おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。




ぼちぼちやってるFT8だけど、チョイチョイ海外ペディション局を捕まえている。
ペディション開始直後はそれこそドパイル状態でとても参加する事もできず
JTDXの画面を「ふ~ん・・・」と眺めるばかり・・・hi
少し時間が経過すると(1W位?)パイルも収まってCQ連発に入ってくる・・・
っと弱小FT8局のおやぢはのんびり呼んでみる・・・はい応答有りました(hi

4W6(Timor-Leste)は何となく呼んでたら各BANDでQSOが成立し、40,20,15,10mで
Confirm出来た。特に40mはアンテナが同調しておらず、SWRは「3」位だったのに
なんと一発でCallBack・・・後は6mで出来れば良かったけど・・・
それとCWで何とか出来ないかワッチしていたけどおやぢの設備では・・・
呼んでいる局はなんとか取れても本体が聞こえず・・・orz

KH8(American Samoa)も何の気なしにCQを呼んだらQSO成立・・・平日の昼間の役得。
他バンドが見えないのでもう少しチェックしながら見てみよう。

V85(Brunei Darussalam)前から見えていたがCallBackが無く撃沈。
今回は数回呼びながら、送信周波数をチョコチョコ変更してたら無事CallBack。
やっとQSO成立・・・QSLはDirectOnlyとのことなのだが・・・GreenStampが切れた(hi
っといつも通りヘッポコDXを空き時間に楽しんでいる。

BY JJ1WGG


40mでの4W6


10mでKH8


頑張ったV85(hi


KH8後の10m 4W6


まだ10mはConfirmになっていないが取りあえずOKな4W6

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




久しぶりに「SASE DIRECT」のQSLカードを受領した。
相手はSouth Cook IslandsのE51BQ BOBさん・・・「QRZ?」で確認したところ
eQSL・Lotw等は使用しておらずSASE DIRECT オンリーとの事だったので
何十年ぶりかに「SASE」でお願いしてみた。
まぁ郵便事情もあるので戻って来るのに1.5カ月間ほど掛かったが
これは仕方が無い・・・
今までeQSLやLotwの請求が厳しそうだったり、Donationの関係でDIRECTの場合
OQRSでのお願いだったのだが、今回のBOBさんは昔ながらのSASE・・・
基本的に「GreenStamp」1,2枚(日本からは110円の切手が必要だったので2枚かな?)
で対応してくれるが、何しろ太平洋の島からなので焦らず待つのが必要(hi
GreenStampもかなり昔に手に入れた物だったが、新デザインとかは無いので
そのまま使える(hi

確かに電子QSLの方がかさばらないし、早いし・・・なのだがたまには海外の
「紙QSLカード」もやっぱり良いなぁ~っと思った次第。
相手が対応してくれるのなら「紙QSL」も有り!!(hi

by JJ1WGG


なんか「懐かしい」感じがする(hi

こんな所(失礼hi)から出てるんだ~

異国の切手も昔は楽しみだった

こっちはDonationもありOQRSなのだが・・・紙も良いよね~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今年も6D TESTがやってきました・・・って上段に構えるほどアクティブでは無いが・・・
取りあえずいつもの「賑やかし」参加をして、各局に局数ポイントのサービス。
時間が限られる事と、何度か書いたが「声の調子」がここ何年も悪く、
フル参加は出来ない。
今回は久しぶりに電鍵(HK-902)を引っ張り出し数局CWでナンバー交換。
そうそうやっぱり綺麗な符号で、ソコソコの速度で打ってくれている局は
凄く「ヘッポコオペレータ」には優しい・・・こっちはヘロヘロな符号でSORI・・・
やっぱりエレキーをちゃんと打てるようにしなきゃ・・・バキッ!!☆/(x_x)

そんなこんなで、最終盤に開けはじめ中国・九州のマルチを頂きました。
6mのこの季節はこれがあるのでねぇ~(hi
アクティブコンテスターはしっかりマルチ稼げたと思います。

一応ここ数年では局数・マルチとも少し上向き・・・っと言っても1,000点にも届かない(hi
また次のコンテストでお会いしましょう!!

by JJ1WGG


愛鍵(?)HK-902・・・引っ張り出した(hi

終盤のOpen!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧