ほっこりひといき。。。ハートランドで♪

日常のちょこっとつぶやきと
ハートランドカフェーのお知らせを
お届けします~♪

祝日短縮営業。

2020-04-28 | お知らせ。 ごあいさつ。

去年4月30日日帰りバス旅行、天王川公園の藤です♪

 

不要不急のの外出を控えて、早く元の日常に戻って、また素晴らしい景色を見たいです

 

 

新型コロナ自粛期間中、

4月29日~5月6日まで 日、祝日短縮営業です。

日曜日 朝7時~昼1時。

祝日  朝7時~昼3時。

上記以外は7時~夕方6時の通常営業。

火曜日は定休日。

大変ご不便をおかけします、

よろしくお願いいたします。

 

 

*~*~*~*~*~**~*~~*~*~*~*~*~**~*~~

大好きな曲 【この素晴らしき世界】

がんの病で33歳の若さでこの世を去ったシンガー

エヴァ・キャシディが歌うこちらは本当に素晴らしいです♪

Eva Cassidy - What A Wonderful World

訳詞はこちらのサイトからお借りしました

マジックトレイン:MTスタオ

 

あっ!歌と訳詞の順番が違う

彼女のは歌詞が元のと少し違うバージョンですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日短縮営業。

2020-04-25 | お知らせ。 ごあいさつ。

 

 

自粛期間中の日曜日は

お昼は1時までの短縮営業です

よろしくお願いいたします。

いろいろ焼き菓子焼きながら頑張ってます♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛中での営業対策。。

2020-04-21 | 日常(店)

月曜日ササッと10分ほど児童公園の八重桜を撮って帰りました。

 

 

 

 

 

緊急事態宣言から2週間、
店内ご飲食の方はもちろん、とっても少ないです。

お客さんがお帰りの後は
除菌スプレーであっちこっちと拭きまわって
少しでもリスクを減らすように頑張ってます
お客さんは少ないけど、忙しいです(≧▽≦)

席も、感染予防の2メートルには満たないけど、
測ったら、1,8メーターでした。

いい季節なので、ドアーも開けっ放しで。。

これでちょっと安心。

スタンプの席は空けてます。

 


日曜日はいい天気に恵まれて、
サンドイッチを買いに来るお客さんも多く、
通常日曜日の3分の2の量だけど、
お昼ごろには完売で、感謝感謝です

 

そんな中、
常連さんNさんが土曜日に4人の昼食のご予約にいらっしゃいました。
闘病中の妹さんが先日亡くなって、
親しい友人が是非お参りがしたいと。

『はい、大丈夫ですよ、ご用意します』と言ったものの。。

バンダナくんと、「今は3人以上の集まりは避けなきゃね」で。

Nさんに連絡しなくちゃ!


タイミングよく、昨日お仕事前にモーニングにいらして、

3名以上の集まりは延期した方が良いじゃないかと、
こちらの思いを伝えました。

Nさんも、「そうそう、全くその通りで、
この時期に本当は来てほしくない」と本音を発しました

3人だったら、奥の7人がけのテーブルは大丈夫かなと。。
ご友人に連絡するとの事です。

 

 

*~*~*~*~*~**~*~~*~*~*~*~*~**~*~~


で、自粛により、日曜日は開店以来初めてお昼までの短縮営業。

バンダナ君は昼食をラーメン屋さんに食べに出ると。。
『あかん!』の私に、
『ラーメン屋さんもちゃんと対策してるし、
うちもお客さんが来てくれてるやないか』とまたまた言い合い

うちはお客さんが少ないし、
そもそも皆んなは仕事のついで、買い物のついで、なので、
わざわざ食べるだけに出向いたら駄目と説得
(ラーメン屋さん、すみません。)

小息子と3人でインスタント袋麺でお昼でした(笑)

乾燥わかめと頂いたわけぎをいっぱい入れて。

補助さんは朝昼兼でお昼は食べません。

 

 

 

こちらの除菌剤を初め置いたとき、

日、祝日以外毎日お越しの薬局のお姉ちゃんに、

どこで売ってたの!?とびっくりされてました

 

次亜塩素酸水は手にも優しく、

アルコール除菌剤より、手荒れしにくいですね

 

 

 


で、接客業で飲食店なので、
衛生面ではとっても気をつけてます。

トイレットペーパー等の紙類。。

特に、梅雨時期に食品にかけてもOKのパストリーゼ、
手指消毒液、使い捨てゴム手袋、
インフルの季節にはマスク。。等を。

季節ごと出向いた問屋さんに、
衛生用品が販促に積んであるので、
いつも買って備えて、
今回の新型コロナによるナイナイ騒動に影響されずで助かりました。

ただ、ストックしてたコッターさんの次亜塩素酸水!
とっても殺菌力に優れてるけど、
未開封で使用期限が半年!
開封したら1月以内、その後はただの水に戻る!
これを知らなくって、1個半を無駄にしちゃった。

 

いろいろ、殺菌剤の効力などを検索したら、

めちゃめちゃな値段で販売してることに怒ります

他の大手通販R社、A社も同じく除菌剤がびっくり値段で販売‼️

売る側を注意いないのかなと補助さんと疑問?

 

 

こちらはいつもお世話になってるシモジマさんのネット通販サイト。

でも、今は品切れです。

 

そうそう、食材を冷蔵庫に入れる前に、

次亜塩素水をシュッシュと吹き付けて、拭いてます。

切りが無いけど、出来るだけの事はする様にしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、日曜日短縮営業。

2020-04-18 | お知らせ。 ごあいさつ。

すぐ近所の児童公園の八重桜♪ 二日前の木曜日はまだまだ蕾でした♪

 

 

新型コロナ自粛により、

明日、日曜日、お昼1時までの営業です。

よろしくお願いいたします。

 

他の日は通常営業です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

。。。がんばります。

2020-04-18 | つぶやき

前に撮ったの画像です

 

 

緊急事態宣言から10日目の昨日まで、
喫茶店は自粛対象外で、生活に必要とされてる中。。
拡散防止に休業しなくて良いのかと、大分悩んでました。


補助さんに『営業してのメリットは?』
『メッリトはないな~、むしろマイナスだけど、
お客さんが来てくれてるしな~』っとの返事。


商店街隣接で、商店街でご商売されてる方達。
薬局の方たち、お花屋さんのお姉ちゃん。。
近隣所さん、お仕事終えて帰りに寄ってくださるみんな。
遠くからもお客さんがお越しです。


日、祝日はグループ、家族連れさんが多くいらして、
平日より大分賑やかです。


もちろん、今は皆さん自粛されて、
商店街、仕事帰りによるお客さんが主です。

 


昨日は、ときどきご来店のガスメータ検針員さんがランチにお越し。

レジで、『よそさんの商売人さんのお店はどうですか?』の問に。

『みんな大変ですよ!経営が悪化して、閉店したり、
期間中休業のお店も多くて、本当に気の毒です』と暗い表情です

『うちも自粛してお店休んだほうが良いですか?』

『それは困ります!お昼食べに行ったら、閉まってて、困りましたよ
ここは開けて下さいね!』っと。

 


忙しい合間をぬって、遅めのランチにお越しの薬局のお姉ちゃん。

『毎日お昼食べに来るから、開けてや~。』

 

 

一昨日の木曜日、
半年?ぶりのお客さんがミックスジュースを飲みに来てくれました。


休日には大きい車椅子のお母さんを押して、モーニングに来てました。
そんな道中がしんどいのか!
小柄の彼女はいつもおでこに汗をにじませて、
ハァハァしながらレジでご注文です。

お母さんとは言い合いながらも、楽しくお食事終えて、
『また来ます~』っと言ってお帰りでした。

 


久しぶりの一昨日は、いろんな手続きを終えて、お店に寄ってくれたと。。

『火曜日にお母さんのお葬式が終わって、いろいろ大変やった!』

持病が悪化して、数日で亡くなられたと。。

『そうなんや。。
でも、安らかで良かったね。
いつも良くしてあげてたもんね。』に彼女はちょっと照れ笑い。

 

病院と家との往来だけで、外出できなかった事に。。

『お母さんも来たい来たいと言ってったわ』
ジュースを飲みながら、
『お母さんここらへんにおると思うは~』
と笑いながら、天井に指差して。。

『ほんまやな!
一人で飲んでずるいと言ってはるかも。』

 

お母さんの大好きな玉子サンドを買って、
『お供えします、また来ます~』と言って帰りました。


『久しぶりにお姉ちゃん(大阪は60代でもおねえちゃん(≧▽≦))
お兄ちゃん(バンダナくん)に会って、元気もらったわ~』と
またまた嬉しい言葉をいただきました


なので。。お店がんばります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな頑張ってる。

2020-04-13 | つぶやき

昨日、今日の雨で桜も散ってるでしょうね。。去年夕方に撮った桜です♪

 

 


日々感染者が増える中、
緊急事態宣言後はお店を営業して良いのかと、
悩んでいます。

補助さんは大阪市の新たな自粛要請で喫茶店も出たら、
休んだら良いのではと。。

検索したら、
喫茶店、カフェーはお仕事されてる方のお食事に
必要での事なので。。

 

*~*~*~*~*~**~*~~*~*~*~*~*~**~*~~

昨日の日曜日は雨風、
今日も雨風。。
まるで冬に戻ったような寒さになってます。

そんな中、自粛要請もあって、
商店街はシーンと静かです。。

ハートランドも静かです。

昨日の日曜日はいつもの4分の1弱のお客さんのお越しでした

今日は、商店街で、
そしてお仕事帰りのお客さんがご飲食にお越しは
今、午後3時頃で10名ほど。。

他に、サンドイッチ、クッキーのお持ち帰りはあります。

 

店内はとっても空いてますが。。

これだけ、皆様しっかり自粛されてます。

あっ!毎朝ウォーキング後にお越しの客さんも自粛されてます。

 

『もし、お客さんが一遍に多く来はったら、
お断りする事もしなあかんね。。』と言ったら。

『大丈夫や~』とバンダナ君。

『全然大丈夫じゃ無い!』と私。

でも、いまはそんな状況になるわけ無いです~~(≧▽≦)

 

不要不急の外出を控えて。。いつもの日常が早く戻りますように

その時は、みんなで乾杯ですね♪

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言から2日。。

2020-04-09 | 出来事

先日リビちゃんからの可愛いガーベラ

 

 

大阪の緊急事態宣言から2日。

昨日、今日と。。
ハートランドはもちろん脱3密です

 

すぐ近所にスーパーが有って、
お隣さんは新鮮なお野菜、魚介類が有るので、
午前中の商店街は普通に人の往来が有りました。

 


ハートランドお越しの常連さんのOさん。
『自粛宣言してるけど、お茶しに来ても良いのか。。』と気が引けると
おっしゃいました。

83歳のご年配で、人混み避けての散歩のついでのようで、
『大丈夫だと思いますよ』と答えましたけど。

 

ご友人と一緒の常連さんも、
『いつも賑わってるのに、人が少なかったら寂しいね。』とおっしゃって。

『でも、少ない方が反対に安心でもありますよね』と私に
『ほんまやね。』と笑いながら頷いてました


危機感が増して、
感染拡散を止めるために、完全休業と決められた方が、
営業してる側も、お客さんも迷わないし。。
ちょっと複雑な気持ちです。

 


店内でご飲食されてるお客さんも長居はしないですね。

店頭のサンドイッチ、焼き菓子類はお買い求めにいらっしゃるので、

お客さんが少なくっても、休業要請でが出るまでは、
頑張らなくちゃ!です

 


今日はせっせとクッキー焼いて、
4時にやっと休憩に上がったら、
すぐバンダナ君によばれて、
なんと!あやなちゃんが来てくれました

いつも同じ定番のクッキー

 

今日は6歳のお誕生日だと

カップケーキに生クリームをトッピグして、お誕生日のお祝いです

 

一年ぶりで、背もだいぶ伸びて 優しいおじいちゃんとご満悦です

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住之江公園の桜♪

2020-04-08 | フォト

住之江公園入口のさくら♪

 

 

 

週4日、朝ウォーキング後、モーニングにいらっしゃるお客さん。

公園の季節ごとの様子を言ってくださいます。

日曜日、『桜がもう満開やな~』と。

 

当日は風も結構強かったし、いま見ないと、散るかも。。

お昼休憩にはAmazonで買ったワイヤレスイヤホンの使い方に手間とって、

結局は5時半に公園に向かいました

夕方5時半頃はもう人は少ないです。

秋のイメージのススキもいっぱい♪

5時半過ぎにはお月さんが出てました♪

 

 

前日HaruHaruさんのブログで椿の花を見たので、撮りたい~と思い。

まだまだ散ってない木もありました♪

 

2018年大阪台風21号のときに倒れた木々が。。

春なのに、秋色。。

落ち葉の上を歩いたら、”シャックシャック”と気持ちがいい音

落ち葉の音をどう表現したら良いのか、検索したら、

童話での表現のシャックシャックが想像しやすいかなと

 

 

次は護国神社に向かいます。

少人数の人達がお散歩です。

逆光で真っ暗のを編集したら、のっぺらな画像になりました

強い風で住吉川に散った桜の花びらがいっぱい。。

 

 

*~*~*~*~*~**~*~~*~*~*~*~*~**~*~~

そして、7日(火曜日)夕方に

安倍首相の緊急事態宣言がなされましたね。

喫茶店は自粛した方が良いのかな?と悩むところです

店頭売りのお菓子、サンドイッチが有るし。。

休業したほうが良いことでしたら、

迷わずお休みしますけど。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱3密なハートランド&とってもうれしかった事♪

2020-04-07 | 日常(店)

クッキーが好調に出て、お菓子作りに追われてる(≧▽≦)

 

 

先週4月1日水曜日。

ハートランドは朝から閉店まで、

まるでお約束のように。。

一組お客さんがお帰り後にまた一組のお客さのお越しでした。

翌日の木曜日も。。

ハートランドオープン後最低のお客さんの入りでした

まったく、密閉、密集、密接、にはなってません

 

その後は少し平常に戻り。。

土曜日は密集にはなってないけど、お客さんが多くいらして、

ほっとしながら、少し複雑な心境です。

で、日曜日もまた暇。

 

お客さんが少ない時はせっせとお菓子作りです

乾燥な日は、安心してクッキーが焼けます♪

 

で、昨日の月曜日は、

近所の保育園の入園式、

常連さんのお孫さんとご一家がお越しでした。

新型コロナの外出自粛なかで、

久しぶりに5人様の集まりです。

例年でしたら、3,4月は卒業、入園、入学で賑やかな時期ですが。。

 

いっときバタバタして、

3時頃お昼休憩で昼食終えた頃に、

バンダナ君に呼ばれてお店に降りたら、

なんと!1年ぶりにリビちゃんが。。

オーストラリアからのお父さんと、

下のお子ちゃんのめいちゃんと来てくださいました

とっても残念なことに、アヤナちゃんはパパと一緒に家で遊んでるとの事です

 

リビちゃんは、『大阪大~好き、加賀屋大~好き、そして、ハートランド大~好き』なのに。。

今度は家族でオーストラリアに帰るそうです。

またこちらに来ることも有ると言ってくださったけど。

可愛いお花を頂いたけど、写真撮れず

 

 

やっぱり外出を控えてるレイナちゃんも、

おばあちゃん、ママと久しぶりにお越しです

今年中学生になり、素敵なレディーですね♪

 

 

先月末にやっぱり久しぶりのルカちゃん、パパ、ママと一緒にランチでした

今年は小2、大分背も伸びて、ちょっと照れてるのかな

 

みんなに会えて、写真撮らせてもらって、めっちゃハッピーでした

 

 

 

*~*~*~*~*~**~*~~*~*~*~*~*~**~*~~

そして。。

4月1日、禁煙初日。

喫煙目的の3名のお客さんはいらっしゃらないです。

ありがたい事に、他の常連さんはいつものどおりお越しで、

表で一服されてます。

本当に感謝です。

まだ、今は寒くなく暑くなく、いい季節なので、ちょっと安心♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月から店内禁煙です。

2020-04-01 | お知らせ。 ごあいさつ。

月曜日お昼前、表で花にお水をやってたら、

にぎやかな声が聞こえて来ました

急いでカメラを取りに入ってパシャっと一枚

 

 

イケメンの保育士二人が引率です♪

 

 

 

*~*~*~*~*~**~*~~*~*~*~*~*~**~*~~

4月からハートランドも店内禁煙になりました。

 


お店のオープン時は、禁煙を希望した私に、
「加賀屋では小さい喫茶店で禁煙したら、商売成り立たんよ」
と補助さんとタバコを吸わないバンダナ君も反対でした。

お客さんもタバコを吸われる方は半数です。

もちろん、丸太づくりの店内を禁煙が良いのにと惜しむ声も多々ありました。

 

今年入って、4月からの飲食店喫煙に関わるお知らせが来て、
またまたバンダナ君と議論(≧▽≦)。。

補助さんもだいぶ悩んで、
工務店さんと喫煙ブース設置をいろいろと検討しましたが。。

丸太の梁などで。。
設置がとっても大変だそうで。。
お客さんには申し訳無いですが断念しました。

 

それに!喫煙を選択したら、二十歳以下の人は入店不可なんです

これは!ありえない~~

 


『表で吸うよ~』とおっしゃるお客さん。

お店の表に灰皿と簡易椅子をご用意していますので、
食後の一服の方はお利用ください。

 

 

すべてのお店が禁煙じゃないようで。。

禁煙に関するチラシを貼っときます。

 

クリックしたらもっと大きい画像が開きます。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする