ほっこりひといき。。。ハートランドで♪

日常のちょこっとつぶやきと
ハートランドカフェーのお知らせを
お届けします~♪

心斎橋ぶらぶら。。健康に感謝♪

2015-06-26 | お出かけ

             

   道頓堀のひっかけ橋には観光客で賑やか~ あっちこっち・・で写真撮る人。。中の一人(≧▽≦))

 

複数回献血して、「けんけつEクラブ」に登録した会員に、
お知らせ、そして献血依頼・・等のメールが来ます。

今回は梅雨時分は献血に出向く人が少なく、
特に「月、火、水曜日が不足してます。」の呼びかけでした。


定休日の火曜日に、丁度なんばパークスに用事が有ったので。。
その前に地下鉄で心斎橋で降り、向かいます。

御堂筋献血ルームCROSS CAFE 大丸百貨店の真向かいです。

 

やっぱりまだ献血人数も少なく、手順にも慣れたので、
1時間強で終わり楽でした。

水分をしっかり取って下さいと。。
献血前に抹茶オーレを一杯。

400mlを採ったので、終わって温かいココアーを一杯。
また冷たいエネルギ補強の飲料を一杯。
お腹ちゃっぷちゃっぷです(笑)

お土産のお菓子も頂きました♪

今回も献血出来た 健康である事に感謝。

 

****~~~****~~~****~~~****~~~♪♪

実は5月初めに買ったばかりのメガネを
何と!同窓会旅行で失くし。。
携帯もトイレに落として失くし。。
ほんまにドジなんです

で、当日はメガネを買いに難波へ向かう事に。。。

銀ブラ(古ぅ!(≧▽≦))で無く 心ブラでしょうか(≧▽≦)

やっぱり中華系の観光客の多い中をぶらぶら。。

        御堂筋の街灯がオシャレ♪

  ぶらぶら見上げたら、大丸百貨店沿いの街灯が銀杏の形ですね!♪

   商店街の靴下屋さん、いろんな柄の可愛いソックスが。。値段も安い♪

   二度付け禁止の串カツ屋さん、大将?が皆にご挨拶♪

可愛いお店発見!チーズソフトクリーム♪ 濃厚なめらか美味しかった~~

こちらは焼きたてチーズタルト専門店のパブロ(PABLO)心斎橋店、道頓堀店はカフェー併設してる様です。
     今度は誰かと一緒に焼きたてチーズタルトを食べた~い(≧▽≦)

     芸妓さんのお二人、とっても可愛かったです

 

道頓堀川の提灯を付けてます。ちょうちんの灯り。。夜の雰囲気も楽しいでしょうね♪

      スマホカバーの専門店!クリアーなカバーが涼し気♪

 

10代の頃初めて行った生地のお店「とらや」さん、品数が豊富です。

         福々しいお顔

 

****~~~****~~~****~~~****~~~♪♪

心斎橋にもメガネJINSのお店がありました。ラッキー♪

なんばパークスまで行かなくて良かった~~♪

本町の問屋さんにも行って戻って、歩きでなんばの地下鉄まで、
朝から頑張って家事をしたり。。
一日よく動いたので、家に着いたらやっぱりバテました!

一寝して晩ご飯でした!!(≧▽≦)

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常いろいろ。。

2015-06-20 | 日常(店)

           妹作のクロスアート。夏になったら出番です

 

 

今年に入って相変わらず業者さんからの食材の値上げ。。。
お野菜などの高騰。。
いろいろと大変な時期です。。。

6月に入ったら、皆さんお財布を締めるのか!
ちょっと暇な日。。!!

~~~*~~~~*~~~~*~~~~*~~~~*~~~~*~~~

薬局がお休みの日以外、ほとんど毎日ランチにいらして、
シチューセットをオーダされる薬局のオーナさん、
夏はお休みだったシチュー。。
それ以来、今は年中シチュー炊いてます♪

ホワイトソースから手づくりのクリームシチュー美味しいですよ♪

 

もうイチゴは終わり。。これからはメロンなどの飾りになります
今回のバースデーケーキ、メロンが熟れ熟れ、みずみずしく、果汁が溢れてる~

 

晴れた日はせっせとクッキーも焼きます♪

 


ちょこっとカメラ遊び、
被写体が無いので(≧▽≦) 切ったオレンジ、電子レンジで加熱したトウモロコシ、

        お隣さんのトウモロコシ。。とっても甘~~い~♪

 

先週定休日にコストコの帰り、杭瀬を通る時いつもパシャッと。。
くもり空の下、ウルトラマン皆をお出迎えですよ~♪

 

こちらは5月末に撮ったお隣きしわだ屋さんのぴちぴちと活きの良いの魚たち。

丁度品揃いしたところで。。とっても綺麗かったので、慌ててカメラでパシャパシャ

 

そうそう、今日は店主おすすめの本マグロほほ肉の切り落としが有ったので、
夕食にマグロ丼、とっても好評でした♪

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 道南道央の旅~♪ハイライト~~~♪

2015-06-11 | 出来事

     

   大阪に向かう上空、向こうに飛行機が!!寝て無くて良かった~真上に小さいお月さん?も。。

 

 

ネットを始めて数年後、とっても素敵な方達に出会い
お友達になりました。

テレビで埼玉の熊谷は日本一高温です!!のニュースに。。あっ!サチさん処だ!!
札幌のニュースには。。Seikoさん処だ!!
愛媛が出たら、Tachn☆彡さんだ~。。。っと
まだお会いしてない憧れの大先輩達に関心が起き、想いが馳せます

 

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~

なんと!今回の同窓会の最終日に
憧れのSeikoさんにお会いする事が出来ました~

 世間を見る目は公平で偏見無し。
固定観念に縛られない自由で楽しい発想。。
周りを楽しく明るくしてしまうオールマイティーな方。。
そうそう、胸キュンなネット作家でもあります 

*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~

 一年前、同窓会のスケジュールに札幌が入ってたので。
わ~ぁ~~絶対Seikoさんに会いたい~と決めました('◇')ゞ

良いころ合いかな~っと日程の一月半前にメールでお聞きしたところ
とっても嬉しいお返事を頂きました。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

 

同窓会最終日は、希望者は第2のオプション道東の旅へ。
残りの面々はアウトレット「レラ」に寄って、新千歳空港で解散、各自の国へ帰ります。
私一人はレラに寄らず、直に空港に行くようにします。

         別れを惜しんで。。。先に道東に行く同級生を見送るところ

        次は私が「レラ」に向かう友人たちを見送るところ

       もう一台のバスも 画像は動画を切り抜いたものです♪

             最後まで手を振ってる~

             あぁ~皆行っちゃた!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10時にお会いする約束です。
ひとりロビーで待ちます。。
何事もしっかりされてる方なので、
予定の10分前にはお越しになるのかな~と。。

9時半頃にはちょっとソワソワ。
身だしなみを整え、ロービに現れた時にいいタイミングで写真撮るつもりで、
カメラをテスト(爆)
時計を見たらまだ9時40分。。
そんな時、エレベータのドアが開き、一人の小柄の女性がちょっと
覗いてる様な。。。
こちらを見て、『れいこさん?』
『あっ!Seikoさん?』。。。少し早目のご対面にうれしすぎ。
『ハグさせて下さい~』と柔らかくハグしました~

思ったよりも小柄で、とっても色白で、
守って上げたくなる様な可愛い方でした。

 実にブーな私(≧▽≦)と Seikoさん(*^^)v

その後は、初めてなのに。。初めてじゃ無い様に(笑)話が弾み、
楽しい時間がすぐ過ぎ。シャトルバスまで同行してくださいました。

 これはガイドさんが中国では、写真を撮る時にしおらしく(笑)
頭痛(頭が痛い)、牙痛(歯が痛い)、腰痛(腰が痛い)、腿痛(足が痛い)でポーズを取ったら
自然と女性らしい仕草になると(≧▽≦)。。
それをSeikoさんが頭が痛い~ポーズです(笑)とっても可愛いでしょ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今回の同窓会は本当に楽しく充実した旅でした♪

そして、何よりもSeikoさんに会えた事です~・・・・・・・・・・・・・・

 

皆様も長々と見て下さって本当にありがとうございました

 

       もう一枚(笑)むこうのひこうきがかわいい~♪
 

こちら Seikoさんの恋愛小説 です♪

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 道南道央の旅~♪4日目

2015-06-08 | 旅行

      キラキラ ガラスが綺麗~♪  小樽の街で。。

 

 

今回の旅行、なぜか眠りが浅く、朝も早く目が覚めちゃいます。。
で、早起きは三文の徳♪
朝5過ぎに起きたら、なんと!窓の外が白い!
お~ぉ~湖一面に朝靄が出てる!!きれい~

シーンと静寂の中、湖面に白い靄、色の無い墨絵の世界。。
幻想的です!!

早く!!写真撮らなくては!
ササッと顔を洗い、表に急ぐ。。。まだ誰も来て無くってラッキー(笑)髪もボサボサなので(^^;
いろいろと50分ほど撮影タイム(≧▽≦)
ダンボ君もつれて来たので、しっかりモデルになってもらって(*^^)v

 

 

 

6時前にぼちぼち散歩する人も。

朝日を浴びたら気持ちいい~(*^^)v

北海道に来て桜の絨毯♪僕しあわせ~

ああ~気持ちいい~ず~っとこうしていたいね。。。

 

 

小樽に向かう途中で一休み♪良い天気で山頂が気持ちいい~♪

老舗の酒造店へ見学。。

女性が好きそうなフルーツのお酒がカラフルで綺麗です♪

日本のお酒は美味しいと人気♪お土産に皆いろいろとお買い上げです。

 

小樽海鮮市場へ昼食。

観光客も多く、凄い人数!!

お昼は焼きほっけ定食。ほっけが美味しかった

小樽海鮮市場でまたまたショッピングタイム(≧▽≦)

小樽の街に着きました~ 観光バスが向こうまでスラリ~と並んでます!!

これから小樽の街を散策です~

              小樽オルゴール堂

世界で2台しか無い蒸気が動力の蒸気時計だそうです。

オルゴール堂の中、時間が無く、オルゴールの音色は聞けませんでした

    綺麗でゴージャスなオルゴールが。。。見てるだけで楽しいです♪

 

ルタオ本店で皆でコーヒーブレイク♪

 

途中入った大正ガラス館、可愛いガラスの小物にウキウキ♪

 

友人が買った美味しいメロンを皆で一切れづつ分けっ子(*^^)v

 

ドラッグストアーは台湾、アメリカの皆に大人気♪箱買いをする人も(≧▽≦) お店の店員さん達がお見送りです~

次はまたお土産を買いに狸小路へ。免税店が大繁盛です

最後の晩餐へ(*^^)v

札幌のススキの、TVでは知ってますが、凄い賑やかで繁華街そのものでした!!

最後の晩餐はカニ食べ放題、いろんなカニを堪能しました~♪ 

ほろ酔いいい気分、乾杯~チン♪

ススキのの夜は景気が良いですね♪土曜日でもあって、人が多いです。

カラオケに行きたい面々も、でもどこも満席の様で。。。翌日も早いので、宿へ帰って休みましょう~

 

同窓会旅行も次の朝で終わり。。でも私の旅のハイライトは最終日なんです~(笑)

今日も長々とお疲れ様でした

 

 

********************************************

Tachn☆彡さん~コーヒーお待たせしました~

ごゆっくりどうぞ♪

あっ!Seikoさんもご一緒にどうぞ(*'▽')

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 道南道央の旅~♪3日目

2015-06-07 | 旅行

           旧函館区公会堂 室内を見る時間が有りませんでした

 

 

3日目の朝は8時半に目的地の函館朝市に出発でした♪
もうすでに観光客で一杯!

   流氷の妖精 クリオネですよ~♪  おじさん達が賑やかに囲んでペットボトルを覗きこんでる!?
           私もすかさず中に入り、なんと!ボトルの中にクリオネが!!!
         カメラでパシャパシャ、その間、じっとボトルを持ってくださいました(≧▽≦)

    仲良し友人が朝からはしゃいでます(*'▽')

 値段交渉の達人が交渉中(笑)お安く成立した模様♪皆の大量買いに戸惑いながらも店主さんホクホクです~

 

函館朝市でお買い物を済んで、今度は函館元町界隈へ。。。素敵な街をいろいろどうぞ♪

       柵までお洒落♪

         とにかく坂が多いです!!

   閑静な街に教会があっちこっち点在してます。

           お家の玄関先の植木が綺麗~♪

 

             高校生?可愛いです♪

                  お店の看板もステキ♪

写真撮ってたら、ソフトクリーム食べ損ねた(≧▽≦)

           ライラック♪の木 初めて見ました♪

        小雨で濡れた境内 新緑が鮮やか♬

写真撮ってたら、皆の姿が見えません!!焦った~ 途中でガイドさんが待ってくれてました(^^;

ペリー提督 ぽつんっとお一人立ってます

 

次は有珠山へ。。

       バスの車窓から、北海道ならではの放牧の風景♪

             お昼はロープウェイ近辺の食堂で鍋定食でした♪

 

    皆同級生グループですが。。。よく見たら、二組の違う方がいらっしゃいました

      ロープウェイの車窓から、緑が青々で気持ち良い~♪

         クマ牧場へ。。

販売してるビスケットを投げたら、立って取りますが、何頭のクマはお腹いっぱい?やる気無しです(≧▽≦)

              牧場中、桜満開で綺麗です~♪

             帰りにもう一回昭和新山をパチリ♪

            洞爺湖のホテルに到着♪ 窓の外の景色に皆思わず歓声でした

 

憧れの夕景が撮れました カメラのファインダー越しに金色に輝いてる!!

              彼女もカメラで撮影♪

            パノラマモードで一枚♪

夕食後の花火大会♪本当に綺麗~♪ でも写真はぶれぶれ 難しすぎです(^^;

宿のお部屋に入ったら、何とも可愛い綺麗なシャンデリアーが!!カメラでパシャパシャ、大分遊びました♪

 

ついつい、画像が多すぎて。。。すみません(^^; 次は小樽、札幌に入ります~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 道南道央の旅~♪

2015-06-03 | 旅行


   

               憧れの北海道へ~~~♪

 

5日間のお休みを頂いて参加した四泊五日の同窓会旅行
賑やか楽しい中、あっという間に終わりました。

今回は北海道 道南道央定番の観光コース。
初めて行った北海道はウキウキわくわく♪
TVで見る風景が直に見られて、もう感動!!!


初日と翌日は少し雨にもあったけど、後はず~っと五月晴れで良い旅でした♪

今回は、半年ぶり、一年、2年、4年ぶり。。。と
中には高卒42年初めて会った同級生も!
それはそれは賑やか楽しい童心に帰った日々でした(笑)

 

      北海道の上空♪ もうすぐ新千歳空港に降ります♪

 

 

      私達華僑、高卒して祖国に戻る面々、他国に移住した面々。。
     今回はアメリカ、台湾、香港、韓国そして日本の皆も新千歳で集合~ 

        お~ぉ~喜びの再会(*^^)v 彼女は同窓会台湾の副会長、
    来日直前にけがをして、でも頑張って参加です♪ 押してるのは総会長(*^^)

 

       こちらはアメリカからの同級生&奥様♪ 次期会長。

    初めてお会いする同級生の奥さんも数名いらっしゃいました♪

 

先ず着いたのは登別温泉、小雨が降ってて、写真撮ったら旅館に急げ~でした

     初日の夕食は和会席。

        途中 カラオケで大盛り上がり!昔の歌に感極まって。。
         歌う・・から 吠えに(爆)(≧▽≦)変わって!!
 今年還暦の皆様のパワフルさに廊下で待合の仲居さん達、笑いをこらえてる方も。。。
            ほんまにお騒がせしました

 

 

       二日目は 大沼公園に向かいます♪

ガイドさんが穴場のサツマイモ屋さんを紹介、めちゃめちゃ甘くて美味しいお芋でした(*^^)v

      総会長夫婦が皆にお芋をおごってくださいました

 

【千の風】の作曲家新井満さんがこちらの景色を見て作曲されたそうです。。。

 

  昼食に向かいます。

      北海道有名なチャンチャン焼き♪

イカが豊漁の函館ならではのイカスミソフトクリーム♪色が黒いだけで、普通に美味しい味でした♪

ショッピングセンターでお買い物済んで、お店の方がお見送り~日本の風景ですね(*^^)v

   少し雨もぱらついたけど。。後は晴れて空気が最高~~

    北海道は丁度藤が満開♪ 紫、白 と本当に綺麗~♪

憧れの金森倉庫群。ヨットも停泊しててまるで海外の景色♪情調が有って素敵です~

 

    

念願の写真も撮れてうれしい~♪

ショッピングモールの中、ひょうきんなサンタさん

 

      可愛い少女の銅像ですよ(*'▽')


そして世界三大夜景の函館の夜景、圧巻でした!写真撮るのが難し~
観光客でごった返しで、所要時間も短いので、写真撮ったら早々引き上げです(≧▽≦)

 

大分長くなりました(^^; 三日目はまた次回です~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする