ほっこりひといき。。。ハートランドで♪

日常のちょこっとつぶやきと
ハートランドカフェーのお知らせを
お届けします~♪

じゅんび準備♪

2016-08-29 | 菓子

 

        菓子だけ焼くのは気が楽~です(*^^*)

 

 

明々後日 9月1日が久しぶりの店開け。

今日はいろいろと焼きました。

プリン、チョコケーキ、バターケーキ、マフィン。揃えましたよ~ヽ(^o^)丿


 

明日はポテトサラダ、サンド用玉子。。
野菜、フルーツなど。。を下ごしらえ しなくちゃ

バンダナ君は昨日から厨房とお手洗いののタイル、丸太木の梁などを清掃

今日はお店の清掃などなど。。頑張ってもらわなくちゃ!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩♪

2016-08-24 | 日常(店)

  

        9月1日お店開けます~ 皆様のお越しお待ちしています~ ヽ(^o^)丿


 

暑い中、ゆったりと歩いてきました。

 

ず~っと猛暑で、出るのがおっくうで。。
今日退院後初めて外歩き。

郵便局への用事と、
百均へほしいものが有ったので、
久しぶりの外出♪ (すぐ近所のスーパは昨日行った(≧▽≦)

1時間半ほど。。
実質歩いたのは小一時間。。

元は体力が有る方なので、
めきめきと回復してます♪

 

    昨日今日は地蔵盆なんですね。

お地蔵様にいろいろとお供えされてます。

 暑い中に涼しげに咲いてます♪

透きとお~った白い花が綺麗♪

 面白い物発見!

空に向かって伸びてる枝に、思わず【ジャックと豆の木だ~】っと連想しちゃった

電線に絡んでないのかな!?大丈夫?

もくもくと綺麗な入道雲!この1時間数十分後に、パラパラとにわか雨が降りました!

あっちこっちで地蔵盆♪ 年配の方達が楽しくお当番

すぐ近所の児童公園で盆踊りの設営中!開催日にちは確認してない^^;

 

今日は小一時間で4220歩♪

まったく疲れもなく、
どこも痛みなく好調です

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゅんちょう順調♪

2016-08-18 | 日常(店)

 

 

 

ゆっくりゆっくり専業主婦を楽しんでます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵巣嚢腫莖捻転

2016-08-16 | 出来事

             ついつい早起き、朝日が見られました♪

 
 
 
これは61歳の私が発症した時の症状です。

この病気は主に20~40代の女性に多い。。
未だに原因不明だそうです。  (ネットで検索)


60代はとっても稀で、その一人になっちゃいました。


思い返せば、二年ほど前からトイレがとっても近い、
寝起きなどで、腰痛が度々、
これも全部加齢のせいと思ってました。

今年の春頃から、体重が2、3キロ増え、
お腹周りが大きくなって、これも太ったと思い、
夜寝る時偶にお腹を触ったら、下腹部が妙に固い!
いつもと違うな~と思って、夫に告げたら、
『脂肪も固いよ。』と‼︎


それから4ヶ月ほど過ぎた8月3日の夜、腹痛が起こり、
前日冷たい物の取りすぎたと思いながら・・・
でも下痢して無いし!??
病院には行かず。

翌日の4日夜に又激しく鈍痛が。。
これは異常と! 5日の朝、近くの内科に行く。
触診で、すぐ婦人科に行くように紹介状を頂きました。

婦人科ではいろんな検査をし、
『卵巣嚢腫です』と言われました。
『かなり大きくなってるので(15センチほど)
もう捻ることは無いでしょう。』と。。

 
翌週の10日 CT, MRI 撮る日、12日結果見る日
手術は一、二ヶ月後になるかもと言われ、帰宅。

 
それからの二日間はロキソニンを飲んで
ちょっとの痛みを耐えながら仕事をし。
その翌日もしんどいながらも普通に仕事をこなし、家の冷蔵庫を整理したり。。

9日の定休日もちょこっと部屋の掃除。。
少しだるい中で普通に過ごせました。

でも、9日夜から激しく痛み出して、
陣痛剤のロキソニンを定時に飲んでも日付またがって、
10日朝まで痛みで横になれず、(横になったらもっと痛い‼︎)

もうこれは異常だと思い、
7時半頃、かかった病院に電話したら、(この時は痛みが少し軽くなった)
直ぐ来るよう言われ、補助さんと一緒に病院へ


症状とエコ画像で、卵巣嚢腫茎捻転 の疑いがある!
直ぐ手術との事!

当日本来はMRI撮る日!
いきなり手術と判定。
 昼2時から手術!


その前には当然CT MRI 又CRを撮って、
いろんな手続きのサイン書いて。

MRI撮る時に膨らんだ痛いお腹を押さえるので、
もうはんぱなく激痛でした!

30分ほどの時間!

これ以上長かったら、失神するかもとか、
何度も激痛に耐えてきたのに。 。
根性出せ とか。。
と、脳裏で考えながら。。

終わった時は "ああ~生き返った!"と真に思いました。
術着が冷や汗でびっしょり‼︎


これでもう摘出手術と思いきや!
なんと!
MRI画像で肺に影があると。。


30年ほど前に完治した結核の影だけど、
再発の恐れがあるから、
結核病棟が有る総合病院へ直ぐ救急車で転院されました。

転送先の担当医師はその時、痛みがちょっと落ち着いた私を見て、(実はもうヘロヘロなんです)

『今の様子では頚捻転でも無さそうだし、
今夜はもう手術が一杯なので、12日に手術しましょ。』


で、結核の疑いが有るので、その専門個室に。
 
10日,11日は痛み止めもあって、病室で普通に過ごし、
痛く無い時はちょっとでも足を動かして、
術後の血栓予防にそなえました。


*****************************************************
 
結核に関しては呼吸器科の医師の問診と
三日連続の痰検査で異常無し‼︎‼︎


そりゃそうですよね‼︎
風邪以外には咳しないし、
家族、前は高齢のおばあちゃんも居て
誰も影響されて無いし。。


『もし万が一又ほかの病院で、
肺に影があると言われた時は?』

『30年前に完治して、現時点も異常無しと言ったら良いですよ』
と、病院側から言われました。

病院の徹底した管理には、反対に安心でもありますけど。。。


**************************************************************
 
いよいよ手術日の12日。

当日の午前、いっとき又激痛が起こる。
座薬を入れてもらい、
その痛みの最中又ベットでレントゲン撮影。。などなど。
30分ほどで軽くなって、良かった。

手術の予定午前11時が3時間半遅れて、(あいだに帝王切開の急患が居り)
2時半開始、約2時間で終了。
で、やっぱり卵巣嚢腫の莖捻転でした!


術後とっても順調に回復してます。

とりあえずもう安心です。



個人的に一杯書いたけど。

で、肝心なのは、女性で以上の様な
尿が近い、腰痛、急にお腹周りが大きくなる、
下腹部が出っ張って固い。。。などの症状。。
と、思ったら、一回は婦人科に受診されたほうが良いと思います。

何にも無かったら、保険と思って、
何か有ったら、小さいうちに処置されるほうが楽ですもんね。


で、退院前日に手術担当医師が病室にいらして

『莖捻転なんですか!?』
『はい、その前にもうねじられていて、
後で囊腫が又大きくなった様です。』

どおりで何回も激痛が起きたんだ‼︎‼︎‼︎‼︎


 
私もお腹が固いな~っと思った時点に病院へ行ったら
今回のように激痛を経験する事が無かったかも。。。

********************************

話が変わりますけど。

肺の影騒動で転院した事が。。

幸か不幸か!

転院先の担当医師が腹腔鏡手術のスペシャリストでいらして。

手術は傷跡も小さく、痛みも少なく。
術後の回復日にちが開腹手術の半分ほど。

最初の病院だったら開腹手術だったので
やっぱりラッキーなんでしょうね

 

卵巣嚢腫莖捻転  もっと詳しい説明

長い文を読んで下さってありがとうございます。
 
病院ではWi-Fi無かったので、下書きだけして、今日一気にアップです







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごあいさつ。

2016-08-16 | お知らせ。 ごあいさつ。

 

 

 

              急にお店が休みになって
お客さま 皆様本当にご不便をおかけしました。


実は卵巣嚢腫莖捻転で8月12日腹腔鏡手術をしました。
            で、結果はとっても良好です。


             本日退院しました。
体力が回復次第、営業いたします。(9月から)


ハートランドはこれからも頑張りますので、
          よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆営業&休日のおしらせ。

2016-08-06 | お知らせ。 ごあいさつ。

  

                  暑中お見舞い申し上げます

 

 

連日の猛暑で、来店されるお客さんも、『言いたくないけど、つい暑いて!出ちゃうね!』

    ほんとに!皆様も夏バテされませんように、お体ご自愛下さい

 

 

ハートランドはお盆期間 8月13、14、15日は平常営業です。            

 

 8月23(火)24(水)25日(木)は夏休みいたします。                 

    よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住吉祭り♪ 2016年

2016-08-06 | 日常(店)

        7月30日の住吉祭の画像です。 定番の太鼓橋

 

今年は一人で「すみよっさん」へ。。
猛暑には年々ついて行けません!

でも、やっぱり地元のお祭、
そしてそんな雰囲気も撮りたくて。

     交通整理のお巡りさん、暑い中本当にお疲れ様です。

 

             いっぱい~すくえたね

         涼し気な甚平のおこちゃま

       今年も浴衣カップルが多かったです♪

   『これが良い!』 と言ってるのかな?  ついつい小さい子を撮っちゃいます

      定番のオムソバ

       チョコバナナ♪ 

おなじみりんごあめ

   大きい子にも人気! 

今年はいつものおばあちゃんはいらしてなかったです。この暑さでは、しんどいですよね

可愛い笛、店主に撮影禁止と言われちゃった!

今年は綿菓子が大繁盛! 

どうぶつ、チュウリップ。。いろんな形が人気

あっ!破れちゃった!  でもいっぱいすくえたね

      行列のベビーカステラ屋さん

凄い人出!

電飾おもちゃのおじさんが面白いです。

 

 

今年はちょっと遅く出て、疲れたので、1時間ほどでトボトボと帰りました。

 

 

 

 

 

 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする