主力」「力関係」で値段は変わるんだろうけどね!
来年の話をすると鬼が・・・なのだけど、来春楽しみにしよう!
(取りあえず今冬は一応安心かな?・・・笑)


冬タイヤはアルミ!ノーマルは「鉄チン」!(笑


Y社のアイスガード・・・ちょっと古いけど東京の雪なら・・・?

近所の公園・・・見事だね!

家のサザンカ咲き始め

家のバラ・・・まだ頑張ってる・・・今が盛り!(笑

家のキク・・・香が・・・(笑

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





KIXのタイヤが「そろそろ・・・」と以前書いたが、先週行きつけの
タイヤ屋さんで見積もりをして貰った。
もうまもなく10年選手になろうかと言うベテランなので、
そんなに価格の高いのはいらないかな?っと
D社、T社で見積もり・・・それももうダートを積極的に走る事は
まず無いので、今はやりの「SUVタイヤ」で見積もりを頼んだ。
まぁ永年のお付き合いもあるので、かなり良い線出して貰ったが
「たまにはBS履いてみない?」と社長の一言・・・
「だってお高いんでしょう~?」「いやいや安くしておくから!」
っと確かに込み込みでかなりお安く・・・D社と数百円(1本あたり)の差額!
じゃぁ入れてみよう~(笑
昔からBSが良いのは十分承知していたが、何しろやはり他社と
比べると、段違いにお値段が・・・
もちろんお値段が全てでは無いが(値段だけなら海外アジアンタイヤ!笑)
やはりちょっと考えてしまうし、昔と違って国内メーカの
性能はかなり実力が拮抗している。
道具・パーツには変なこだわりがあって(笑)タイヤの場合
D社かY社が結構好きなので、2・4輪ともどっちかのメーカを入れていた。

さてさて初BSなのだが、昔のH/T(ハイウェイテレーン)タイプとは
ちょっと違い、今のSUVタイヤはかなり「上質」なそうな(笑
パターンはA/T(オールテレーン)と違い、極端なブロックパターンは
無く、どっちかというとかなり普通のロードパターン。
(H/Tでは無くH/L・・・ハイウェイラグジュアリーっと言うらしい)
これは各メーカ共通で、縦溝がかなり目立つ。
まぁそんなに「攻める」訳では無いのでどれ履いても同じかぁ~(笑

以前のD社GRANDTREK AT3と比べると・・・
・とにかく静か! そりゃブロックパターンと比べりゃ
・ハンドルが軽い! 新品のためもある
・転がり抵抗が少ない! 空走時にはっきり解る位
 もしかするとちょっと燃費改善するかも?(期待)

まだ不明点
・グリップ 走行距離が少なく「皮むき」が終わってないので
 何とも言えないが通常の道路や雨天時は特に問題ない
・ダイヤショック 同じくもう少し経たないと解らない
 今のところちょっと硬い印象

う~ん点
・見た目 やはりオフロード型の車にはゴツい
 ブロックパターンが似合うんだよな~(笑

っとまぁあくまでも私見(いわゆる個人の感想です・・・笑)
もう少し走り込んでみないと解らない部分があるが
総じて良いタイヤだと言う事は言える。






[
縦溝が深い(?)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




先日KIX君が車検だった。
9年目の車検となり、あちこちガタは出ているかもしれないが
まだまだ元気に走ってくれている(走行は7万km越え)
車検自体は特に交換部品等は無かったが、こちらからの
リクエストで、ATF交換をして貰った。
実はもうずっとそうなのだが、一応日産ブランドだし
買ったのも日産ディーラなのだが、どうもディーラとの
コミュニケーションが上手くいかず、プレマシーを
購入したマツダのディーラに点検・車検をお願いしている。
もう5年以上日産に行っていない(笑
まぁそれは置いといて・・・
今回「発煙筒」が賞味期限切れで交換位だったが、
タイヤがそろそろなのと、バッテリーの交換を勧められた。
もちろん世話になっていて、相性抜群なディーラのメカニックだが
タイヤとバッテリーはディーラでは価格が高すぎ!
確かにバッテリーは平成28年(2016年)に交換したのでもう
4年以上経っている・・・経験値上いきなりガクッとくる経年・・・

昔からタイヤは行きつけの専門店で購入・交換しているし、
バッテリーはAB社とかDS社で購入して自分で交換していた。
今回はAB社に行って値段を見たら、都合良く「BOSCH」の
バッテリーが「会員特別価格」として、ほぼ半額だったので
購入を決めた(一応昔会員になってたので)
持ち帰りにしようかと思ったが、店員さんに聞いたら工賃¥550で
交換済みバッテリーの処理は無料とのこと・・・
まぁバッテリー本体が格安だったので交換して貰った。
後はタイヤを交換しようと思うが、もうダートへ行く訳でも無いし
ロードノイズもデカいので、交換は最近の「SUVタイヤ」に
しようかと思っているが、価格も馬鹿に出来ないので
D社かTYO社にするかな~・・・あまりこだわりは無いが、D社かY社に
する事が多いかな?

ATFやエンジンオイルを交換したので、静かだしシフトショックも
ほぼ感じず、う~んまだまだ走りそう!!


前回は2016年(H28)

BOSCH!!

興味ないかもしれないがエンジンルーム

現在のタイヤ D社のGRANDTREK AT3

そろそろ・・・

関係ないけど昔にホーンも交換済み(PIAAの2Torn)
純正はあまりに情けない音なので・・・笑

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧