ほっこりひといき。。。ハートランドで♪

日常のちょこっとつぶやきと
ハートランドカフェーのお知らせを
お届けします~♪

貸切?

2013-01-30 | 日常(店)

ひや~~ぁ~!!!今日はお客様の入りが開店以来3番目に少なかった!!(/∇≦\)アチャ-!

一組のお客さんがお茶する間は来店者がいないので、『今日は貸し切りやな~』っと仰り^^;

そう言えば、昨日行った本町、心斎橋も往来する人、車も少なかったですね。。。

 

纏まった時間で、やっとアンパンマン達の顔が出来ました♪

 

午後は歯科へ年一回の定期検診。
歯石とって、治療して、きちんと歯を磨いても、
小さな虫歯が出来てます^^;

 

御堂筋のイルミはもう終わりましたね、大丸の外壁のイルミが綺麗です♪

 

 


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキーのかお

2013-01-28 | 日常(店)

             

 

最近の平日、お客様が来店で忙しくなる時間帯がお昼、
または昼過ぎの2時頃から。。。一時バタバタして、
席が埋まるのが続いてます♪

なので午前中ぽつぽつの時は、【時補助さん】、バンダナ君
と3人役割分担で、せっせと菓子づくり。

今日もマフィン、チョコケーキ、プリンなど仕上げ。。。

 

先日焼いた型抜きクッキーの顔、気乗りしないのでまだ描いてない^^;

バンダナ君が真剣に作業してるヾ(≧∀≦*)ノ彡 ♪

 

陳列棚のアンパンマンクッキーなど品切れになっちゃた!!

休み明けの水曜日、頑張って顔描きま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シネマー

2013-01-27 | お出かけ

久しぶりに映画館に行って映画を見ました。(アバターを見てからもう3年!w(°0°)w オォー )

「レ・ミゼラブル」 子ども時分児童書で読んで、大変感動して涙涙したのを覚えてます。

今回の「レ・ミゼラブル」ミュージカル仕立てで、物語がとっても丁寧に分かりやすく描かれ、
スケールの大きさも加わり、またまた感動して、3時間弱が短く感じたぐらいです。

映画「レ・ミゼラブル」予告編

 

やっぱり映画館で見るのは良いですね~。
次回の少年と虎の物語も映画館に行きま~す(≧∀≦)♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しくおしゃべり

2013-01-21 | お出かけ

                 

 

正月休み明けて、クッキー作りでバタバタとしてる日々、
いつもは1月はとても長く感じるのに、今年は何故か短く感じる!

クッキー以外に、ピザ生地、ホワイトソースにシチューを仕込んストックし。。。

先週金曜日、久しぶりに母に会いに堺へ
(正月に会ったけど喋り足らない?(≧m≦)ぷっ!)

85歳の母はとっても元気で、『みずえちゃんと昼食べて、後は銀行に行って来たよ~』
っと、いろいろと用事も済ませたようです♪

久しぶりに大笑いしながら、楽しく一時間ちょっとお喋り、
元気な母にほっとします♪

行きはレッスンを終えた連れ合いさんが送ってくれて、
帰りは好きな電車で、駅ビルにミスド、ケンタッキーが有るので
生ポンデリング、かりかり辛チキンを家族分をゲット、
CM通りとっても美味しかった~(≧∀≦)♪

ものぐさになり、画像が無い~

 

元ヨーカードの広い敷地、今度は15階建てのマンション&大手スーパのライフになるそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憩いの場♪

2013-01-09 | 日常(店)

                    

お正月休み明けは日曜日でもあってか、
お客様が多く来店され、賑やかに新年の挨拶を交わしながら、

『休みが長いよ~早く開けてほしかった』と笑いながら。。。

(バンダナ君に顔を見に来たよ~』とか。。。
嬉しいお声いっぱい頂きました(*^^)v

毎日、時には日に2回、3回と来店するお客さんも多く、
本当に感謝感謝です♪

盆、正月休み以外の連休はお客様にご不便なので、
よほどの事が無い限り休めないんですね。

なので、今年4月、アメリカで開催される同窓会は、
滞在7日、往復の時間も入れたら、10日を要するので、
とっても残念ながら、今回は諦めました!!

アメリカ在住の先生に欠席の旨のお手紙を差し上げたら、
お返しのグリーティングカードで、
『不参加を気にしなくって良いですよ、今は仕事を重視して下さい、
あなたが言う様に、引退したら、行きたいところ何時でも行けるようになるから』
のお言葉。。。

有難いです、気持ちも大分軽くなりました。

 

今年もお盆休み以外の連休は無いので(笑)
皆様のご来店お待ちしてま~すヾ(=^▽^=)ノ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真珠の耳飾りの少女

2013-01-05 | お出かけ

               

念願だった【真珠の耳飾りの少女】を見に神戸市立博物館へ。

1月6日まで開催のマウリッツハイス美術館展、
4日の昨日はまだ空いてるかな~っと思い、(朝のネット情報では20分待ち)
いそいそと電車を乗り継ぎ神戸へ。

着いてびっくり!!!
なんと!!券売場まで50分、館内の展示所までは90分かかると言われたが。。
折角来たので、待ちましょう~~~!

先頭が見えない!!

 

やっと博物館の姿が。。。


展示室でもず~っと長蛇の列!!
一点一点食い入る様に観賞したけど、肝心な
【真珠の耳飾りの少女】の前では、列が進まない状況になったり!!
『遠目でしたら、右が空いてますよ~』っと係り員さんが言ってますが、
やっぱり目の前でじっくり見たいですよね~。

いざ、自分の順番が来て、じっくり見ようと思ったら、
なぜか!!前の人が早く進み、係員さんが『詰めて下さいね~』っと!!

へぇ~~堪能できないじゃん!!w(°0°)w オォー
でも。。後ろを見たら、黒山の人!!
大分残念ですが、進みました~!(T_T)

しかし、絵の少女は本当に魅力的で、綺麗で、可愛くって
惚れちゃいました~(゜ー゜*)。・:*:・ポワァァン

博物館から出たのは6時過ぎ!(3時15分から並び始めて。)
お腹が空いて、中華街の屋台の豚まんをパクリ、
美味しかった~♪

 

そうそう、平常5時半閉館の神戸市立博物館が、
なんと!昨日は人が多すぎて、『延長して9時閉館です~』と放送されました♪

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月三が日

2013-01-03 | 日常(個人的)

              


元旦

お隣のきしわだ屋さんのおせちと
家族が大好きなとりの竜だ揚げ、簡単角煮、厚焼き卵。
白みそのお雑煮で恒例の元旦の朝食。(食べるのが昼でしたが。。^^;)

去年仕事だった小息子は今年は休みが取れて
皆と一緒にお祝いが出来てよかったです。

(おばあちゃん(義母)が亡くなってのお正月、今年が三年目)

 (きしわだ屋さんのおせち、今年のは特に豪華でした♪)


まだお腹が消化しきれない内に(^_^;)昼3時前に
又堺の母の家で、兄妹でお正月の集まり、
普段はほとんどそろって会えないので、この日はわいわいと
賑やかです♪


 


二日

恒例のお墓参り。

小息子が仕事なので、3人でお墓参り。
出発が昼過ぎだったので、渋滞時に重なり、
いつもより30分余計にかかっちゃた!!
来年は午前中早めに出なくっちゃ。

去年ほど寒くなく、とっても良い天気で良かった♪
帰り路に又セルフのおうどんで夕食にしました(^_^;)


 

 

三日

元日、二日で慌ただしかったので、
三日の日はたっぷり寝てゆったりと過ごしました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2013-01-01 | お知らせ。 ごあいさつ。

                

                      あけましておめでとうございます

                 本年もどうぞよろしくお願いいたします

年始は1月6日(日曜日)から営業です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする