ほっこりひといき。。。ハートランドで♪

日常のちょこっとつぶやきと
ハートランドカフェーのお知らせを
お届けします~♪

ゆったり夏休み&うれしい店開け♪

2020-08-25 | 日常(店)

目の前の木が大きく成長して、この角度では関空が見えない^^;

 

 


今年5日間の夏休みの外出はお墓参り、と3回の近所のスーパとお薬を頂くための病院。。だけ(笑)でした

ず~~っと涼しい部屋でゆったりしました。
おかげさまで、積み上げてた衣類(≧▽≦)と薬箱などを整理できてスッキリ。
間の一日はボーッとSNS見たり、ゴロゴロして、身体も楽になりました。
もちろん、最終日はお店の下ごしらえに半日入ります。

 

外出しない理由の一つに、
大阪交野に住む友人から、
関西仲良し同級生4人のラインに来たメッセジ。

お盆休みの間に外出先?で熱中症で倒れたの事!

その数日前に

「みんな、水分をとって、厳しい夏を乗り越えましょう」のラインが有ったばかり。

歯科医のご主人のお仕事を手伝いながら、家事もきっちりこなし、
趣味の社交ダンスで身体を鍛えたり、
いつもとっても元気でハツラツな人です。

そんな彼女が暑さで倒れた!
危険を感じる暑さで、外には出ない様にしました。

 

 

危険な暑さで、お墓参りは10分程で引き上げましたよ(笑)

 

小息子のお盆休みとハートランドの休みが入れ替わりになってるので、

今年も小息子はお参りに行けませんでした^^;

お墓のお掃除して、お参りして、約10分ほどの滞在でした。

ご先祖様怒るかな^^;(≧▽≦)

 

 

*~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪***~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪**

夏休み明けの土曜日、
朝からサンドイッチお持ち帰りのお客さんが多くいらして、
いっときバタバタ、感謝感謝です

店内はおひとり様(
友人同士と。。ほとんど女性の方。

店内はゆったりでした。

 


翌日、日曜日は家族連れさんが何組もいらして、ちょっと賑やかでした。
初めてのイケメン、美人さんのカップル、
お帰りの時はお二人ともニコニコと、
『美味しかったね』と彼氏さんに話すのが聞こえて、
バンダナ君とめっちゃ喜びました


ルカちゃんファミリーも

今はお手々でタッチも駄目、もちろんハグもなし
エアタッチで挨拶を交わして
ルカちゃん、とってもひょうきんなポーズをとって笑わせてくれたり

あぁ~~早く、いつもの日常が戻りますように

 


月曜日の昨日は、
年配のお客さんが多くお越しでした。
セルフサービスだけど、
ご年配のお客さんにはこちらから給仕いたします
なので、結構忙しかった(≧▽≦)
バンダナ君もニコニコと頑張ってくれました

補助さんはお昼から歌のレッスンの有るので、早上がり。


お昼前、百歳体操を終えて、ランチにいらした仲良し三人組さん。

半年ぶり?にお越しでした。もうひとり増えて4名で。

皆さん、とってもお元気で本当に良かった。


ちょっとバテたけど、
今日は定休日で朝はクイックルで1階から4階までの階段、
部屋を簡単に拭いてスッキリ

少しのんびりしたら、後は本町へ久しぶりの買い出しです~~

 

去年行った岐阜県のモネの池の画像を。

ちょっと涼し気です

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みのおしらせ。

2020-08-16 | お知らせ。 ごあいさつ。

         残暑お見舞い申し上げます

   8月17日()~21日()まで夏休みいたします。

     どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

厨房から2階に上る扉を開けた途端、モワ~っと蒸し暑い熱気!

冷房の部屋から廊下に出た時の温度差に。。

『今年の暑さは尋常じゃないな!』と、暑さを苦にしない補助さんもびっくり

 

今年はマスクと暑さのダブルで、本当にしんどいですね!

こまめの水分補給と猛暑時は外出を控えるほうが賢明ですよね

涼しい部屋で寝られるのが至福ですわ~~♪ byコンコンブルの猫ちゃん♪ 

 

 

全部昨年の画像です^^;

 

8月22日()皆様のお越しお待ちしています。

 

皆様も夏バテされませんように、お気をつけて下さい

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とってもうれしい事♪

2020-08-11 | 出来事

2013年5月、31度の暑い中、野の花さんのワンポイントアドバイスで撮った一枚!

野の花さんに褒められましたっ

 

 

ブログを始めて以来、
とっても素敵で憧れてる方たちとブロ友の仲間に入れて頂き。

 


大阪府お住まいの野の花さんはハートランドへ
2回もご友人とお越しになったり、
そして、長居公園での撮影デートもしました

 

お店してて、毎日は読み逃げばかりですが

7月の腰部脊柱管狭窄の投稿を読んで下さって、
すぐコメントを下さいました。


野の花さんは以前、長くひどい痛みで腰部脊柱管狭窄の手術をなさって、
昨年も2回めの手術で、今はとっても快適に日常を過ごされてるので、
私へのアドバイスが本当にこころ強かったです。


そして、一昨日の日曜日、
サンテレビの【アサスマ】の番組での【魂値切】のコーナーで
ハートランドが出るのを読んで下さって、

なんと!当日は放映画面を
カメラで一枚一枚撮って、編集して、
YouTubeにアップ下さいました。

とっても時間と手間のいる作業に、本当に感謝感謝です。
サンテレビが映らないので、
出来上がりが見られて本当にうれしかったです

 


勝手に貼らせて頂きました。

以下は野の花さんがお作りになった動画です

 

アサスマ放映 ハートランド 2020 8 9

 

こちら野の花さんのブログです   

 

 

*~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪***~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪*

当日は日曜日でもあって、忙しくなると思い、
朝ちょっと早めにお店に降りて、
バンダナ君と二人でダッシューで
予想より三角サンドを多めに作って


ところが。。
連休のためなのか!
商店街は人通りガラガラ。

放映はもう終わる頃かなと10時前に、

『もう売れ切れるかと思って、急いで来ました。』と初めてのお客さん。
すぐ続いて2人目サンドイッチのお客さん。

始めてだけど、サンドイッチ買って下さって、
店内でアイスコーヒーも飲んでくださったお客さんも。。

 

その後は。。

忙しくなる予想と反して、
【アサスマ】見ましたと初めてお越しのお客さんは6組、
常連さんのお客さんは4名ほど。。

予想外の結果に、がっくりでした

ランチに来てくれた、お花屋さんのバイトちゃんも、
『今日は何なんですかね!全然人通ってないですよ!』

 


でも、当日閉店後に
3人グループの【三音灯】さんによるミニミュージックライブが有って、
お越しのファン達入れて9名様。

みんなサンドイッチを買ってお召し上がり。
もちろん、200円で(≧▽≦)

皆様、『このサンド美味しいね』、『おいしいわ!』でした。(笑)

 

そんでもって、ライブの音楽を聞きながら、

私はクッキーをいっぱい焼きました(*^^*)

2階では補助さんが キンキン除湿室で、袋詰め頑張ってくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞申し上げます

2020-08-05 | お知らせ。 ごあいさつ。

去年の画像です^^;

 

長~~い梅雨が明けた途端!

連日真夏日!ムシムシで暑いです!

お客さんの開口一番は『暑いね~~』で始まります(≧▽≦)

 

今年もお盆期間中 8月12日(水)~8月16日(日)は営業します

8月17日(月)~8月21日(金)まで、

夏休みさせて頂きます。

よろしくお願いいたします。

 

*~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪***~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪**

8月9日(日曜日)朝9時30分~10時までの30分の間、

サンテレビの番組【アサスマ】での【魂値切】のコーナーでハートランドが出ますよ。

7分ほどですけど、よろしかったらご覧ください

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月もいろいろ2。

2020-08-04 | 出来事

ウェルカムフラワーです♪

 

 

 

7月中頃?

ハートランドに取材要請の電話があって、

サンテレビのアサスマという番組にでてほしいとの事。

地域に少し協力できたらと思い。

20日月曜日に収録でした。

放映は8月9日(日曜日)です。

今人気の芸人さんスマイルのお二人と。

 

 

*~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪***~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪**

『来年もよろしくお願いします』と言われて、ちょうど一年。

河合奈保子さんのファンによるオフ会。

ハートランド2階の歌唱教室を貸し切りで行いました。

 

今年は予定は10数人で二日間たけど、

直前のコロナ禍で感染者急増で、集まりが4人に。

そして、河合奈保子さんのお誕生日の日、7月24日、1日だけになりました。

幹事さんは東京から、他の方は名古屋と大阪の方たち。

もちろん、室料は値引きしました(*^^*)

 

 

去年と違うメンバーたち。みんな、こんな良いところ無いです!と、

とっても喜んでくださいました

バンダナ君が2階にドリンク、フードのオーダーを運んでくれて頑張りました

 

お帰りの時に、『また来年もよろしくお願いします』と言われました(笑)

皆様遠いところからありがとうございます。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月もいろいろ1。

2020-08-04 | 出来事

コンコンブルの猫ちゃん達。

身体が不調な時はめっちゃ早く寝ちゃいます(≧▽≦)

 

 

腰部脊柱管狭窄のお薬飲んで12日目、
痛みは半減されたけど、
嫌な鈍痛に動きがスムーズに行きません。

先週金曜日午前、院長先生に注射をお願いしました。

背中と左臀部に、チクッ、チクッと2針。

『痛くなかったですか?』
『はい、大丈夫です。』

これで症状改善するのか?ぐらいの2針。
当日は変化なし。

翌日の土曜日は、えっ!嘘のように痛みが消えました
次の日曜日もちょっとの鈍痛が有るものの。
普通に歩けて、本当に助かりました。
先生に感謝感謝です

 

 

**~*~*~*~*~**~*~~***~*~*~*~*~

今年の小息子も痛い出来事が2つもありました。

5月は尿道結石で痛い思いをして

今度はさばのきずしよるアニサキス症に掛かっちゃった

 


ちょうど私の足が痛み始めた日、金曜日。
夜10時頃、『かゆいし、ブツブツがいっぱい』と見せてくれた小息子。

なんと!背中、お腹、腕、足、おしり。。全身が蕁麻疹!
どんだけかゆいのか!

思い当たるのは夕食に出したさばのきずし。
補助さん、バンダナ君、小息子3人で食べたけど。。

 

今まで、栄養があって、出すだけなので(≧▽≦)
ちょくちょく食卓にあげたけど。
こんな症状は初めて


すぐ、家にあったかゆみ止めのオイラックス軟膏を塗って。
翌朝はじんま疹が消えて、良かったと思いきや。。

 

出勤した夕方に電話が来ました。
会社で、お昼過ぎた頃、腹痛と嘔吐で、
先輩が会社近くの土曜診療がある病院を検索してくれて、
その病院からの電話。

問診で、もしかしたら、アニサキスが原因かもと、
今から胃カメラをのむからとの事。

帰宅後、やっぱり胃にアニサキスが居った

前夜のじんま疹もアニサキスが原因でした。

診察された先生から、小息子に。
胃カメラの写真撮って良いですよと勧められて、
撮ってきました(笑)

2匹胃の中に。

胃壁に噛み付いて離れない!

やっと取れたみたい。

ちなみに、胃カメラと2匹の寄生虫で

3割保険で、24400円でした

 

寄生虫の画像は嫌だけど、アップしました。

苦手の方はスルーしてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする