木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

伝統工芸木竹展

2021-04-26 20:53:03 | 伝統工芸展
本日緊急事態宣言が発令され、百貨店への休業要請が出されたため、5月5日から開催予定の「第18回 伝統工芸木竹展」東京展中止となりました。
2年に一度の展覧会ですがやむを得ません。
ただ、前回より伝統工芸木竹展は神戸の竹中大工道具館でも開かれており、こちらは開催予定です。

今回「神代欅唐木寄木飾箱」を出品し、朝日新聞社賞を受賞することができましたが、関東方面の皆さんに直接ご覧いただけないのは残念です。
作品の画像はこちらからご覧いただけます。

第18回伝統工芸木竹展 第二回神戸展
期日 5月15日(土)~6月20日(日) 9:30~16:30(入館は16:00まで) 休館日月曜日
場所 竹中大工道具館1Fホール
    神戸市中央区熊内町7-5-1  Tel 078-242-0216
    https://dougukan.jp





緊急事態宣言が延長されたりすると、神戸展もどうなるかわかりませんが、会期が長いのでなんとか開催できる事を祈るばかりです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椅子修理 | トップ | 誕生 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伝統工芸展」カテゴリの最新記事