木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

雛人形

2017-02-26 21:25:11 | その他

我が家の雛人形。
数年前骨董屋の婆娑羅さんで見つけたかわいい盆雛。
大きめのお盆に全部乗るサイズですが、少しゆったりと飾っています。
部屋の一画がちょっと華やいだ雰囲気になります。
いつもひな祭りが過ぎても飾っている我が家のお雛様です・・・。

明日は伝統工芸近畿展の搬入。なんとか間に合いました(^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第63回日本伝統工芸展大阪展が始まります

2017-02-15 21:58:47 | 伝統工芸展
明日から大阪難波の髙島屋にて第63回日本伝統工芸展大阪展が始まります。
今日はその陳列に行ってきました。

会場は7階グランドホール。大阪髙島屋で開かれるのは初めてではないかと思います。





会場では連日列品解説が行われます。また、受賞作家が自作を語る企画もあります。


また、本日より伝統工芸展の開催記念として、6階美術画廊に於いて
KOGEIー暮らしの中の美術品- も開催されています。合わせてご高覧下さい。
なお、小生はこちらには「神代欅造浮見棚」を出品しております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする