ほっこりひといき。。。ハートランドで♪

日常のちょこっとつぶやきと
ハートランドカフェーのお知らせを
お届けします~♪

加賀屋商店街に獅子舞参上♪

2016-07-29 | 日常(店)

 おみこしがとおります~ 去年より人数が増えたようでヽ(^o^)丿 太鼓叩く女子は元気いっぱいでした

 

 

25日の天神祭は、とっても良い天気♪
暑いけど、猛暑じゃなかったので、本当に良かった~

 

昼過ぎ、お店も落ち着いた頃、
表から賑やかな祭り囃子が聞こえて来ました

カメラを持って急いで表へ、
パシャパシャと写真撮ります(*^^*)

動く被写体が難しいです^^;


     今年は 暑い中を歩く子ども達に お水を撒く係もおりました


 

お店へ戻って用事してたら、1時間後にまた賑やかな音が。。

なんと!
獅子舞が商店街の真ん中で、踊りを披露でした!

             最初は4頭の獅子が!

           これは何かの儀式のようですね。。

        獅子舞の内容は分かりませんが、勢いの良い踊りでした

     ひょっとことおかめでしょうか?ちょっとおどけた踊りでしたよ

 

    邪気払いに、小さい子供の頭をガブリ!怖がって、めっちゃ泣いてました(≧▽≦)

テレビではこんな場面を観たことが有ったけど
生は初めて!
楽しかった~


加賀屋天満宮獅子講の方達、ありがとうございました

 

 

ママのお腹の中に居た時から(≧▽≦) 来てくれてるnagiちゃん、
24日お友達と とっても可愛い浴衣姿で登場♪

   加賀屋天満宮に行く前に、冷たい~ジュースを一杯

 

すっかりおしとやか少女になりました~

   写真撮らせてくれてありがとう~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいかおがいっぱい♪

2016-07-25 | フォト

    

ちょうどひと月前の土曜日。。 珍しく、 同じ時間帯に小さいお子様常連さんが3組がモーニングでした(*^^*)

 

 

話し言葉も 声も気持ちが良いぐらい はっきりしてる lukaちゃん♪ ちょっと恥ずかしいのかな?
             顔を見せません!(≧▽≦)

 

   『顔見せて~』 次の・・頭を上げた瞬間! 素早くシャッターチャンス!『いいかおだ~ぁ~』

 

 

   お腹いっぱい!お手てもきれいに洗って、ご満悦(*^^*)

 

   違う日の写真。 レジでオーダーのとき、ちょっと待って!一枚撮りました~(≧▽≦)

       ayanaちゃんのうれしいかお~

 

 

        ぼく一人で履けるよ~

       もう一個!うん~がんばろう!

            看板に張り付いて、うれしそうなeito君

 

 

   もう1歳になったhiroto君~♪ 歩き始めて、あぶない!あぶない!まだまだ抱っこですね

 

 

小さい常連さんのお客さんでした~

みんなみんな。いいかお!

ハートランドばあばあは写真撮らせてもらって、ほんまにうれしいです

ありがとう~~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スムージ。はじめました~♪

2016-07-14 | メニュー

フルーツいっぱい!ヨーグルト、ミルク少しのはちみつと少々のお砂糖だけでミックスしたスムージ♪

食欲が無い時に一杯♪ ヘルシーでちょっぴり元気が出ますよ~

    お客さまのご要望から始めたアイス抹茶ラテ♪ グリーンティーとお抹茶で自家ブレンド♪

     お水なしで、たっぷりのミルクとの濃厚な味は、デザート代わりにもなりますよ~

 

 

お店用に作ったポップをそのまま添付しました(≧▽≦)

うん~♪スムージおいしい~~くせになるぅ~~

皆様のお越しおまちしてます~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リッチなランチ♪

2016-07-13 | お出かけ

 

 ホテル日航3階の中華料理 「桃李」でのランチ思わず『可愛い~』と声が出ちゃうほど涼やかでかわいい盛り付け♪
      コシがとっても強い中華風おそうめん♪おいしい~

 

 

バンダナ君の彼女さんからJALクーポン券を頂きました。
ちょっとリッチな二人分のランチ♪

ネット検索で中華料理「桃李」さんに決めました。

昨日の定休日は、補助さんとちょこっと心斎橋のホテル日航へ。

ホテルでランチなんて、殆ど無いです(≧▽≦)

 


『写真撮っても良いですか?』
『どうぞどうぞ、全国に広めて下さい。』
と笑顔のチーフーウェイターに了承を得て、
写真を撮るも、やっぱり一眼はちょっと気が引けて。。じっくり撮れず!
ほとんどピンぼけでアップ出来ない

        ジャスミンティーが美味しい~(*^^*)

     鶏肉のすり身とほうれん草のスープ、上品で優しいお味

モッチモッチの春巻きの皮に千切り豚肉の巻物、添えられたお味噌に可愛いあられが 楽しい工夫ですね
              他にもお料理がいろいろ。。

 最後のコラーゲンボール入のタピオカココナツミルク♪女性の好きなスイーツですね♪

 

おかずをシェアするのを見て、
次はさり気なく取り皿と、サーバを持って下さったり。。
空になったお湯のみにお茶を継ぎ足したり。。

ウェイターの至れり尽くせりのサービスにも感心しました。

規模は天と地の違いですが、小さいハートランドも同じ心配りで
お客さんにず~っと接して行きたいです

ただ。。
ず~っと近くで常にサービスされるのが慣れなくて。。

私はやっぱり、 セルフサービスが落ち着きます

 

 

帰りは13、4年?ぶりに電気の街日本橋へ、
通販の実店舗へお店のミキサーを買いに寄りました。

今度はミックスジュース用のミキサーが故障なんです!トホホ

 

E子さん~ありがとう。

お陰さまで滅多に無い美味しいランチを堪能しましたよ~

 

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいなお花を頂きました♪&投票。。

2016-07-10 | 頂きもの

   

         とっても可愛い色のユリと小菊♪ ピンク色の菊も珍しいねと、お客さんも喜んでます

 

すっかりハートランドの常連さんになりました
Lちゃん一家

彼女の大親友がオーストラリアから日本に遊びに来て、
その親友のEちゃんもハートランドが大~好き

大阪滞在中はよく一緒にモーニングにいらっしゃいました。
Eちゃん一人でお越しの事も数回♪
ゆったり時間を楽しんでました。

 

先日、皆で来店したとき、
いつもより以上にうれしい笑顔で
『ハートランドオカアサン、お誕生日おめでとう~』と言いながら。
綺麗なお花を差し出して。。

思いがけないプレゼントに、ちょっとびっくりながらも。。うれしい~~

お二人ともほんとにありがとう

 


 

*~*~*~*~*~**~*~~*~*~*~*~*~

ハートランドで撮った写真を送るのに、
Lちゃんとfacebookでお友達になりました。

メールよりもず~っと便利にやり取りが出来ます

登録情報で、誕生日の日には、facebook側から
「今日は○○さんのお誕生日ですよ」とメールでお知らせが来ます。

そこで、私の誕生日を知って、二日後の休み明けにお花のプレゼントでした

 

その日はEちゃんが大阪を去って次の目的地に行く日、
『Eちゃん、帰るとき、ハートランドが恋しいと言ってました。』と
Lちゃんが次の来店時に笑いながら、話してくれました

でも11月にまた大阪へ来るそうで

          こちらは違う日に撮った写真♪ 美人揃い~

             何かついてるの?と優しい~ママ

       バンダナくんも一緒に

Eちゃん、11月、楽しみにお待ちしてますねっ

 

 

今日の日曜日、参議院選でした。お店は普通に日曜日の忙しさ!

閉店後家族で小学校へ行って投票でした

  恒例になった「投票に行く。。」の写真(≧▽≦)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お人形のにおいぶくろ♪

2016-07-09 | 頂きもの

  

        たれ眉がほんわかかわいい~~

 

 

先週土曜日、さと子ちゃんがお越し♪
レジで、『はい、匂袋です~、枕元でも、
服の引き出しにも入れたら良いですよ~』、
と可愛い手づくり人形を下さいました。


      右のは匂袋、スカートの中に入ってます♪

 

『わ~ぁ~うれしい~』
『ありがとう~』

『これからお友達と会う約束してるから、出かけて来ます~
暑くて、血圧も低いから、ちょっとしんどいけど、約束だから、
行って来ま~す。』

ほんと!
当日はいきなり猛暑の初日
さと子ちゃんにはとっても堪えると思うけど。。
律儀です!

 

 

*~*~*~*~*~**~*~~

6月真ん中の土曜日、
ブランチとランチタイムに一時てんてん舞の店内!

忙しさも終わってホッとした頃、
さと子ちゃんがご来店♪

『今日はちょっとゆっくりさせてもらっても良い?』

『もちろん!』

なんてタイミングが良い事♪
貸し切り状態です(≧▽≦)

 

ゆったりお茶しながら、
可愛い裁縫箱を出して、ひと針ひと針。。
チクチクと何かを縫ってます。

『な~に~?』と覗いたら
可愛いらしい人形のパーツを縫ってました。

       なにに?成るんかな!

          お手手です

小ちゃくて、かわいい~

どんなときも前向きで、いつも笑顔♪ 素敵よねっ

 

誰も居ないので、写真を撮らせてもらい、
載せても良いよと言ってくれました。

 

『20個ほど作らなあかんね!』

お友達にプレゼントするんでしょうね

『しんどい時は休み休みでするけど。。』

病状も進行してるようで。。

ほんと!
無理をしないでね。


その中の一つを、私にも。
大事にしますね

 

悪性腫瘍で闘病中のさとちゃん、とっても優しんです

    彼女が作ったお人形♪

    優しい彼女の言葉♪

    さと子ちゃんの記事


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとバタバタな日々!

2016-07-08 | 出来事

 

   夏の飾りです~ お客様も涼しげでいいね♪と喜んで下さいます


 

いや~ぁ~
お店が忙しんじゃ無いんです!

害虫退治に毎日掃除掃除と!忙しかった!


なんと!家族全員ノミに噛まれました!!

もう!痒いのなんの!
二日目までは、なんで?皆がこんなにも噛まれるのか!?????
市販の虫刺されを塗っても中々治まらない!(10日間ほど痒かった

三日目、補助さんも私もネット検索したら、
症状がノミに噛まれたと同じ!

すぐ皮膚科に行くべしと!


皮膚科の先生は、『近くに猫は居ませんか?』
『猫は飼ってないけど、裏の家のべランダに良く猫が居てます。』
『今はリフォーム中ですけど。。』

『あ~ぁ、それだったら、土が掘り起こされて、
猫についてたノミのこが表面に出て、あっちこっちへと跳んでるんでしょうね。』

え~~ぇ!

それともう一つの原因は
バンダナ君が連れてきたかも!

同じ頃、空き家になってる家に物を取りに行って帰って来た
バンダナ君が一番噛まれたこと!

 


皆の部屋をバルサン焚いて、
出てきそうなところを殺虫剤を撒き、
目に見えたら、とことんやっつける!

毎日拭き掃除をして、五日目はもう噛まれることがなく
跳んでるのも見えないので、やっとノミとのバトルが終わり~~

ふ~ぅ~ほんまに大変でした!


 

皆さんも、万が一ノミに噛まれたら、
先ずは皮膚科へ。
部屋をバルサンで焚く。
見つけたら即殺虫剤でやっつける。
頑張って拭き掃除。。です。。
(アマゾンで買ったノミ退治の粉末薬、今回は使わなくって済んだ~)


 

もちろん、空き家にもバルサン焚きました。

バンダナ君、完全装備で空き家に入る!(≧▽≦)
まず両足にべっとりボディークリームを塗って、
虫よけスプレーをたっぷり吹きかけて、
家に入る時は、強烈なゴキ退治のスプレーを吹きながら、
バルサンを焚いてきました!

噛まれ無かった!良かった良かった

 

 

10年目に故障したお店の食洗機、
16年迎える今年、また故障!
またメーカーさんとのやり取り、部品を取り換え。。

なんともバタバタな2週間でした

 

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はんなり舞妓の京舞と京都高雄川床料理」の日帰りバスツアー♪

2016-07-02 | 旅行

    

           次のお座敷に向かう舞妓さん

 

 

 

連日のしとしと雨が上がったと思ったら、
今日は真夏のような暑さ

普段ホットコーヒーのお客さんも、
『暑すぎて、今日はアイスにするは!』と(*^^*)
アイスコーヒーがよく出てます


 

*~*~*~*~*~**~*~~*~*~*~*~*~**~*~~

先週火曜の定休日は雨の予報、でも当日昼頃は晴れて、
日帰り旅行も濡れずに済んでラッキー♪

 

 

新聞の折り込み広告に日帰り旅行が有りました。

いつもは一人で、朝早くバスツアーの日帰り旅行だけど、
今回は、なんと!お昼出発!

「日帰り ホタルのゆうべ初夏の風物詩を楽しもう!」のタイトル。
すぐ飛びつきました(≧▽≦)

ホタルも見れて、アジサイ鑑賞も。
そして 「はんなり舞妓の京舞と京都高雄川床料理」
盛りだくさんで、ワクワクでした。
朝早いのが苦手な補助さんも、これだったら行けると、一緒に出かけました。


バスで行くとこ行くとこは雨降った後、
参加者はラッキーな面々ですね(≧▽≦)

京都について最初にお漬物屋さんへ。

いろいろ試食でいろいろ買っちゃいました

三千院へ向かう沿道には大原の名産物、赤しそ畑が綺麗に並んでました

 

 

      次は三千院へ紫陽花鑑賞。

シャッタースピードを早くして撮ったら、水滴が見えます(≧▽≦)

三千院は紫陽花以外に苔も有名で綺麗でした

ダンボくん達苔で一休み

こちらでも一枚

飾ってる傘があじさいと同じグラデーション♪粋な傘屋さんですね♪

      あじさいが  になってるぅ~~

  こちらでもポーズとって一枚! 皆に遅れそうになって、走ったら、アマゾンダンボくんを落としたよう
        どなたか拾ったら、可愛がって飾ってくれることを願います

 

 

夕食の時間になりました。観光バスから旅館のミニバスに乗り換えて、川辺の座敷へ。

お食事の途中で、舞妓さんが来ました~

舞妓さん踊りを披露です

 こちらの黄色いお着物の舞妓さんは15歳!本当に可愛い~~ デビューまだ一ヶ月ほやほやの舞妓さんです

旅館の女将さんから、舞妓さんのお化粧、髪の結い方、お着物で、新入りか、2年目。。とかを分かるそうです。
説明を覚えてないので、こちらで詳しく載ってますNHK美のつぼ

『おぶどうどす?』(お茶はいかがです?)と聞かれ、お茶を注いで頂きましたよ これは隣の奥さんに注いだ時に撮った一枚

こちらは16歳!きれいです~  お二人とも堂々としてます

 

お客様とコミュニケーションを終えて、こちら側でまた踊りを披露です

お辞儀の姿がとっても綺麗~厳しくお稽古されてるんでしょうね。

   足早に隣のお座敷へ向かう舞妓さん 

 

そうそう、楽しみにしてたホタル、雨後の湿った良い条件下、

お座敷一斉にライトダウンして、ホタルが何匹!ちらほら。。だけでした(笑)

写真撮っても、真っ暗な画面 のせるのを止めです 

やっぱりツアーは忙しいですね!

毎度、写真撮るのに一所懸命で、後が疲れます

でも最高に楽しかった~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする