ほっこりひといき。。。ハートランドで♪

日常のちょこっとつぶやきと
ハートランドカフェーのお知らせを
お届けします~♪

製氷機。早まった!

2018-02-26 | つぶやき

          まだまだきれいな氷でした!  

 

 

小さい喫茶店だけど、クッキー、ケーキ類も焼くので、
冷凍冷蔵庫はもちろん、スチコン、食洗機、
IH調理器、コーヒーマシーン、製氷機、電子レンジ、トースター、といろいろ。。

冷凍冷蔵、電子レンジ以外は、10年過ぎた頃から、次から次へと故障になり、
17年を迎える今年まで、もう数回修理して、その修理代が本当に高いんですよね!


そんな中、頼りにしてた腕のいいS社の技術者さんが退社し、
これから故障したらどうしようと悩んだ頃、
他社の営業マンが営業に来て、無料点検させて下さいと、
製氷機を点検し、また何か有りましたら、こちらにお願いしますと
名刺を下さって、製氷機に自社宣伝のシールを貼って帰りました。

その数週間後に、製氷機の底から水がポタポタ落ちて、
放っといたら、更に悪化すると想って、
シールに載ってる機器メーカーさんにお願いしたら、
保守契約を結んだ方が断然お得と勧められて、
保守契約代は3万円弱、部品代が5千円ほど掛かって改良したのは、
一年前の今頃。

今年も、他の技術者さんが来て、もう契約が切れるので、再契約のすすめと、
製氷機の点検をしたら、
氷の出来が大分悪くなってます、
このままだといつ故障するか分からないです、
早く修理した方がいいです、
部品取り寄せも1週間ほどかかります。。

で、部品代が3万円!保守契約込みで6万円!

一年でこんな金額だったら、これから3年だけでも保守代が9万円!
もう新品買うほうが得策じゃないのと思いました。


考えさせてと言ったら、
契約がもうすぐ切れますので、二日後には返事ほしいとの事。
「えっ!えらい強引やな!」と思いました


万が一故障した時にと思い、
ネットで業務用機器を検索。。
3年分の契約代と今年の部品代に4,5万円プラスしたら、
新品が買える値段のが有りました。
それも、名が通ったメーカーさんの。

その旨を二日後に営業マンに告げたら、
丁度今、自社60周年の展示品で良かったら、
ネットで見た価額より安くするとの事でした。

それも、早くしなかったら、もう品切れになりますと。。

補助さんも考えた挙句、この際、もうお願いしたらの返事が出ました。

 

丁度先週の定休日に取り付けに来る前、
撤去に備えて、製氷機の氷を半分以上出して、冷凍庫に保存。


扉を開けたら、庫内は氷がいっぱい!しっかり頑張って氷を作ってるんです。

穴は正常時よりも少し大きいけど、まだまだ使えたのにと、
この製氷機をゴミにするのが本当に悲しかったです


 

もう数年前の事で、
私の生命保険の見直しで、良いプランに変更を勧められて、
もう期限がないから、早く早くとせっつかれて契約し直したら
なんと!死亡時に受け取る金額が半額になりました

 

期限がもうすぐ切れます、
早くしなかったら、無くなります。。に。
 ほどほど弱い私です。。

これから、大事なことはもうちょっと冷静に判断しなきゃとつくづく反省でした

 

 

 

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生君に感動!

2018-02-17 | つぶやき

       ネットからお借りしました。金を取った後の幸せ笑顔  

     画像はすべてネットからお借りしました。 



初めてリアルタイムでオリンピックを見ました。

 

昨日、今日と、とっても運良くフィギュアスケートの

ライブ放送を観られて、めっちゃ感激!

 

羽生君の演技にハラハラ、ドキドキ、

そして、歓声あげて、手を叩いて、ウルっとして。。

緊張で肩凝った(笑)

     素晴らしい演技に、素晴らしい精神力、人間性に感動

 

見終わって、本当にお疲れ様でした、良く頑張ったね!と

思わず、声が出ちゃいました

 

    銀の宇野くん、銅のスペインのフェルナンデス選手の演技も素晴らしかった

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインクッキー焼けました♪

2018-02-11 | 日常(店)

 

          バレンタインクッキー焼けました♪

 
 
 
寒いせいか、毎年この時分はよく寝てます
夕食後もコックリコックリ。。
やっとブログを更新
 
 
 
例年にない寒さにインフルエンザにかかった人がとっても多いとか。。
そんな中、ハートランドメンバーは皆んな元気で頑張ってます。


 
2月入ってすぐの一週間はお昼過ぎにお客さんが多くいらして、
寒いのでクリームシチューがよく出て、ありがた〜い


 
連日体調は良いのに、なぜか気分が優れない。
補助さんの筋肉痛。。
バンダナ君の諸々。。からの気がかりかな!
 
 
焼いてあるバレンタイン用のクッキーもまだ仕上げてない!
 
そんな中、はるさんがランチにいらして、
お顔を見た途端、うれしくて元気が出ました
 
その日の午後、さっそくクッキーのアイシングを仕上げて完了
  今年は少しだけ アイシングもとってもシンプルです(だっこくまちゃんの大きいハートはマシュマロです♪)
 
 
 
昨日も今日もクッキーを買いに来て下さって、
またまた嬉しくて、気分上々でした
 
ありがとうございます
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ同窓会♪ほっこり店内♪

2018-02-01 | お出かけ

            ランチ後、東本願寺で。

 

 

先週の定休日は関西仲良し同級生5人で京都でランチでした

食後に記念写真♪

とってもいい笑顔なので、もう1枚アップ

京都駅グランビアホテルのル・タンのバイキングランチ後に

 

東本願寺で。

若いです

いい雰囲気で撮れたのでアップ

散歩の後はお茶しておしゃべりして、時間がすぐ過ぎます。

ほんとに楽しかった♪

また会おうねで、デパ地下でおみやげ買って皆解散でした。

火曜日が定休日の私に合わせて休みをとったり。。
皆、ありがとう~


 

*~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪**

寒~い日が続いて。。
去年年末エアコンが故障の時、急遽買った石油ストーブも焚いてます。

 

『石油ストーブの火は柔らかくって良いですね』と
のりさんの若奥様がストーブに手をかざしながらほっこりしてます

 

しばらくは寒さは続きそうで。。
ほっこりする暖かさもまだまだ有りますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする