とある何でも屋スタッフブログ

何でも屋スタッフ発信。
業務の一員としてではなく超・個人的なブログ。

写真だけアップ

2013-12-09 | 近況
先日の2連休に紅葉が見たくなったので御殿場高原時之栖に行ってきました。
列車で行ける紅葉ポイントというと、ここか大井川鐵道のSL+井川線なのですが、同行者の意見でここになりました。
やっぱり美味しいものも食べたいというところで御殿場高原に軍配があがりました。

静岡→三島(シャトルバス)→時之栖

 この楽ちんな方法で、午後7時のレストラン予約に間に合いました(^^)
他にも
静岡(東海道本線)→沼津(御殿場線)御殿場駅(シャトルバス)→時之栖
静岡(東海道本線)→沼津(御殿場線)岩波駅(徒歩45分~1時間)→時之栖

と、様々な方法で行けますが一番早く到着するのは今回の方法です(^^)
ただし、現在は平日でも夕方以降はシャトルバスがギューギューですので、乗り合わせる方は十分注意してください。
今年は時之栖のイルミネーションの一部が参加型になっています。
その参加団体の中に地元の高校があるため、おそらくそこの生徒達が何組かに振り分けられてバスに乗り合わせ、シャトルバスはスクールバスのようになっているのです

以下、今年はまたずいぶんなヘボさ加減が目立っていますが、イルミネーションと紅葉です。
三脚の能力が不十分だったので、私の能力不足を補ってくれなかったのだ(^^;と断言しておこう。
次からはちゃんとした三脚で撮ろうと思ふ。

2013 御殿場高原時之栖 紅葉 アナログカメラ撮影