ほっこりひといき。。。ハートランドで♪

日常のちょこっとつぶやきと
ハートランドカフェーのお知らせを
お届けします~♪

可愛い行進♪

2012-04-25 | 日常(店)

『爽やかな春日和が短く、一気に暑くなったね』~っと
お客様は口ぐち仰ってます(*^m^*) ムフッ

アイスコーヒーのご注文が多くなりました(*^^)v

明日から又雨で、湿気の少ない本日、またせっせとクッキーを焼きます。


店頭売りと、店内でのサービス用で、大分時間がかかりますね!

大分太めになった(≧m≦)ぷっ!バンダナ君がせっせと袋詰めです。

  

 

賑やかな声がしたので、見たら可愛い園児の行進です♪

『商店街に入ったら、皆の迷惑にならない様に、大きい声を出さないでください~』先生の
お話を真剣に聞いてますね(^^♪

   

みんな、しっかり教えを守って、静かに前進です♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花、キティーちゃん&カナダのおみやげ♪

2012-04-24 | 頂きもの

ハートランドの若い綺麗な常連さんAyuちゃん(*^^)v
アレンジフラワーが趣味で、良く頂いちゃいます♪

とっても可愛いと、お客さまからも好評です♪

      

 


去年から歌唱教室の生徒さんになり、
ハートランドのお得意様にもなって頂いたIさんから
研修旅行のおみやげを頂きました♪

グアムバージョンのキティちゃんですね(^^♪

皆様ありがとうございます♪


そして千葉の実家の所用でカナダから一人で帰って来た義妹、
弟からだと、千葉からおみやげを送って来ました♪


Daiちゃん、ありがとう~♪
年末来るのが楽しみやね~♪

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたいちごじゃむ♪

2012-04-21 | 日常(店)

 

お隣のきしわだ屋さんで、新鮮で手頃な値段のいちごを見たら、
思わず買ってしまいます(^m^ )クスッ

鮮度が命なので、すぐまたジャム作りです♪

ルクルーゼルの22センチの鍋で一杯近くあるのが。。。

レモン、30%のグラニュー糖、
出来上がり色を綺麗にするアルコル(なくっても良いかな。)

煮たら、三分の一の量になります!

      

味見したバンダナくん『市販のと全然違うね~美味しい!』っと頷いてました♪

 

今年初のいちごじゃむは28センチのなべでした。こちら   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千の風になって(F・H)

2012-04-18 | 音楽

『死はだれにも平等に与えられるんです、
だから死を恐れないで。。。』 

TVの番組で瀬戸内寂聴さんがお話された言葉です。


『どんなに好きでも最後は別れるんです。
どちらかが先に死にます。
人に逢うということは必ず別れるということです。
別れるために逢うんです。
だから逢った人が大切なのです。』

出典 今日のことば<ほほえみ倶楽部>


瀬戸内寂聴さんのお話はなんか、ほっとさせてくれますね。


大好きな曲【千の風になって】
ときどき補助さんの低音バージョンでどうぞ♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコ

2012-04-11 | お出かけ

昨日の定休日は先週の暴風と打って変わり、一気に春めいた
暖かさの快晴です♪

店で使う食材など、たいへん安く買える尼崎のコストコへ(年会費が必要)
広い倉庫に入ったら、まるでカナダかアメリカの様です。
一回では全部見切れ無い広さです。
価額が安い分、レジ袋が無く、個人で用意する必要が有ります。

2、3時間あっという間に過ぎます!

 

久しぶりのちょっとドライブ気分でした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごじゃむ♪

2012-04-07 | 日常(店)


お隣“きしわだや”さんのお嫁ちゃんにイチゴジャム作りませんか?っと勧められ、
B級品のいちごをとっても手ごろな値段で買えました♪

      

形はわるいが少しの酸味と、濃い甘さで、とっても美味しいいちごです♪

空き瓶を煮沸消毒し、レモン汁と煮て、途中でオレンジキュラソを入れ、
(アルコルは色を鮮やかにする働きが有るそうです。)
丁寧にあくを取ってグツグツ煮ます。

  

ほんと、綺麗な色に仕上がりました♪ 

甘いもの大好きなので、何度も味見しちゃいます(*^m^*) ムフッ


お世話になった方に差し上げるか、期限限定でトーストなどに添えて
お出ししようか。。。


さとうはいちごの30%で、形をのこしたプレザーブスタイルで、
とっても美味しいです♪

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとうれしい、良いこと♪

2012-04-06 | つぶやき

一昨日仕事を一段落し、本町の問屋さんシモジマへ、
お持ち帰り用の紙カップ、包材などなどを仕入れに行きます。

帰りには大丸百貨店の地下で好きなポールボキュズのパン、
定番の(^.^)551の豚まんを買い、出口で公衆電話を使い終え、
重いその他の荷物を持って電車に乗りこみ、、ふっと手元を見たら、
豚まんの袋が無い!あっ!忘れて来た~。。。
(家族の分の数なので。。やっぱり取りに行かなくっちゃ!(>_<))

乗ってまだ一駅だったので、すぐ引き返し、早足で公衆電話のカウンターへ、
“無い!!”、すぐ上の階、荷物を整理してたベンチにも“無い!!”おーぉ(T_T)

でも、ちょっとだけ望みを持って、駄目もとで案内所へ、
『あの~落し物の届は無かったでしょうか?』
『どんな物でしょうか?』と店員さん、
『豚まんとエビしゅうまいですけど。。。』っとテレ笑いながら。。。小声で(≧m≦)ぷっ!
『少々お待ち下さい』っと店員さん。
次には笑顔で、おなじみの赤白の袋を提げて、
『551の豚まんですね、まだ温かいですよ♪』

『親切な方がいらっしゃるんですね♪』っと
深くお礼をし、でも電話番号が無かったようで、
直にお礼が出来ずでしたが、届けてくださった方、本当に有り難うございます。

あ~ぁ♪ほんとうにうれしかった♪

たかが豚まんだが、入口から案内所まで、結構な距離で
その親切こころが何とも嬉しかった♪
そして、諦めずに引き返しに行った自分にも
豚まんをごみにしなくって良かった思いも♪、

本当にうれしい出来事でした♪

息子達、連れあいさんにも話して、
皆も喜んで、ほっこりしてもらいました♪

そうそう、これから外で落し物が有ったら、その施設の案内所か、
受付カウンターに届ける方が一番良いと思いました。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花とうなぎ♪

2012-04-05 | 頂きもの

いつもお花をくださるお客様からまたも可愛い春らしい花を頂きました♪

    

 

従業員さんのおやつにと、マフィンなどを沢山買って下さる
お客様Pさんからも、またまた美味しいうなぎを頂き、
本当に恐縮です、皆様ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風並みの暴風雨!

2012-04-04 | 日常(個人的)

昨日は日本列島台風並みの暴風で、
大阪もJR、空便など一時運休、ニュートラムの遅れなど。。。
大変な一日でしたね!!

来店されたお客さんも、幼稚園児のお嬢ちゃんを乗せた自転車が、
暴風にビル風も加わり、前輪が浮き上がって、
すぐ近くの男性が自転車を抑えてくれたから、
転倒を免れたと仰ってました!

松屋町を通る時“人形のガラスケースが割れてた”と
バンダナ君も言ってました!!

暴風の時は幼児も高齢者もなるべく外出しない方が良いですね。

定休日で本町の問屋さんに行く予定だったが、家でだらりだらりと過ごしちゃいました^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする